AT&Tペブルビーチプロアマ2020をテレビやスマフォの動画でいつでもどこでも視聴したい方必見!
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の地上波やテレビ放送予定に、ネット配信などのライブ中継や見逃し動画を無料で視聴しながら観戦する方法を本記事ではご紹介します!
AT&Tペブルビーチプロアマ2020のライブ中継や見逃し動画を無料視聴できるVOD比較
結論
・PGA米国男子ゴルフツアーAT&Tペブルビーチプロアマ2020のライブ放送が4日間見られるのはスカパー!ゴルフネットワークのみ!
・スカパー!ゴルフネットワークではPGA米国男子ゴルフツアーの全試合が視聴できます!勿論、見逃し配信も視聴可能!
PGA米国男子ゴルフツアーAT&Tペブルビーチプロアマ2020のライブ動画や見逃し配信が視聴可能な動画配信サービスは以下の動画配信サービスです!
項目名 | ![]() |
---|---|
特徴 | ・LPGA米国女子ツアー配信予定なし ・PGAツアー全試合放送!! ・ドラマ、映画等の各種チャンネルが充実! |
料金プラン | 月額¥429 +月額1980税込 |
無料期間 | 加入月が無料 |
リアルタイム配信 | あり |
見逃し配信 | あり |
動画ダウンロード | 不可 |
アカウント共有 | 5台まで登録可 *5台以上の場合、視聴履歴の削除が必要 |
同時視聴 | 不可 |
クレジットカード | 使用可 |
そう、LPGA米国女子ツアーが放送されるWOWOWやDAZNではPGA米国男子ツアーは放送されません!
スカパー!ゴルフネットワーク:PGA米国男子ツアー全試合放送
スカパー!とは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
スカパー!ゴルフネットワークの特徴
スカパー!ゴルフネットワークでは、PGA米国男子ゴルフツアーを全試合放送します!
スカパー!ゴルフネットワークでは、PGAツアー全試合、全ラウンドのライブ中継が行われます!
国内外(日米欧)のトーナメント中継が目白押しです!特に松山英樹選手が参戦するPGAツアーは毎週手に汗握る白熱した戦いが繰り広げられます!
〇:視聴可、×:視聴不可
スカパー!ゴルフネットワークの特徴 | |
---|---|
配信状況 | ◎PGAツアー全試合放送中! |
コンテンツ | ◯PGAツアー全試合全ラウンド生中継 ◯ゴルフネットワーク厳選レッスン番組盛り沢山 ◯話題のゴルフグッズの紹介番組 |
解説 | 杉澤伸章氏 |
月額料金(税込) | 2,480円/月 税込 |
視聴環境 | テレビ、スカパーオンデマンドの場合(PC、スマフォ、タブレット) |
公式サイト | スカパー! |

スカパー!ゴルフネットワークの料金体系+無料特典
スカパー!を視聴する場合、申し込み月は加入料、基本料、視聴料は無料で視聴できます!翌月以降は以下の視聴料金で楽しむことができます!
スカパー!配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能!
PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!
最も気になる同時視聴できる数は、スカパー!加入契約数と同じ数になります!
絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパー!メンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。
スカパー!オンデマンドアプリケーションのダウンロード
スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。
①WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。
【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ
②メール内のURLをクリックし、本登録を行います。
その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!
スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。
ダウンロードはこちらから↓
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能!
ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパー!オンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパー!オンデマンドが対応していません。
まずは、PGA米国男子ゴルフツアーのオンデマンド配信サービスを堪能できるのは、スカパー!経由のゴルフネットワークであることをお伝えしました!是非あなたにとってお得な動画配信サービスを選択してみてはいかがでしょうか。
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の地上波放送予定
ポイント
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の地上波放送予定は2020年1月現在ございません。
PGA米国男子ツアーを見るなら、スカパー!ゴルフネットワークが最適です!
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の概要
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の開催概要を記載します。アマも含めるとラウンドする人数が非常に多いので、とても華やかな大会です!
コースの特徴
AT&Tペブルビーチプロアマ2020はカリフォルニア州のペブルビーチゴルフリンクス、スパイグラスヒルゴルフコース、モントレーペニンシュラカントリークラブの3コースを使用します。
中でも最終日に使用されるペブルビーチゴルフリンクスは、1919年開業の歴史あるゴルフ場です。パブリックコースながら全米オープンや全米プロの舞台にもなりました。
ペブルビーチといえば、7番ホールが有名ですね。わずか109ヤードのしかも打ち下ろしですが、気まぐれな海風が簡単には攻略を許しません。
出場資格
AT&Tペブルビーチプロアマという大会名からわかる通り、アマチュアも出場するということが大きな特徴となっています。
予選ラウンドは3日間。ペブルビーチにある3つのコースをそれぞれ1ラウンドずつの、計54ホールのストロークプレーを行います。
プロ1名アマ1名のペアでチームを組み、予選ラウンドの3日間は同じペアです。このペアでチーム戦と、プロは個人戦を争うという大会方式となっています。
プロは156人がこの大会に出場することができます(予選会はありません)。そうなると、アマチュアも出場人数は156人となるわけです。
合計312人が出場。AT&Tペブルビーチプロアマ2020はにぎやかな大会になりますね!
優勝賞金
AT&Tペブルビーチプロアマ2020は、賞金総額780万ドル、優勝賞金140万4000ドルで行われます。
この大会は試合形式が特殊なため、賞金の分配も少々複雑です。最終日の決勝ラウンドに進めるのは60位タイまでの選手ですが、61位から70位までの選手も賞金がもらえます。しかも記録上は予選通過扱い。
何だかややこしいですが、他の大会との差別化を図るためのルールです。そこも含めてファンとしては楽しみたいですね!
AT&Tペブルビーチプロアマ2019の優勝者と注目の上位5選手
まずはAT&Tペブルビーチプロアマの2019年大会優勝者をご紹介します!
前回優勝者:フィル・ミケルソン 選手
この大会には非常に相性が良く、1998年の初優勝以来5勝もしています。
その1998年の大会は天候がすぐれず、短縮競技となった3ラウンド目を大会期間中に消化できませんでした。最終日が行われたのは、なんと半年後の8月でした。
今年で50歳ですが、まだまだレギュラーツアーで戦えています!
さて、ここからは前年度の上位選手として注目される選手をご紹介します!
注目選手
2019年の大会名でも活躍した注目の5選手をピックアップしてご紹介します!
ポール・ケーシー 選手 (2019年2位)
イングランドの選手で、現在はアメリカPGAツアーをメインとしています。
2019年はPGAのバルスパー選手権とポルシェヨーロピアンオープンで優勝。2つのツアーで勝利を挙げました。
ヨーロッパ代表として3度ライダーカップに出場するなど、チーム戦の経験が豊富です。
ジェイソン・デイ 選手 (2019年4位タイ)
オーストラリア出身の、元世界ランク1位です。
PGAツアーは12勝。メジャーは2015年の全米プロを1つ勝っただけですが、トップ5入りが9回と安定した成績を残しています。
手首の動きを最小限に抑えるアプローチのスタイルが注目されていますね。
キム・シウ 選手 (2019年4位タイ)
2012年、17歳5か月の若さでQスクールを突破しました。しかしPGAの規則により、18歳になるまでPGAメンバーになるのが保留されることに。
2016年のウィンダムチャンピオンシップでPGA初勝利、2017年のザプレーヤーズ選手権で2勝目と、順調に勝ち星を伸ばしています。
2018年のRBCヘリテージでは小平智選手とのプレーオフに敗れ、3勝目とはなりませんでした。
ブライアン・ゲイ 選手 (2019年7位タイ)
PGAツアーでは小柄でベテランの部類に入り、グリーン周りで勝負するタイプです。平均パット数や平均バーディ数で高い数字を残しています。
2008年のマヤバゴルフクラシックで初優勝以降、PGAツアーで4勝。19-20シーズンはバミューダ選手権の3位があります。
ルーカス・グローバー 選手 (2019年7位タイ)
2001年のプロ転向以来、優勝は3回と控えめな数字です。
しかしその内の1つが2009年の全米オープンでした。予選会から勝ち上がり、フィル・ミケルソン選手らの追撃を振り切って勝利しました。
2019年は、ザホンダクラシックの4位などがあります。
アマチュアと一緒にラウンドするからでしょうか、ベテラン勢の活躍が目立ちます。独特な雰囲気が若手には難しいのですね。
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の優勝予想
さて、AT&Tペブルビーチプロアマ2020の開催が近づいています!ツイッター等のSNSからAT&Tペブルビーチプロアマ2020の優勝予想を記載していきます。
https://twitter.com/GOLFTVJapan/status/1219015848272097280?s=20
ザアメリカンエキスプレス2020はカリフォルニア州でプロアマ有りなのが、AT&Tペブルビーチプロアマ2020と同じです。アンドルー・ランドリー選手が優勝し、ツアー2勝目を挙げました。
ミケルソン
身体だいぶ絞ったな— ブラックロータス (@cVIYrYeMnSkKfVi) January 18, 2020
50歳を目の前にしてダイエットを敢行。フィル・ミケルソン選手に期待せずにはいられません。
日本人プロが大挙参戦する。初日、2日で松山君が出遅れたとしても最終日終わればだいたい松山君が日本人トップって構図。それがPGAの矜持。その実力差はやはり明白。。それが6年連続のツアーファイナリストの底力。だからこそ、今年はもう一歩前進して又、WRトップ10に返り咲いて欲しい。
— Hippo(ヒッポ) (@drahero39) January 12, 2020
やはり日本勢では松山英樹選手に期待することとなります。PGAツアー5勝は伊達じゃないですからね。
https://twitter.com/GOLFTVJapan/status/1218663187966349312?s=20
PGAツアーで勝つにはツキも必要ですね。もちろん実力あってこそです。
https://twitter.com/japanese_golfer/status/1218285275362684929?s=20
AT&Tペブルビーチプロアマ2020ではこんな光景が多く見られそうです。憧れのプロゴルファーとラウンドするのだから、みんな真似しますよね。
プロだけでラウンドするいつもの大会とは違います。優勝争いがどんな展開になってもおかしくないですね!
AT&Tペブルビーチプロアマ2020のグッズや動画配信状況
それでは、AT&Tペブルビーチプロアマ2020の人気グッズや動画配信状況の確認結果を紹介します!
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の人気グッズ
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の人気のグッズをいくつかご紹介します!
もちろんPGAツアーの女性ファンの方も大勢いらっしゃいます。トップスだったりスコートだったりと、ウェアには注目しますよね。
ペブルビーチといえば、数々の名勝負が行われました。シューズケース、2019年の全米オープンモデルです。
ゴルフのグッズというものは、いろいろな種類の物があります。しかし現状日本では、AT&Tペブルビーチプロアマ2020のグッズは残念ながら入手困難ですね。
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の動画配信状況
AT&Tペブルビーチプロアマ2020の試合を視聴できるのは、以下の動画配信サービスです!

本日のまとめ
AT&Tペブルビーチプロアマ2020は華やかな大会です。その分戦う選手には難しさもあります。
いつもとは雰囲気の違う試合を体感してみましょう。ゴルフネットワークなら4日間すべて見られます!