PGA国内男子ゴルフツアー2020をテレビやスマフォの動画でいつでもどこでも視聴したい方必見!
PGA国内男子ゴルフツアー2020の地上波やテレビ放送予定に、ネット配信などのライブ中継や見逃し動画を無料で視聴しながら観戦する方法を本記事ではご紹介します!
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
PGA国内男子ゴルフツアー2020のライブ中継や見逃し動画を無料視聴できるVOD比較
結論
・スカパー!ゴルフネットワークでは、PGA国内男子ゴルフツアー2020は「とことん1番ホール生中継」を中心に、注目大会をダイジェスト放送!
・スカパー!ゴルフネットワークでは、PGA米国男子ゴルフツアーの全試合が視聴できます!勿論、見逃し配信も視聴可能!
PGA国内男子ゴルフツアー2020のライブ動画や見逃し配信が視聴可能な動画配信サービスは、以下の動画配信サービスです!
項目名 | ![]() |
---|---|
特徴 | ・LPGA米国女子ツアー配信予定なし ・PGAツアー全試合放送!! ・ドラマ、映画等の各種チャンネルが充実! |
料金プラン | 月額¥429 +月額1980税込 |
無料期間 | 加入月が無料 |
リアルタイム配信 | あり |
見逃し配信 | あり |
動画ダウンロード | 不可 |
アカウント共有 | 5台まで登録可 *5台以上の場合、視聴履歴の削除が必要 |
同時視聴 | 不可 |
クレジットカード | 使用可 |
そう、LPGA米国女子ツアーが放送されるWOWOWやDAZNではPGA米国男子ツアーは放送されません!
スカパー!ゴルフネットワーク:PGA米国男子ツアー全試合放送
スカパー!とは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
スカパー!ゴルフネットワークの特徴
スカパー!ゴルフネットワークでは、PGA国内男子ゴルフツアー2020をダイジェスト放送します!
スカパー!ゴルフネットワークでは、PGA米国男子ゴルフツアー全試合、全ラウンドのライブ中継が行われます!
国内外(日米欧)のトーナメント中継が目白押しです!特に松山英樹が参戦するPGA米国ツアーは毎週手に汗握る白熱した戦いが繰り広げられます!
〇:視聴可、×:視聴不可
スカパー!ゴルフネットワークの特徴 | |
---|---|
配信状況 | ◎PGA国内男子ツアー注目試合を放送! |
コンテンツ | ◯PGA米国男子ツアー全試合全ラウンド生中継 ◯ゴルフネットワーク厳選レッスン番組盛り沢山 ◯話題のゴルフグッズの紹介番組 |
解説 | 杉澤伸章氏らを予定 |
月額料金(税込) | 1,980円税込 ※2020年2月1日に2,480円/月 税込 |
視聴環境 | テレビ、スカパー!オンデマンドの場合(PC、スマフォ、タブレット) |
公式サイト | スカパー! |

スカパー!ゴルフネットワークの料金体系+無料特典
スカパー!を視聴する場合、申し込み月は加入料、基本料、視聴料は無料で視聴できます!翌月以降は以下の視聴料金で楽しむことができます!
スカパー!配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能!
PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!
最も気になる同時視聴できる数は、スカパー!加入契約数と同じ数になります!
絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパー!メンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。
スカパー!オンデマンドアプリケーションのダウンロード
スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。
①WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。
【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ
②メール内のURLをクリックし、本登録を行います。
その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!
スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。
ダウンロードはこちらから↓
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能!
ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパー!オンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパー!オンデマンドが対応していません。
まずは、PGA国内男子ゴルフツアー2020のオンデマンド配信サービスを堪能できるのは、スカパー!経由のゴルフネットワークであることをお伝えしました!是非あなたにとってお得な動画配信サービスを選択してみてはいかがでしょうか。
PGA国内男子ゴルフツアー2020メジャー大会の地上波放送予定
ポイント
PGA国内男子ゴルフツアー2020の地上波放送予定は、2020年1月現在発表されていません。
2019年の放送実績は以下の通りでした。
- 日本ゴルフツアー選手権・・・NHK
- 日本プロゴルフ選手権大会・・・日本テレビ系列
- 日本オープンゴルフ選手権・・・NHK
- ゴルフ日本シリーズ・・・日本テレビ系列
2局とも、初日はBSで最終日は地上波といった対応を取っています。
PGA国内男子ゴルフツアー2020のツアースケジュール
2020年のPGA国内男子ゴルフツアーのスケジュールは以下の通りです!
PGA国内男子ゴルフツアー2020年のスケジュール
2020年PGA国内男子ゴルフツアー
2020/01/16~01/19
SMBCシンガポールオープン セントーサGC (シンガポール)
2020/04/16~04/19中止
東建ホームメイトカップ 東建多度CC名古屋 (三重)
2020/04/30~05/03中止
中日クラウンズ 名古屋GC和合コース (愛知)
2020/05/07~05/10中止
アジアパシフィックオープン選手権ダイヤモンドカップゴルフ 総武CC総武コース (千葉)
2020/05/21~05/24中止
関西オープンゴルフ選手権競技 有馬ロイヤルGCロイヤルコース (兵庫)
2020/05/28~05/31中止
~全英への道~ミズノオープン at ザ・ロイヤルGC ザ・ロイヤルGC (茨城)
2020/06/04~06/07中止
日本ツアー選手権 森ビル杯 Shishido Hills 宍戸ヒルズCC西コース (茨城)
2020/06/25~06/28中止
ダンロップ・スリクソン福島オープン グランディ那須白河GC (福島)
2020/07/02~07/05
日本プロゴルフ選手権大会 日光CC (栃木)
2020/07/08~07/12
ゴルフパートナー PROーAM トーナメント 取手国際GC (茨城)
2020/08/20~08/23
長嶋茂雄招待セガサミーカップ ザ・ノースカントリーGC (北海道)
2020/08/27~08/30
RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント 芥屋GC (福岡)
2020/09/03~09/06
フジサンケイクラシック 富士桜CC (山梨)
2020/09/10~09/13
シンハン ドンヘ オープン 未定 (未定)
2020/09/17~09/20
ANAオープンゴルフトーナメント 札幌GC輪厚コース (北海道)
2020/09/24~09/27
パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 城陽CC (京都)
2020/10/01~10/04
バンテリン東海クラシック 三好CC西コース (愛知)
2020/10/08~10/11
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント 袖ヶ浦CC袖ヶ浦コース (千葉)
2020/10/15~10/18
日本オープンゴルフ選手権競技 紫CCすみれコース (千葉)
2020/10/29~11/01
THE TOP 未定 (未定)
2020/11/05~11/08
マイナビABCチャンピオンシップ ABC GC (兵庫)
2020/11/12~11/15
三井住友VISA太平洋マスターズ 太平洋C御殿場コース (静岡)
2020/11/19~11/22
ダンロップフェニックストーナメント フェニックスCC (宮崎)
2020/11/26~11/29
カシオワールドオープンゴルフトーナメント Kochi黒潮CC (高知)
2020/12/03~12/06
ゴルフ日本シリーズJTカップ 東京よみうりCC (東京)
追記:2020年のPGA国内男子プロゴルフツアーは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、多くの試合が中止となっています。新しい情報が入り次第、随時更新いたします。(2020年5月15日)
8月下旬からは毎週のように試合があります。出場し続けるだけでも大変ですね!
ここからは、PGA国内男子ゴルフツアーのメジャー大会をご紹介します。
日本ゴルフツアー選手権
開催地:宍戸ヒルズカントリークラブ西コース(茨城県)
賞金総額:1億5000万円
2019年優勝者:堀川未来夢
メジャー大会では最も新しく設けられた大会です。6月に日本ゴルフツアー機構(JGTO)が主催します。
2003年より、宍戸ヒルズカントリークラブに試合会場を固定しての開催です。
2019年は、堀川未来夢選手が初日から首位を守る完全優勝で、ツアー初勝利を飾りました。
日本プロゴルフ選手権大会
開催地:日光カンツリー俱楽部(栃木県)
賞金総額:1億5000万円
2019年優勝者:石川遼
日本初のゴルフトーナメントです。第1回大会は大正15年に行われ、参加者はわずか6人でした。
開催時期の変更が多い大会ですが、2019年から7月に開催となっています。
1991年の大会では、最終日に尾崎将司選手が1イーグル9バーディのトータル61のコースレコードで回り、大逆転で優勝しました。
日本オープンゴルフ選手権
開催地:紫カントリークラブすみれコース(千葉県)
賞金総額:2億1000万円
2019年優勝者:チャン・キム
日本ゴルフ協会(JGA)主催の大会です。毎年10月に行われます。
賞金ランク上位者や全国各地区のオープン選手権競技を勝ち上がった者など、最大120名の選手が出場するビッグイベントです。
外国のトップ選手の参加も見受けられ、1977、78年とセベ・バレステロス選手が連覇しています。
ゴルフ日本シリーズ
開催地:東京よみうりカントリークラブ(東京都)
賞金総額:1億3000万円
2019年優勝者:石川遼
シーズン最後のメジャーで、かつツアー最終戦です。かつてはプロのみで争われましたが、当時高校生だった石川遼選手のツアー優勝により、アマチュアにも門戸が開かれました。
大会にはその年のツアー優勝者など、わずか30人しか出場できません。
2017年は宮里優作選手が優勝し、史上初の現職選手会長が賞金王となりました。
どの大会も日本のゴルフの歴史を感じさせてくれます。やはりメジャーは格式が高いですね。
PGA国内男子ゴルフツアー2019年の年間獲得賞金ランキングと注目選手
年間獲得賞金ランキング
2019年の賞金ランクを表にまとめましたのでご紹介します!
1位 | 今平周吾 | 日本 | 168,049,312円 |
2 | S.ノリス | 南アフリカ | 145,044,149 |
3 | 石川遼 | 日本 | 132,812,990 |
4 | Cha.キム | アメリカ | 105,880,318 |
5 | 黄重坤 | 韓国 | 94,985,827 |
6 | 堀川未来夢 | 日本 | 84,790,750 |
7 | J.ジェーンワタナノンド | タイ | 80,432,742 |
8 | 朴相賢 | 韓国 | 71,453,921 |
9 | 浅地洋佑 | 日本 | 69,797,845 |
10 | 崔虎星 | 韓国 | 67,083,026 |
日本国内のツアーですが、トップ10には5か国の選手がランク入りしています。国際色豊かなツアーですね。
注目選手
さて、2019年のPGA国内男子ゴルフツアーでも活躍した注目の5選手をピックアップしてご紹介します!
今平 周吾 選手
2018年はわずか1勝、2019年はともに短縮競技となった2勝、という珍しい形で賞金王となりました。しかし2年連続というのは、2004~06年の片山晋呉選手までさかのぼる快挙です。
身長165センチと一般男性と比べても小柄の部類ですが、ドライバーで平均300ヤード近く飛ばすことができます。
2019年は海外グランドスラムに4大会とも出場しましたが、予選通過がかなわなかったので、そこが2020年の課題となりますね。
石川 遼 選手
18歳で最年少賞金王となってから10年。今だにこの記録は破られる気配すらありません。
2019年は日本ツアーの選手会長に就きながらも、メジャーで日本プロと日本シリーズの2勝と大活躍でした。
長年悩まされてきた腰痛でフォームを崩すなど不調の時期もありましたが、ドライバーが安定するようになり、再び大きな舞台に戻れる予感がしますね。
チャン・キム 選手
韓国生まれハワイ育ちの、アメリカ国籍の選手です。
2014年の日本の下部ツアーを1位で突破して、翌2015年から日本ツアーに本格参戦。2019年の日本オープンで優勝し、ツアー2勝目がビッグタイトルとなりました。
188センチ105キロの立派な体格で、日本ツアーで一二を争う飛ばし屋です。
浅地 洋佑 選手
高校2年で出場したダイヤモンドカップで予選2位通過の結果9位でフィニッシュし、将来を嘱望されるようになります。
2019年の同じくダイヤモンドカップでツアー初優勝し、同時に全英オープンの出場権を獲得しました(結果67位タイ)。
2019年のツアートップ10は2試合だけで、いずれも優勝。勝負強い選手です。
崔 虎星 選手
ニックネームはトラさん、ゴルフを本格的に始めたのが25歳、クルッと回りながら打つスイング、いろいろと個性的。
右手親指の一部を欠損する大事故に遭いますが、人一倍努力したお陰であの「フィッシャーマンズスイング」にたどり着き、日韓で通算5勝を挙げるトッププロに。
真面目な人柄と変則スイングで既に人気者です。その人気はさらに海を越え、アメリカPGAツアーに招待されるまでになりました。
遼クンのようなイケメンもいれば、トラさんのような個性派もいます。国内男子ツアー、面白いじゃないですか!
PGA国内男子ゴルフツアー2020のシード権獲得選手
シード権の獲得方法
PGA国内男子ゴルフツアーのシードを獲得する方法が2019年シーズンより簡素化され、賞金シードは賞金ランキング65位までの選手となりました。
その他、メジャー大会で優勝すると5年または3年間、その他の大会では2年間のシード権獲得です。
またPGA国内男子ゴルフツアーでは、通算25勝すると永久シード権が与えられます。
永久シード権保持者は、
- 青木功
- 尾崎将司
- 中嶋常幸
- 杉原輝雄
- 倉本昌弘
- 尾崎直道
- 片山晋呉
の7名だけです。
では、PGA国内男子ゴルフツアー2020のシード権獲得選手をご紹介します!
ジャズ・ジェーンワタナノンド 選手
「Jazz」はニックネームで、本名は「Atiwit Janewattananond(アティウィット・ジェーンワタナノンド)」と長いです。
わずか15歳にしてプロに転向し、2011年のアジアパシフィックパナソニックオープンで、15歳301日というツアー最年少記録で予選ラウンドを通過しました。
SMBCシンガポールオープンで優勝し、2019年の日本ツアー賞金ランキングで7位。初の賞金シード獲得となりました。
アイアンショットの動画です。左足で強く踏み込んで、体を大きくターンさせています。
佐藤 太平 選手
学生時代から、全国中学選手権や関東高校選手権などのタイトルを取りました。東北福祉大学在学中には、ユニバーシアードで金メダルを獲得しています。
2015年にプロ転向をし、2018年は下部ツアーで賞金王となりました。
2019年の東海クラシックで4位に食い込み、2020年は初の賞金シード選手となります。
ドライバーショットの動画です。ゆったりとしたスイングで正確性のあるショットを放ちます。
男子ゴルフにも若い才能がたくさん育っていますね。もっと注目されるべきです。
PGA国内男子ゴルフツアー2020のグッズや動画配信状況
それでは、PGA国内男子ゴルフツアー2020の人気グッズや動画配信状況の確認結果を紹介します!
PGA国内男子ゴルフツアー2020の人気グッズ
PGA国内男子ゴルフツアー2020の人気のグッズをいくつかご紹介します!
スイング解析にはこれ!スマートゴルフセンサーです。
石川遼選手モデルのサングラスです。トッププロの気分を味わえます。
こだわればこだわるほど欲しいゴルフのギアは増えていきます。お財布と相談して買ってください!
PGA国内男子ゴルフツアー2020の動画配信状況
PGA国内男子ゴルフツアー2020の試合を視聴できるのは、以下の動画配信サービスです!

本日のまとめ
日本のゴルフツアーは女子が大人気なのに比べ、男子はやや地味な印象です。大会数も伸び悩んでいますね。
でも、魅力的な選手はたくさんいます。東京オリンピックが近付き、選手たちは張り切るはずです。
2020年こそPGA国内男子ゴルフツアーをしっかりチェックするべきです!