今回はスノーボード・ハーフパイプの安藤南位登(あんどうないと)選手の話題です。
安藤選手は、その名前に負けないようなカッコいいジャンプが持ち味の日本ハーフパイプ界屈指のハイジャンパーです。
また、安藤選手のこれまでの大会成績や、実家の驚きの家業、所属チーム、愛用ブランドのボードについても紹介していきます!
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
安藤南位登さん wiki情報
種目 スノーボード・ハーフパイプ
所属 尾瀬スノースポーツクラブ
生年月日 1997年11月20日(21歳)
生誕地 群馬県高崎市
身長 170cm
体重 62kg
安藤南位登のワールドカップや五輪成績をご紹介!
小学2年生からスノーボードを始めた安藤選手。世界大会でも多くの結果を残しています。
全日本選手権 2位
2017年:
スノーボードW杯(中国) 4位
2016年:
FISContinentalCup Final 優勝
第21回全日本スキー選手権
スノーボード競技(札幌ばんけい) 2位
スノーボードW杯(アメリカ) 3位
2015年:
第70回国民体育大会 2位
JOCジュニアオリンピックカップ 2位
2014年:
北海道選手権 2位
ナショナルチャンピオンシップ(韓国) 2位
世界トップライダーに引けを取らない高いジャンプが最大の武器で、ジャンプの高さは「誰にも負けない」と自信をのぞかせています。
目標とする選手はダニー・デイビスとのこと!
スタイル、高さがあり、低回転でスタイルを決められるのような選手を目指しており、
将来的には全てにおいて自分のカラーを出せるライダーになっていきたいとのこと。
目標としていた平昌五輪の出場は叶わなかったものの、2018-2019シーズンの日本代表強化指定選手に選ばれており、次回の北京五輪を目指せる実力を備えた選手です。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
実家のラーメン屋「麺家かもん棟高店」の口コミ!
安藤選手の実家はなんとラーメン屋さんだそうです。お店の名前は「麺屋かもん棟高店」。地元の群馬県高崎市に店を構えています。
以下の看板メニューは自家製麺を使ったつけ麺!美味しそうです。。。
店内には安藤選手の写真や記事が飾られているそうです。ネット上の評判も上々なので、高崎市を訪れる機会があれば是非行ってみてはいかがでしょうか?食べログでもまさかの高評価ですね!
食べログの評価もいい感じのコメントが記載されていました!きっと美味しいんでしょうね!
・一つ一つにこだわりを活かした名店とは…
・油っぽくないのに濃厚で後をひくつけ麺
※「麺屋かもん棟高店」の詳細
[blogcard url="https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10006626/"]
※「麺屋かもん棟高店」への行き方
国道17号を東京、埼玉方面より前橋方面走行。「小八木町南」信号左折。一つ目の「大八木工業団地南」信号右折。道なり直進。県道10号「前橋安中線」と交差する「棟高東」信号通過。約200m先左手(手前にタイヤ館)テナントの真ん中のお店。
※「麺屋かもん棟高店」の地図
ああ、一度は行ってみたいほどに美味しそうなご実家のラーメン屋さんですね!!
安藤南位登のスポンサーはどこ?
現在、安藤選手は尾瀬スノースポーツクラブに所属しており、kissmarkのボードを使用しています。
尾瀬スノースポーツクラブには他に平昌五輪スキー・フリースタイル代表の山本泰成選手、
スノーボード・スロープスタイルの荻原 大翔選手など、今後の活躍が大いに期待される若手選手が所属しています。
また、kissmarkはアルペングループが運営するブランドで、革新的な技術を用いた国内生産のボードが特徴です。ボードには「スロットテクノロジー」と「グルーブ」という特許取得の独自技術が取り入れられています。
スロットテクノロジーは、ボードの中心に穴をあけることでターン時の操作性と安定性を向上させる技術です。安藤選手もこのスロットテクノロジーが採用されたボードを愛用しています。
グルーブはボードに波状の溝を配置し、横方向(ヒールエッジ~トゥエッジ)にも反りを生み出すことで、荒れた斜面においても安定した操作性を得られる技術です。
安藤選手はkissmarkのボードについて、エッジングの切れ・反発性・ジャンプ時の感触が自分に合っていて、滑っていて乗りやすい点が気に入っているそうです!
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
安藤南位登愛用!ボードをご紹介!
安藤選手も愛用するkissmarkのボードをご紹介します。
kissmarkは価格が2万円台からあり、初心者にも使いやすい柔らかいボードが特徴です。最初のボード購入を検討中の方も、是非チェックしてみてください!
AIRGROOVE 18-19モデル(メンズ)
AIRGROOVEは、SLOTテクノロジーとGROOVEを搭載したkissmarkを代表するボードです。脚力の少ないライダーでも、エッジの引っかかりが少なく楽に滑る事ができます!
AIRGROOVE 16-17モデル(メンズ)
18-19より前のモデルですが、性能としては遜色ありません。また、一回り価格が安い点も要チェックです!
STYLE(メンズ)
STYLEは、SLOTテクノロジーを採用し、さらにカーボンレイヤーを配置したことで、柔らかさのある板でありながら、エッジの切り返しも早いという優れものです。
CITYCORAL(メンズ)
長いエッジと、半径の大きなサイドカットによる抜群の安定性がCITYCORALの特徴です。
FAIRY(レディース)
女性用ボードのFAIRYは、SLOTテクノロジーにカーボンレイヤーを配置したことで、柔らかく、エッジの切り返しも行いやすくなった板です。
ウインタースポーツの動画視聴はスカパー!J SPORTS
スカパーとは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
さて、ウインタースポーツのグッズは揃えるけど、動画視聴したい方はスカパーJ SPORTSが最もオススメです!
スカパーJ SPORTSは、スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っており大会名のライブ中継も放送されます!
スカパー経由の場合、加入月が無料になるため、スカパーを経由してJ SPORTSを視聴する方法が最もお得です!
スカパー!J SPORTSの特徴
まずは、スカパーJ SPORTSを視聴する場合の特徴をみてみましょう!
〇:視聴可、×:視聴不可
スカパーJ SPORTSの特徴 | |
---|---|
スポーツコンテンツ | 野球 ラグビー サッカー フットサル サイクル ロードレース モーター スポーツ WWE バスケット ボール フィギュア スケート スキー バドミントン 卓球 ダンス フィットネス ボディビル クライミング |
無料期間 | 加入月 |
月額料金(税込) | 2,515円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | スカパー!J SPORTS! |
スカパー!J SPORTSでは、ライブ中継を見逃した方向けにJ SPORTSオンデマンドで見逃し配信されているため、日本人選手の活躍を視聴することができます!
スカパー!J SPORTSはどんな方にオススメ?
- スポーツ全般が大好きな方!
- いつでもどこでもスポーツコンテンツを視聴したい方!
- 地上波放送では見れないスポーツをフル動画で存分に楽しみたい方!

スカパー J SPORTSの料金体系と無料特典
さて、スカパーの料金体系を見てみましょう!スカパーは、月額基本料金429円+選択チャンネルの料金になります!
スカパー!J SPORTSを契約する場合の月額は以下になります。
しかも、スカパーは加入月が無料のお得なサービスを開催中です!加入料や面倒な初期費用もかかりませんのでそこは安心です!
ウインタースポーツの地上波テレビ放送やBS衛星放送は少ない!
結論
・年間数回程度の地上波テレビ放送やBS衛星放送しかありません!
これは気になってたんですよね。。。フィギュアスケートは放送されるのですが、その他のウインタースポーツってほぼほぼ放送されません。

ウインタースポーツファンの方々には、ウインタースポーツの配信数は圧倒的。J SPORTSはかなりオススメです!

スカパー配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能
PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!
最も気になる同時視聴できる数は、スカパー加入契約数と同じ数になります!
絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパーメンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。
スカパーオンデマンドアプリケーションのダウンロード
スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。
①WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。
【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ
②メール内のURLをクリックし、本登録を行います。
その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!
スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。
ダウンロードはこちらから↓
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能
ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパーのオンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパーオンデマンドが対応していません。
さてさて、スカパーJ SPORTSのオススメポイントをご紹介しましたが、他動画配信サービスよりもスカパーJ SPORTSが優れている点は以下になります。
・視聴したい番組をテレビと連携させることで録画が可能!
・圧倒的な種類の番組チャンネル数を誇り選択肢が豊富!
・基本使用料429円からなのでスモールスタートが可能!
スキージャンプW杯大会名2020ラージヒルのライブ中継やオンデマンド配信サービスを堪能できるのは、スカパー経由のスカパーJ SPORTSであることをお伝えしました!
現状動画配信サービスとして配信予定はスカパーJ SPORTSのみです!是非あなたにとってお得な動画配信サービスを選択してみてはいかがでしょうか。
本日のまとめ
今後、一層の活躍が期待される安藤選手をご紹介しました。
戸塚優斗選手、片山來夢選手に続き、日本トップの選手として世界最高峰の舞台で活躍する姿を期待しましょう!