本記事では、全米女子オープン2022の地上波テレビ放送予定やライブ中継に見逃し動画配信の視聴方法をご紹介します。
\2週間無料トライアル可能/
全米女子オープン2022の生中継や見逃し動画配信を見るおすすめの方法
結論
- 全米女子オープン2022の全試合のライブ中継はABEMAプレミアムのPPV配信で視聴可能できます!
- 最もお得な方法は、ABEMAプレミアム登録後にPPVチケットを購入することで、通常より400円から最大800円割安で購入可能です
- 地上波テレビ放送では例年テレビ朝日系列で生中継されますが、現時点では放送未定です。
- その他動画配信サービスでは、DAZNやゴルフネットワークで生中継されますが、いずれもABEMAより費用が高いです。
- 全米女子オープン2022の全ラウンドをライブ中継で楽しみたい方は、ABEMAプレミアムPPVで視聴することが最もおすすめといえます。
\2週間無料トライアル可能/
ABEMAプレミアムの特徴
Abemaプレミアム特徴
項目名 | |
---|---|
無料期間 | 2週間 |
特徴 | エンタメ、スポーツ、アニメ、映画と多ジャンルのコンテンツ豊富。オリジナルも! |
リアルタイム配信 | あり |
見逃し配信 | あり |
動画ダウンロード | 可能 |
月額税込 | ¥960 |
クレジットカード | 使用可 |
同時視聴 | 同時視聴2台まで |
アカウント共有 | 制限なし |
ABEMA動画配信サービス:全米女子オープン2022の日本時間で何時から放送される?
『全米女子オープン2022』はABEMAの「ABEMA PPV ONLINE LIVE」にて全ラウンド完全生配信されます。
- 1日目:2022年6月3日(金)2:00~9:00
- 2日目:2022年6月4日(土)2:00~9:00
- 3日目:2022年6月4日(土)1:00~7:00
- 最終日:2022年6月5日(日)2:00~8:00
全試合を生配信で視聴したい場合は、ABEMAでは「ABEMA PPV ONLINE LIVE」でABEMAコインを購入し視聴可能です。
ABEMAプレミアム月額税込
ココがポイント
- 月額税込:960円
- 2週間の無料トライアル期間付きなので、無料で試して合わなければ解約も可能です
ABEMAプレミアムはどんな方におすすめ?
こんな方におすすめ
- 全米女子オープン2022のライブ中継を楽しみたい方
- 映画・アニメ・ドラマ・バラエティなどエンタメジャンルを楽しみたい方
- 移動が多い方で動画をダウンロードしてオンデマンド動画配信を見たい方
ABEMAプレミアムの登録方法
最もおすすめはコレ
- 月額税込960円のABEMAプレミアムでは、14日間の無料トライアル特典付きです。
- 14日間の無料トライアル期間中に解約しても月額料金はかかりません。
※初回登録なら14日間無料体験終了後から月額料金が発生します。
step
1¥0トライアルを始めるを選択
1.『ABEMAプレミアム』の公式サイトかアプリを開き、[¥0トライアルを始める]をタップする。メールアドレスとパスワードを入力し、[同意して送信]をタップする。
注意
認証コードが届かない場合は、迷惑メールフォルダとごみ箱を確認して下さい。
どのフォルダにも届いていない場合は、受信拒否設定を確認しましょう。
自動配信メールの受信を拒否している場合は、「@mail.abema.tv」からのメールを受信許可に設定して、メールを再送して下さい。
step
2認証コードを入力し[完了する]を選択
登録したメールアドレス宛にコードが届き、認証コードを入力して[完了する]をタップする。
step
3支払い方法を登録
支払い方法を登録すると『ABEMAプレミアム』が利用できます。
※支払い方法をタップすると入力フォームが開くので、記入して[登録]をタップして下さい。登録が完了し、『ABEMAプレミアム』が利用できます。
\2週間無料トライアル可能/
全米女子オープン2022のPPVチケット購入方法
購入チケットの手順
- ABEMAプレミアムの登録が前提
- ABEMAプレミアム購入ページにアクセス
- チケットを選択し「購入する」をタップ
- コインがない場合は「不足コインを追加する」とタップしコインを購入
視聴する時は購入したデバイスまたは、購入したアカウントを共有したデバイスで視聴できるので、iOSアプリ、Androidアプリ、パソコン、テレビデバイスからご視聴下さい。
step
1ABEMA PPVコンテンツを選択
サイトの上方にあるストアをタップすると、ABEMA PPV(ペイパービュー)のコンテンツが表示されるので、ここから見たいライブ配信を選びタップします。そして購入するチケットを選び、[購入する]をタップする。※例:THE MATCH 2022
step
2Aメールアドレス確認
[不足コインを追加する]をタップすると、パスワードの確認画面が出てきます。
ライブ配信を初めて購入する場合は、ABEMAで登録したメールアドレスとパスワードを求められるので入力し、[送信する]をタップします。
step
3支払い情報を入力しコイン購入
ABEMAコインの購入画面にて、コイン不足分の追加コインと支払い金額が表示されるので、支払情報の入力をし、画面下までスクロールすると[コインの購入を確定する]をタップします。
ペイパービュー画面が表示されるので、視聴チケットの内容を確認し[購入を確定する]をタップすれば、ABEMA PPV(ペイパービュー)のチケット購入が完了です。
\2週間無料トライアル可能/
ABEMAプレミアムの解約方法
2週間無料トライアル期間中に解約する方も多いと思います。以下にABEMAプレミアムの解約手続きをまとめます。
step
1『ABEMAプレミアム』を開き、[設定]をタップ
『ABEMAプレミアム』を開き、右下の[マイベージ]をタップする。次に[設定]をタップする。
step
2[解約を続ける]をタップして[解約する]をタップ
「ABEMAプレミアム見逃した作品はありませんか?」が出てきたら、下までスクロールして[解約を続ける]をタップする。そして解約前のアンケートに回答(任意)し、ページ下部の[解約する]をタップする。
step
3[視聴プラン]から[解約]をタップ後の解約完了
[視聴プラン]をタップし、クレジットカード解約期限の右にある[解約]をタップすると『ABEMAプレミアム』の解約が完了します
注意
解約後でも無料体験期間中はプレミアム機能が利用できます。無料体験期間中までフルで楽しみましょう。
DAZN(ダゾーン):全米女子オープンの全ラウンド生中継+見逃し配信
DAZNの特徴
DAZNの全米女子オープンライブ配信予定
6月3日(金) 第1日
2:00~ 生中継
6月4日(土) 第2日
2:00~ 生中継
6月5日(日) 第3日
1:00~ 生中継
6月6日(月) 第4日 (最終日)
2:00~生中継
DAZNで視聴できるスポーツ一覧
DAZNで視聴可能なスポーツ | 詳細 |
---|---|
国内サッカー | Jリーグ(*J1、J2、J3) WEリーグ AFCアジア予選 AFC女子アジア予選 全国高校サッカー選手権 内田篤人のFootballTime |
海外サッカー | ラ・リーガ セリエA リーグアン ベルギーリーグ ポルトガルリーグ AFCアジア予選 UEFAネーションズリーグ イングランドチャンピオンズリーグ フランスカップ プレシーズンマッチ W杯欧州予選 |
モータースポーツ | F1、F2 The Making of F1ラボ Wednesday F1 Time |
ゴルフ | JLPGA 全米女子アマチュアゴルフ選手権 LIVゴルフ USアマチュア |
野球 | プロ野球オープン戦 プロ野球1軍、2軍リーグ公式戦 プロ野球オールスター プロ野球クライマックスシリーズ |
ボクシング | DAZN契約選手の世界タイトルマッチ |
バスケットボール | FIBA男女W杯予選 FIBAアジアカップ BIG3 / 3 x 3 |
テニス | WTA女子テニス *大阪なおみ選手中心に配信 |
ダーツ | PDCホームツアー PDCダーツプレミアリーグ PDCダーツワールドカップ PDCダーツチャンピオンシップ ワールドマッチプレー |
マカビア・ゲームズ | マカビア・ゲームズ |
総合格闘技 | プロフェッショナルファイターズリーグ Total Combat |
競馬 | 東京シティ競馬 |
eスポーツ | BLASTプレミア |
トライアスロン | トライアスロンPTOツアー |
エクストリームスポーツ | ナイトロ・ラリークロース |
ココがポイント
- 通常のDAZNとDAZN for docomoで視聴できるコンテンツに違いはありません!

-
ダゾーンで何のスポーツが見れる?誰でも分かるDAZN for docomo(ドコモ)との違いを解説!
最近では月額の値上げに対してかなりセンシティブなDAZN。契約開始前にまずはDAZNで自分が求めるスポーツコンテンツが視聴できるのかが気になるところですよね。本記事では、DAZNとDAZN for d ...
続きを見る
DAZNは年間契約一括払いが最もお得!
最もおすすめはコレ
- DAZNの契約は、27,000円で年間契約一括払いにすることが最もお得な契約方法です。
通常契約の場合は月額税込3000円ですが、これでは年額36000円となり割高になります。年間契約の場合は月額税込2250円となり、通常契約より9000円も割安に抑えられるのです。
年間契約は月額払いもできますが、月額税込2600円となり年額31200円と少し割高となります。
また、DAZN for docomoではdTVやひかりTVとのセット割が存在しますが、月額税込3000円の300円割引程度となりイマイチといえます。
つまり、DAZNは27000円で年間契約一括払いとすることがコスパが高く最もお得といえるでしょう!
\メジャースポーツをライブ中継/
DAZNはどんな方におすすめ?
こんな方におすすめ
- 全米女子オープンの試合の生中継や見逃し配信を視聴したい方
- 全米女子オープンの以外でも海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、F1を楽しみたい方
- DAZNで配信中のスポーツで応援しているチームがある方
- スポーツ以外でもバラエティやドキュメンタリーも視聴したい方
ダゾーンの月額料金と無料特典
月額料金
契約内容 | 料金(税込) |
---|---|
DAZN(通常) | 月額3,000円 |
DAZN for docomo | 月額3,000円 |
DAZN for docomo+dTV | 月額3,330円 |
DAZN for docomo+ひかりTV | 2年契約 月額5,530円 |
通常契約 月額6,630円 | |
DAZN年間視聴パス *DAZN for docomoは不可 | 年額27,000円 *月々払い:月額2,600円/年間総額31,000円 *途中解約不可 |
無料特典
ココに注意
- DAZNやDAZN for docomoでは、1ヶ月無料トライアル特典が廃止されました。
- 最もお得に契約する方法が、年間契約で月額料金に割引を適用するか、DAZN for docomoでのセット割で契約する方法です。
DAZNの口コミが気になる

-
DAZN(ダゾーン)の使い勝手は本当に良い?ヘビーユーザ100人に聞いた口コミや評判を徹底解説!
DAZNの無料体験や本契約を検討される方必見!本記事では、DAZNを1年以上利用した100人のDAZNヘビーユーザによる口コミ・評判のレビュー結果を徹底解説します!
続きを見る
DAZNにスマフォから登録する方法
1.公式サイトにアクセス
DAZN for docomoを申し込む場合は「ドコモユーザーはここから」をタップします。dアカウントは前段の手順で登録ください。ここでは、通常のDAZN申し込みをご紹介しますので、タップすべきは「まずは、1ヶ月お試し¥0」です。
2.氏名・メールアドレス・決済手段を入力
トップ画面から、「アカウントの作成」に進みます。
「本日より無料体験期間が始まります」「○○年○月○日以降は月額税込1925円が発生します」「いつでも退会可能」と表示されますので、是非参考に。
- 姓(苗字)
- 名(名前)
- Eメール(メールアドレス、Gmailなどでも可)
- パスワードを作成(英数字)
- パスワードを再入力(確認用)
以上のものを正確に入力します。
3.決済方法を選択
クレジットカードを選択した場合は、クレジットカード情報を入力。
4.ログインして視聴開始
「登録が完了しました」が表示されれば、もうすぐ視聴できます。契約内容を今一度確認し、「視聴を開始」をタップ。
こういったDAZNのホーム画面が表示されたら、いよいよ視聴開始。DAZNを楽しみましょう!
\メジャースポーツをライブ中継/
スカパー!ゴルフネットワーク:全米女子オープン2022生中継+見逃し配信
スカパー!ゴルフネットワークの特徴
ココがポイント
- LPGA全米女子オープンの全日程、全ラウンドの生中継+見逃し配信が行われます
- スカパー!ゴルフネットワークのメインはPGA米国男子ゴルフツアーの全試合放送です!
- マスターズを除く国内外(日米欧)のPGAツアートーナメントの生中継が目白押しです!
- 特に松山英樹選手が参戦するPGA米国男子ツアーは毎週手に汗握る白熱した戦いが繰り広げられます!
〇:視聴可、×:視聴不可
スカパー!ゴルフネットワークの特徴 | |
---|---|
配信状況 | ◎PGA米国男子ツアー全試合生中継 |
コンテンツ | ◯PGA米国男子ツアー全試合生中継 ◯PGA米国男子ツアー全日程・全ラウンドの見逃し配信 ◯ゴルフネットワーク厳選レッスン番組 ◯トレンドゴルフグッズ紹介番組 |
解説 | 杉澤伸章氏、他 |
月額料金 | 月額税込2,909円 |
視聴環境 | テレビ、スカパー!オンデマンドの場合(PC、スマフォ、タブレット) |
公式サイト | スカパー! |
ゴルフネットワークの全米女子オープン2022放送予定
6月3日(金) 第1日
2:00~7:00 生中継 ※延長あり
6月4日(土) 第2日
2:00~7:00 生中継 ※延長あり
6月5日(日) 第3日
2:00~7:00 生中継 ※延長あり
6月6日(月) 第4日 (最終日)
2:00~7:00 生中継 ※延長あり
最もお得にスカパーを楽しむ方法
最もおすすめはコレ
- 月初にスカパーへ登録することで加入月の無料期間をフルに楽しめます。
- スカパーは不定期で2週間の無料体験キャンペーンが提供されることがあります。
- こうした無料特典を活用することでスカパーをフルに楽しめます。
スカパー!ゴルフネットワークの料金体系
結論
- 基本料429円 + チャンネル視聴料金2,480円 = 月額税込2,909円
- スカパー!を視聴する場合、申し込み月は加入料、基本料、視聴料は無料で視聴できます!
- 翌月以降は以下の視聴料金で楽しむことができます!


\加入月無料/
全米女子オープン2022はWOWOWでは見れない
注意
- LPGAアメリカ女子ゴルフツアーはWOWOWでメインで生中継がされていますが、全米女子オープン2022のゴルフ生中継は視聴できません。
全米女子オープン2022ライブ動画の見逃し配信予定
メモ
- 『全米女子オープン2022』は2022年7月2日(土) 23:59まで見逃し配信をお楽しみいただけます。
- 2022年7月2日(土) 23:59までにチケットを購入した方が視聴出来ます。
- Abemaプレミアムの無料お試し登録を利用して『全米女子オープン2022』を視聴するのがおすすめです。
全米女子オープン2022の試合をテレビやスマホで視聴する方法
テレビでの視聴方法
動画配信サービスの映像をテレビで見る方法はいくつかありますが、
- 対応のテレビ端末
- メディアストリーミングデバイス
- ゲーム機
などでテレビの画面に映すことが可能です。
スマホでの視聴方法
アプリをダウンロードしてアプリから視聴する、あるいはスマホのブラウザから動画配信サービスにログインし閲覧することで、スマホ画面でも『全米女子オープン2022』が視聴できます。
例えば『全米女子オープン2022』はAbemaプレミアムで視聴可能なため、Abemaプレミアムにお試し登録をした後にアプリをダウンロードし、アプリを起動させればスマホから簡単に視聴できます。
全米女子オープン2022の地上波テレビ放送予定
メモ
- 現状、地上波テレビ放送予定は未定です
万が一、放送された場合でも、初日から全ラウンドを視聴できるわけではないため、ABEMA PPV(ペイパービュー)で視聴する必要があります。
全米女子オープンゴルフ試合結果・速報
全米女子オープンゴルフ2022の試合結果はこちらをご覧ください
全米女子オープンの概要
全米女子オープン2022スケジュール
結論
- 開催期間:6/2(木)〜6/5(日)
- 予選ラウンド:6/2(木)〜6/3(金)
- 決勝ラウンド:6/4(土)〜6/5(日)
全米女子オープン2022会場
【アメリカ・ノースカロライナ州サザンパインズ】
パイン・ニードルズ・ロッジ・アンド・ゴルフクラブ(Pine Needles Lodge and Golf Club)
コース | Yardage | Par |
パイン・ニードルズ・ロッジ & CC (Pine Needles Lodge and Golf Club) | 6,638 | 71 |
コースの特徴
ココがポイント
- アメリカ・ノースカロライナ州サザンパインズにあるパイン・ニードルズ・ロッジ・アンド・ゴルフクラブは、マクディーズ川沿いに位置し、自然に囲まれた96年の歴史を持つゴルフコースです。
- また、通りの向かいと南に下ったサザンパインズの町の向かいには、それぞれチャンピオンシップコースでもあるミッドパインズ・ゴルフクラブとサザンパインズ・ゴルフクラブがあり、ともにドナルド・ロスが設計したコースでチャレンジングなゴルフが楽しめるでしょう。
出場資格
ココがポイント
- 過去10年の全米女子オープン優勝者
- 過去5年の5大メジャー優勝者
- 前年の全米女子オープン上位10位(タイ)まで
- 前年度のLPGAツアー賞金ランキング上位70位まで
- 前年の全米アマチュア選手権優勝者(2020年からはプロ転向していても出場可能)
「オープン」を名乗るだけあって、世界中で予選会が行われます。
2020年の予選会の概要はまだ発表されていませんが、2019年の日本の最終予選会は36ホールのストロークプレーで争われ、トップの岡山絵里選手など上位4人に出場権が与えられました。
出場への門戸は大きく開かれていますが、それでも優勝するにはハードルが高いことには変わりありません。
優勝賞金
ココがポイント
- 賞金総額:550万ドル(約6億円)
- 優勝賞金:100万ドル(約1億1000万円)※2021年シーズン例
全米女子オープン歴代優勝者
2000 | カリー・ウェブ | ![]() |
2001 | カリー・ウェブ | ![]() |
2002 | ジュリ・インクスター | ![]() |
2003 | ヒラリー・ランキ | ![]() |
2004 | メグ・マローン | ![]() |
2005 | バーディ・キム | ![]() |
2006 | アニカ・ソレンスタム | ![]() |
2007 | クリスティ・カー | ![]() |
2008 | 朴仁妃 | ![]() |
2009 | ジ・ウンヒ | ![]() |
2010 | ポーラ・クリーマー | ![]() |
2011 | 柳簫然 | ![]() |
2012 | チェ・ナヨン | ![]() |
2013 | 朴仁妃 | ![]() |
2014 | ミシェル・ウィー | ![]() |
2015 | 田仁智 | ![]() |
2016 | ブリタニー・ラング | ![]() |
2017 | パク・ソンヒョン | ![]() |
2018 | アリヤ・ジュタヌガーン | ![]() |
2019 | イ・ジョンウン6 | ![]() |
2020 | キム・アリム | ![]() |
2021 | 笹生優花 | ![]() |
全米女子オープンゴルフ2022の出場予定の日本人選手
ココがポイント
【LPGAツアー】
・畑岡奈紗、笹生優花、古江彩佳、渋野日向子
【JLPGAツアー】
・西郷真央、西村優奈、小祝さくら、上田桃子、鈴木愛、濱田茉優、高木優奈、識西諭里、早川夏未
【アマチュア】
馬場咲希、伊藤二花
※畑岡奈紗:2018年大会の初出場から5大会連続5回目の出場
※笹生優花:2019年大会の初出場から4大会連続4回目の出場
※古江彩佳:2020年大会の初出場から2大会ぶり2回目の出場
※渋野日向子:2020年大会の初出場から3大会連続3回目の出場
※西村優奈:2020年大会の初出場から2大会ぶり2回目の出場
※小祝さくら:2020年大会の初出場から2大会ぶり2回目の出場
※上田桃子:2008年大会の初出場から2大会ぶり8回目の出場
※鈴木愛:2015年大会の初出場から3大会ぶり5回目の出場
※西郷真央、濱田茉優、高木優奈、識西諭里、早川夏未、馬場咲希、伊藤二花:初出場
全米女子オープン2022はABEMAで見よう
本記事では、全米女子オープン2022の動画を視聴する方法についてご紹介しました。以下にまとめます。
結論
- 全米女子オープン2022の全試合のライブ中継はABEMAプレミアムのPPV配信で視聴可能できます!
- 最もお得な方法は、ABEMAプレミアム登録後にPPVチケットを購入することで、通常より400円から最大800円割安で購入可能です
- 地上波テレビ放送では例年テレビ朝日系列で生中継されますが、現時点では放送未定です。
- その他動画配信サービスでは、DAZNやゴルフネットワークで生中継されますがいずれもABEMAよりも費用高です。
- 全米女子オープン2022の全ラウンドをライブ中継で楽しみたい方はABEMAプレミアムPPVで視聴することが最もおすすめといえます。
\2週間無料トライアル可能/