ABEMA 大相撲

大相撲徳勝龍の優勝後の番付予想や嫁の画像!本場所結果にグッズや強さを動画で解説

 

大相撲徳勝龍の本場所での取組は欠かさずに視聴したい方必見!

 

本記事では、徳勝龍の過去1年の本場所の全結果や人気のグッズに加えて、徳勝龍の評判や強さをyoutube動画から解説します!

 

2020年の大相撲のライブ中継や見逃し動画を無料視聴できるVOD比較

 

結論

  • 2020年の大相撲のライブ中継や見逃し配信を無料特典付きで視聴可能な動画配信サービスはAbemaプレミアムが最もオススメです!
  • Abemaプレミアムの場合、1ヶ月間無料トライアルで1場所無料視聴で楽しむことができます!
  • 地上波テレビ放送ではNHK総合、NHK BSで放送予定!ただし、ご存知の通り本来は有料。
  • NHK受信料を払うことなくオンデマンド配信で2020年の大相撲を視聴する場合、U-NEXT+NHK見逃し見放題パックがオススメ!

 

以下は2020年の大相撲を視聴できる動画配信サービスの比較表です!

 

項目名
無料期間1ヶ月31日間
特徴エンタメ、スポーツ、アニメ、映画と多ジャンルのコンテンツ豊富。オリジナルも!140,000本以上
(見放題作品90,000以上)
リアルタイム配信ありなし
見逃し配信ありあり
動画ダウンロード可能アプリで可能
料金プラン基本料月額 ¥960月額¥1,990 + 都度課金(PPV)
クレジットカード使用可使用可
同時視聴同時視聴2台迄可能
アカウント共有制限なし最大4アカウントまで利用可能(利用デバイス登録可能)

 

そんな方に最もオススメな動画配信サービスであるAbemaプレミアムについてご紹介していきます!

 

Abemaプレミアム:大相撲のライブ中継+見逃し配信

 

 

ABEMAとは......

ニュース番組やアニメをはじめ、ドラマ、音楽、スポーツ、オリジナル番組など多彩な番組が楽しめる約20チャンネルを提供しています。

会員数4000万人超のAmeba(アメーバ)を運営するサイバーエージェントとテレビ朝日が共同で、"インターネットテレビ局"として展開する、新たな動画配信事業です。

 

「Abemaプレミアム」を最もお薦めする理由

 

結論

  • 2020年の大相撲の全てをライブ中継+見逃し配信つきで序の口から幕内結びの取組まで視聴できること!
  • 1ヶ月間無料トライアル可能なので、大相撲開催前に登録することで無料で1場所は視聴できること
  • 2020年の大相撲をライブ中継と見逃し配信を視聴することができる唯一の動画配信サービスであること!

 

2020年の大相撲のライブ動画を無料で視聴する方法は、Abemaプレミアムの1ヶ月間の無料トライアル期間を利用することです!

 

Abemaプレミアムは、最初の1ヶ月間は無料でサービス利用が可能です!あなたが視聴したい2020年の大相撲 の開催前にAbemaプレミアムに登録することで2020年の大相撲を無料で楽しむことできるわけです!

 

ABEMAでは、テレビ地上波では放送されないようようなオリジナルコンテンツに加え、エンタメ系の番組やニュースに映画や世界最速での新着アニメ配信が行われます!

 

ABEMAで視聴可能な大相撲の放送予定

・1月場所:初場所
・3月場所:大阪場所
・5月場所:東京(2020年は中止)
・7月場所:名古屋(2020年は東京・両国国技館にて開催予定)
・9月場所:東京
・11月場所:福岡

 

2020年の大相撲は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

  • 5月場所は中止
  • 7月場所は東京・両国国技館にて無観客で開催予定

との発表がありました。(2020年5月4日)

 

 

ノボくん
ABEMAでは、2020年の大相撲本場所を全て視聴可能のようですね!とにかく素晴らしい!

 

ところで、ABEMAは一体どんな方におすすめなのでしょうか?ざっくり言うとこんな方々向けです!

 

ABEMAはどんな方にオススメ?

  • 2020年の大相撲本場所全てだけではなく、格闘技やサッカー等あらゆるジャンルのスポーツを視聴することが大好きな方!
  • スポーツだけではなく、エンタメや映画にアニメやドラマ等多くのジャンルを楽しみたい方向け!
  • 移動が多い方で動画をダウンロードしてオンデマンド配信で楽しみたい方。

 

ノボくん
なるほど!この条件なら私にピッタリですね!!

 

Abemaプレミアムで視聴可能な2020年の大相撲本場所のコンテンツや、どんな方にAbemaプレミアムがオススメなのかを理解できたところで、早速、Abemaプレミアムのオススメポイントをご紹介していきます!

 

すべての作品が見放題

計24チャンネルの動画コンテンツが広告なしで月額960円で見放題!こんなこと中々できないです。
・AbemaNewsチャンネル
・AbemaSPECIALチャンネル
・AbemaSPECIAL 2チャンネル
・AbemaGOLDチャンネル
・ドラマチャンネル
・韓流・華流チャンネル
・韓流・華流チャンネル2
・K WORLDチャンネル
・Abemaアニメ
・Abemaアニメ2
・アニメLIVE
・アニメLIVE2
・みんなのアニメ
・みんなのアニメ2
・CMチャンネル
・QUEST by Discovery
・MTV HITSチャンネル
・HIPHOPチャンネル
・AbemaRADIOチャンネル
・格闘チャンネル
・SPORTSチャンネル
・競輪チャンネル
・釣りチャンネル
・将棋チャンネル
・麻雀チャンネル

 

広告なしでビデオをすぐ再生可能

よくある無料で動画配信を視聴できるコンテンツの場合は広告が煩わしかったりしますよね。Abemaプレミアムは広告なしでノンストレスで動画の視聴が可能です!

 

マルチデバイス対応!

お手持ちの以下のデバイスで視聴可能です!たまにはテレビの大画面で視聴したり、外出先のスマフォやタブレットで視聴したり、生活シーンに合わせていつでも好きな時に手元で閲覧することができます!

 

・テレビ:スマートテレビ、Apple TV, Amazon Fire TV and Stick, Air Stick 4K, Chromecast
・携帯:スマフォ、タブレット端末*専用アプリのインストール
・PC:パソコン
・ゲーム機:PS4、XBOX One
・その他:VRデバイス、、スマートスピーカー

 

1つのアカウントの登録台数は無制限!

Abemaプレミアムは基本的に1つのアカウントの共有は無制限です!但し同時視聴は2台までですので、家族等と一緒にアカウント共有できそうですね!

 

契約をいつでも解約可能!

Abemaプレミアムは好きな時にいつでも解約することができます!解約手順もかなり簡単です。

 

動画のダウンロードが可能!

Abemaプレミアムでは見逃し配信を視聴可能!且つ、動画のダウンロードができますので、見逃した番組などはオンデマンド配信で視聴可能ですし、ネットワーク通信を介すことなく動画を視聴可能です!これは素晴らしい機能ですね1

 

いかがでしたでしょうか?!スポーツ動画配信サービスにおいて、こんなにお得なメリットはなかなかありませんよ! 😎

 

特に以下のメリットは、他の動画配信サービスと差別化できる超オススメポイントです!

 


・多くのジャンルの動画配信を視聴したい方!

・仕事などで移動が多く、掲載ジャンルの動画をよく視聴する方はダウンロードがオススメ!

・1アカウントをマルチデバイス共有可能で家族で楽しめる!

 

ノボくん
地上波テレビ放送以外で序の口から幕内までのライブ中継と見逃し配信を視聴したい方は、ABEMAの一択になります!是非ご検討を。

 

Abemaプレミアムのオススメポイントは、とにかく安価な月額960円で、多くのジャンルの動画配信を広告なしで視聴できること!これに尽きます。元SMAPの香取慎吾や草彅剛だったり、著名人もABEMAでの出演が目立ってきているのが分かると思います。
DOUGAくん

 

ノボくん
早速試してみる価値はあると思いますよ!是非、1ヶ月間の無料トライアルから登録してみてはいかがでしょうか?

 

ABEMA詳細はこちら

ABEMA公式サイト

※1ヶ月間無料

 

 

地上波テレビ&BS放送予定:NHK総合、NHK BS(有料)

 

ポイント

  • 2020年2月現在、地上波テレビ放送ではNHK総合とNHK BSでライブ中継が行われています!(昔からずーっと)
  • 但し、NHKやNHK BSは無料ではなく有料です!NHK総合は月額1,260円、衛星放送は月額2,230円です。
  • 大相撲をよく見逃してしまう方、日中帯に視聴できない方は動画配信サービスを検討しましょう!

 

NHK総合、NHK-BSの特徴

 

地上波テレビ放送のNHK総合、NHK-BSの特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

NHK地上波+NHK BSの特徴
2020年の大相撲◎本場所全てをライブ中継
無料期間NHK受信料が必要
年額料金(税込)24,770円 (BS衛星放送込)
視聴環境テレビ
公式サイトNHK公式サイト

 

NHK地上波+NHK BSはどんな方にオススメ?

  • 自宅のテレビで2020年の大相撲本場所全てをライブ中継で視聴したい方!
  • NHK受信料をお支払いされている方!

 

NHKの放送ですのでそもそも受信料が必要になりますが、この受信料を支払うことなくNHKで放送予定の2020年の大相撲を視聴できる方法はU-NEXT経由で、NHKオンデマンドを視聴することです。詳細は後述します。

 

U-NEXT:NHK受信料不要で見逃しオンデマンド配信を視聴可能

 

NHK地上波は勿論有料ですが、大相撲は全場所放送されます!

 

2020年の大相撲はNHK-BSとも連携して放送されますが、大相撲を見逃してオンデマンド配信で2020年の大相撲を視聴したい方向けにU-NEXTの動画配信サービスをオススメします!

 

U-NEXTの特徴

 

U-NEXTの動画配信サービス単体ではNHK-BSで放送された番組を視聴することはできません!

 

U-NEXTには、月額料金1,990円に900円(税込き)をプラスして、番組が放送されるのはNHK見逃し見放題パックを購入して見逃し配信番組を視聴できるわけです。

 

名前の通り、ライブ配信ではなく見逃し配信のみになりますのでご注意ください!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

U-NEXTの特徴
特徴▲U-NEXT契約とは別途NHK見逃し見放題パックの契約が必要
動画コンテンツ▲NHKオンデマンドの見逃し配信動画全て視聴可能
無料期間1ヶ月間トライアル可能
月額料金(税込)U-NEXT月額 1,990円+NHK見逃し見放題900円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトU-NEXT公式サイト

 

NHKオンデマンドパックの特徴

 

U-NEXTにプラスαで追加購入が必要なNHKオンデマンドパックは以下の2種類ありますが、NHKやNHK-BSで放送された番組の見逃し配信は「NHK見逃し見放題パック」の契約が必要になります!

 

NHK見逃し
見放題パック
NHK特選
見放題パック
月額900円(税込き)ポイント利用可能
対象チャンネルNHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムNHKアーカイブス
対象作品最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説過去に放送された大河ドラマ、連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー
作品数月々500~600本約5,000本
期間放送された当日または翌日から約14日間(ニュースは1週間)配信期間中、何度でも

 

U-NEXT+NHK見逃し見放題パックの注意点

 

U-NEXTとNHK見逃し見放題パックの契約が必要になりますが、その際の注意点は以下になります。

 

  • 契約は自動更新で、毎月1日から月末までが見放題の対象
  • U-NEXTのビデオ見放題サービスを解約しても、NHK見逃し見放題パックは解約されない
  • 月の途中で購入しても日割り計算なし
  • 毎月1日に保有しているポイントを月額利用料にあてられる
  • U-NEXTを解約しても、NHK見逃し見放題パックの契約は解除されません
  • 見放題期間は毎月1日から月末までの1ヶ月です。月の途中に購入しても日割り計算はしません。

 

ノボくん
U-NEXTでNHK総合やNHK-BSで放送された番組の見逃し配信を見る場合、NHK見逃し見放題パックを購入して見ることができますが、映画やドラマに電子書籍と組み合わせて利用するとなおお得です!

 

U-NEXT単体で映画やドラマ用で視聴する、もしくはNHKオンデマンドの契約が元々ある方には非常に有効な動画配信サービスなのではないでしょうか。

 

U-NEXT詳細はこちら

U-NEXT公式サイト

※31日間無料トライアル可能!

 

 

 

徳勝龍 wikiと実績

しこ名:青木 → 徳勝龍
本名:青木 誠
生年月日:1986年8月22日(33歳)
出身地:奈良県奈良市
学歴:近畿大学経営学部

 

令和2年初場所14勝1敗で優勝力士となった徳勝龍は、奈良県奈良市出身(出生地は高市郡高取町)で木瀬部屋(閉鎖処分中は北の湖部屋)所属。身長181cm、体重188kg。最高位は西前頭4枚目(2015年5月場所)です。趣味はダーツ。いわゆる「花のロクイチ組」の1人(他には稀勢の里(第72代横綱)大関 豪栄道、碧山、妙義龍、魁聖、宝富士、栃煌山など)です。

 

中学からは大阪府岸和田市の右門道場へ通い、家から車で1時間半もの道のりの道場まで週3回父が送迎していたといいます。稽古が厳しく車の中で泣いていたとのこと。の相撲が明徳義塾高校相撲部の浜村監督の目に留まり、明徳義塾高校に進学しています。

 

相撲でも名門の明徳義塾高校では、高校2年生でインターハイ団体優勝、個人では2年生の時に国体16強、3年時に金沢大会8強などの成績を残しています。高校時代の相撲部監督であった伊東勝人は「とにかく前に出ろ」と指導する指導者が多い中「前に出た後なら、はたいてもいい」と青木(後の徳勝龍)の相撲の幅を広げてくれた人でもある恩人です。

 

近畿大学経営学部進学後は学生横綱にはなれなかったものの西日本学生相撲選手権大会、全国大学選抜相撲高知大会で優勝するなどしています。

 

これまでの徳勝龍の実績を記載します。

大相撲 2020年1月場所終了現在

・通算成績
通算成績:437勝410敗(66場所)
幕内成績:171勝204敗(25場所)
十両成績:192勝168敗(24場所)
各段優勝
・幕内最高優勝:1回(2020年1月場所)
・十両優勝:1回(2018年9月場所)
・三段目優勝:1回(2009年9月場所)
・序ノ口優勝:1回(2009年3月場所)
・三賞
敢闘賞:1回(2020年1月場所)
殊勲賞:1回(2020年1月場所)

一月場所
初場所(東京)
三月場所
春場所(大阪)
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知)
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡)
2009年
(平成21年)
(前相撲)西序ノ口22枚目
優勝
6–1
西序二段55枚目
6–1
西三段目87枚目
6–1
東三段目29枚目
優勝
7–0
東幕下19枚目
6–1
2010年
(平成22年)
西幕下8枚目
5–2
東幕下4枚目
3–4
東幕下8枚目
3–4
東幕下17枚目
5–2
西幕下7枚目
5–2
東幕下2枚目
1–6
2011年
(平成23年)
西幕下16枚目
5–2
八百長問題
により中止
西幕下7枚目
3–4
西幕下7枚目
4–3
東幕下筆頭
5–2
西十両11枚目
10–5
2012年
(平成24年)
東十両6枚目
2–13
西幕下2枚目
4–3
東十両13枚目
8–7
西十両10枚目
10–5
西十両4枚目
8–7
西十両3枚目
6–9
2013年
(平成25年)
東十両7枚目
9–6
東十両5枚目
7–8
東十両6枚目
12–3
東前頭16枚目
9–6
東前頭10枚目
6–9
西前頭14枚目
7–8
2014年
(平成26年)
東前頭15枚目
8–7
西前頭11枚目
9–6
西前頭7枚目
6–9
東前頭10枚目
4–11
東十両筆頭
12–3
西前頭9枚目
4–11
2015年
(平成27年)
東前頭16枚目
11–4
西前頭7枚目
8–7
西前頭4枚目
6–9
西前頭5枚目
7–8
西前頭6枚目
6–9
東前頭8枚目
8–7
2016年
(平成28年)
東前頭6枚目
4–11
東前頭12枚目
8–7
西前頭10枚目
6–9
西前頭12枚目
6–9
東前頭15枚目
6–9
東十両3枚目
6–9
2017年
(平成29年)
東十両8枚目
11–4
西前頭15枚目
8–7
東前頭12枚目
8–7
東前頭9枚目
4–11
東前頭15枚目
4–11
東十両3枚目
6–9
2018年
(平成30年)
東十両5枚目
8–7
西十両4枚目
5–10
東十両10枚目
8–7
東十両9枚目
7–8
東十両11枚目
優勝
11–4
西十両3枚目
7–8
2019年
(平成31年
/令和元年)
西十両4枚目
7–8
西十両4枚目
9–6
東前頭14枚目
4–11
東十両筆頭
7–8
東十両3枚目
8–7
西十両筆頭
8–7
2020年
(令和2年)
西前頭17枚目
優勝14–1
敢殊
西前頭2枚目
4-11
xxxx
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞     その他:★=金星
番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

 

 

徳勝龍の本場所2019-2020の取組結果

 

2020ー1月場所 初優勝

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
令和二年
一月場所
西前頭
十七枚目
14勝1敗
幕内優勝
 殊勲賞
 敢闘賞
千代翔馬魁聖栃煌山霧馬山東龍照強琴恵光琴奨菊剣翔千代丸碧山豊山正代貴景勝

 

 

2019ー11月場所

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
令和元年
十一月場所
西十両筆頭
8勝7敗
栃煌山矢後若隆景東龍千代翔馬大奄美魁聖霧馬山貴源治琴ノ若旭秀鵬旭大星豊ノ島翔猿

 

2019-9月場所

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
令和元年
九月場所
東十両
三枚目
8勝7敗
千代翔馬矢後若隆景大奄美千代丸大翔丸隆の勝石浦魁聖旭秀鵬霧馬山一山本琴ノ若

 

 

2019-7月場所

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
令和元年
七月場所
東十両
筆頭
7勝8敗
東龍石浦千代翔馬豊山若隆景隆の勝照強旭秀鵬蒼国来剣翔翔猿大翔丸大奄美竜虎

 

 

2019-5月場所

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
令和元年
五月場所
東前頭
十四枚目
4勝11敗
炎鵬照強千代丸石浦矢後千代翔馬大翔鵬琴恵光松鳳山錦木貴源治佐田の海千代大龍嘉風

 

 

2019-3月場所

 

初日二日目三日目四日目五日目六日目七日目八日目九日目十日目十一日目十二日目十三日目十四日目千秋楽
平成三十一年
三月場所
西十両
四枚目
9勝6敗
若隆景大翔丸旭秀鵬剣翔琴勇輝貴源治千代丸千代翔馬炎鵬大奄美若元春千代の海水戸龍安美錦荒鷲

 

 

徳勝龍の強さをyoutube動画から解説

 

 

徳勝龍優勝のこの時は、こちらも泣けました!

 

 

 

将来を期待されている豊山に対して、徳勝龍のこの突きっ放しは力強い!

 

 

 

14日目正代との対戦、勝った後のあの軽やかの足取り♫

 

 

徳勝龍の初場所優勝後の番付予想

 

令和2年初場所で幕尻で幕内優勝の徳勝龍、来場所春場所(3月8日初日)の番付が気になります。番付は2月24日発表です。

 

大相撲の慣例として、結論から言えば前頭4枚目前後が妥当なところでしょうか。

 

大体、前頭や十両の力士は「勝ち数」から「負け数」を引いた分だけ、翌場所の番付が上がり下がりするものです。例えば、8勝7敗なら1枚上がり、5勝10敗なら4枚下がることが通例です。他の力士の関係などで番付が変わることもありますがひとつの目安はつきます。

 

徳勝龍の自己最高位が前頭4枚目ですので同じくらいの番付かそれ以上となりそうですが、この番付ですと横綱や大関、上位陣との対戦は免れません。厳しい戦いが待っていますが、徳勝龍の本物の強さ見るのは来場所以降となるでしょう。

 

 

徳勝龍の優勝の立役者嫁の画像

 

 

ズバリ、美人ですよねえ!

 

隣にいる徳勝龍の顔がとっても嬉しそうです。

 

 

徳勝龍のツイッターでの評価・評判

 

さて、徳勝龍の活躍はさることながら、大相撲視聴者やファンは彼の取組をどのように評価しているのかピックアップしてみたいと思います。

 

https://twitter.com/hide72226963/status/1223396898599358464?s=20

 

徳勝龍のこのインタビューシーン、こちらも泣けます!

 

 

 

こんないいキャラ持っていたんだ今回の優勝でみなさんに知れましたね。

 

 

 

豪栄道は引退、でも同じ「花のロクイチ」からはかなり遅咲きの徳勝龍。こんなこともあるんですよ~あきらめちゃいけないってあらためて感じますね!

 

 

 

結果として優勝しました。おめでとうございます徳勝龍!

 

 

徳勝龍のグッズや本場所ライブ中継や見逃し配信が見れる動画配信状況

 

大相撲界でも徳勝龍の人気はなかなか高いです!そこで、徳勝龍のグッズや、徳勝龍の本場所での取組のライブ中継や見逃し配信が視聴できる動画配信状況を調べてみました!

 

徳勝龍のグッズ

 

徳勝龍のカードは定番中の定番。

 

今やこの徳勝龍の座布団持っていたら、オツと思われますね。

 

徳勝龍をはじめとして、各力士の錦絵に四股名と出身地・所属部屋・身長体重や化粧まわしを忠実に描いた、幕内全力士から行司・呼出までの絵番付です。

 

 

大相撲本番所のライブ中継や見逃し配信を視聴できる動画配信状況

 

大相撲本場所のライブ配信や見逃し配信を視聴できるのは以下の動画配信サービスです!

 

Abemaプレミアム・・・◎ 序の口から幕内結びの一番までライブ中継+有料プランで見逃し配信を視聴可能!
・U-NEXT+NHK見逃し見放題パック・・・◯ オンデマンド配信で視聴可能!映画+ドラマのエンタメ動画も視聴できる!

 

ノボくん
大相撲本場所の取組のライブ中継と見逃し配信動画を視聴するならAbemaプレミアムがオススメですね!

 

U-NEXT+NHK見逃し見放題パックで大相撲のオンデマンド配信と合わせて映画やドラマのエンタメジャンルを見るのも有りですね!大相撲だけを楽しむか、エンタメジャンルも合わせて楽しむのかで検討してみてはいかがでしょうか?
DOUGAくん

 

 

本日のまとめ

 

今回は大相撲令和2年初場所の優勝力士、徳勝龍関の来場所の番付予想やお嫁さんの画像、今まで本場所結果やグッズ、そして強さを紹介してみました。

年齢は33歳ですが、まだ33歳!まだまだ活躍することを期待しています!

-ABEMA, 大相撲