最近では月額の値上げに対してかなりセンシティブなDAZN。契約開始前にまずはDAZNで自分が求めるスポーツコンテンツが視聴できるのかが気になるところですよね。本記事では、DAZNとDAZN for docomoの違いを徹底解説します。
\メジャースポーツをライブ中継/
スポーツ動画配信サービスDAZN(ダゾーン)とは?
2016年8月から配信開始された、国際スポーツメディア企業パフォーム・グループ(Perform Group)のインターネット動画配信サービスです。2019年2月時点では、DAZNは「130以上のコンテンツ、年間10,000試合」という圧倒的な数字を掲げています!
Jリーグの独占配信を始めとするサッカーコンテンツやプロ野球やメジャーリーグを始めとしたワールドワイドのスポーツラインナップが充実!!これらをライブもしくはオンデマンドで楽しむことができます。
このDAZN動画配信サービスがスポーツ系動画配信サービスでは、他の動画配信サービスが追随していけないほどに人気向上が目で取れます。一方で急激な視聴環境の変化についていけず加入を躊躇している人も多いのではないでしょうか!
従来までは見たい試合、見たいリーグを網羅するために複数の放送局との契約が必要だったんです!これはスポーツ愛するみなさまなら分かるお話ですよね?でもそこまでDAZNで独占配信を実施できるというのであれば、やはりDAZNはお高いのでしょうか?価格を含めたDAZNの提供サービスをまずは見ていきましょう!
DAZNで何のスポーツが見れる?
2100億円という巨額の放映権料で、Jリーグと2017シーズンから10年間の契約を締結したニュースが有名ですが、非常に幅広いスポーツを見ることができます!それでは、以下に現状DAZNで視聴できるスポーツラインナップをご紹介します!
DAZNで視聴可能なスポーツ | 詳細 |
---|---|
国内サッカー | Jリーグ(*J1、J2、J3) WEリーグ AFCアジア予選 AFC女子アジア予選 全国高校サッカー選手権 内田篤人のFootballTime |
海外サッカー | ラ・リーガ セリエA リーグアン ベルギーリーグ ポルトガルリーグ AFCアジア予選 UEFAネーションズリーグ イングランドチャンピオンズリーグ フランスカップ プレシーズンマッチ W杯欧州予選 |
モータースポーツ | F1、F2 The Making of F1ラボ Wednesday F1 Time |
ゴルフ | JLPGA 全米女子アマチュアゴルフ選手権 LIVゴルフ USアマチュア |
野球 | プロ野球オープン戦 プロ野球1軍、2軍リーグ公式戦 プロ野球オールスター プロ野球クライマックスシリーズ |
ボクシング | DAZN契約選手の世界タイトルマッチ |
バスケットボール | FIBA男女W杯予選 FIBAアジアカップ BIG3 / 3 x 3 |
テニス | WTA女子テニス *大阪なおみ選手中心に配信 |
ダーツ | PDCホームツアー PDCダーツプレミアリーグ PDCダーツワールドカップ PDCダーツチャンピオンシップ ワールドマッチプレー |
マカビア・ゲームズ | マカビア・ゲームズ |
総合格闘技 | プロフェッショナルファイターズリーグ Total Combat |
競馬 | 東京シティ競馬 |
eスポーツ | BLASTプレミア |
トライアスロン | トライアスロンPTOツアー |
エクストリームスポーツ | ナイトロ・ラリークロース |
結論
- DAZNとDAZN for docomoでは視聴できるコンテンツに違いはありません!
DAZNやDAZN for ドコモをテレビで見れない?
結論
- DAZNやDAZN for docomoは家庭にあるテレビの大画面で視聴できます!!
- 大前提として、インターネット通信を伴いますので、ひかりインターネットとのプロバイダ契約は別途必要になります。
- ポータブルWifiでは通信速度が満足できる速度がでなかったり、通信が途絶えてしまうことがあるので非推奨です。
DAZNをテレビで見る推奨環境
DAZNの推奨環境は以下の通りです。なお、本記載はDAZN公式での公開情報になりますのでご安心ください。
・Panasonic製スマートテレビ (2014+)
・TOSHIBA製スマートテレビ(Android TV™~)
※Android TV™機能非対応の端末に関しましては、2022/3/10よりDAZNではサポートを終了いたします。
・ソニー製スマートテレビ(2014+)
その他の環境は以下の通りです。
WEB OS
Windows8.1、Windows10、MacOSX以上のデバイス
WEBブラウザ
最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge
MOBILE (アプリ)
・iOS : 12.0以上のデバイスに対応
※2022年1月20日にiOSのDAZNアプリ v2.6.0がリリースされました。
・Android : 5.0以上のデバイス
※2021年1月20日にAndroidのDAZNアプリ v2.9.1がリリースされました。
※Android端末で一部視聴できない端末があります。あらかじめご了承ください。
・Amazon Kindle Fire (2014年に発売された第4世代以降)
ゲーム機
・PlayStation® 4
・PlayStation® 4 Pro
・PlayStation® 5
・Xbox One
・Xbox One S
・Xbox One X
・Xbox Series X (L)
・Xbox Series S (R)
3rdパーティ製品
・Amazon Fire TV
・Fire TV Stick(必ず、付属のケーブルをご利用ください)
・Google Chromecast(必ず、付属のケーブルをご利用ください)
・Apple TV (「Apple TV(第4世代)」および「Apple TV 4K」のみ)
・SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40のみ)
・ひかりTV対応チューナー (ST-3400、ST-4500)
・Air Stick
・Air Stick 4K
・ドコモテレビターミナル
・DIGAブルーレイディスクレコーダー(2016+)
・J:COM LINK
・ケーブルプラス STB-2
ココに注意
- 上記スピードを満たした回線速度があっても、帯域幅を広げる必要がある場合もございます。
- 複数のユーザーがご利用のネットワークに接続されている場合、DAZNのご視聴に割り当てられる帯域幅が限られてしまう場合がございます。
- DAZNをご利用の際、VPNやプロキシを使用できません。VPNやプロキシが無効であることを確認ください。
DAZN for docomoをテレビで見る方法
DAZN for docomoをテレビで見る方法の詳細はこちらをご覧ください。
上記のとおり、スマホやタブレット、PCは当たり前、テレビやゲーム機などありとあらゆるデバイスでの視聴が可能です。
テレビでスポーツを見る場合は、決まった時間(放送時間)に、決まった機器(テレビ)で見ることが必要でした。
DAZNでは、ライブ配信(スポーツの試合の生中継)の他に、オンデマンドに対応しており、見たいスポーツの試合が終了してしまっても、好きな時間に見ることができます。
基本的にはインターネットに接続できる機器で視聴できますが、DAZNでは推奨環境以上の機器での視聴を勧めています。
スポーツの試合中にコマーシャルが入るストレスが無くなるのは大きな魅力の一つです。スポーツの試合中に、せっかく盛り上がったところでコマーシャルが入る・・・みたいな残念なことは心配する必要はありません。
DAZN(ダゾーン)の月額料金はいくら?
ココに注意
- 通常DAZNの場合、月額税込3000円 ※値上がりしました
- 年額料金27000円、月額税込2600円
DAZNから無料トライアルが廃止
ココに注意
- 悲報となりますが、DAZNもDAZN for docomoからも無料トライアルが廃止されました
- これにより、DAZNの登録における新規集客はかなり減少することが想定されます
DAZN for ドコモの月額料金はいくら?
DAZN for docomo(ダゾーンドコモ)の月額料金
結論
- ドコモ既存ユーザ:月額税込1925円
- ドコモ新規ユーザ:月額税込3000円
- DAZN for docomoは、無償作成可能なdアカウントユーザであれば誰でもダゾーンフォードコモと契約できます
- dアカウントユーザの場合、DAZN for docomoとのセット割でdTVチャンネルと組み合わせがお得です。
通常DAZNと比べると、既存ユーザは税込1000円近く割安になりますので、スマホやガラケーがdocomoの方や、dアカウントをお持ちでDAZNを検討中の方は、問答無用でDAZN for docomoをおすすめします!
また、dTVやひかりTVなどとのセット割がお得です。dTVとのセット割の場合、月額税込3300円なので2契約の通常料金よりも300円割安になります。
なお、DAZN for docomoはドコモユーザではなくても、dアカウントさえ作成(無料で作成可)できれば問題なく利用できることも理解しておきましょう。
・DAZNで自分が好きなスポーツが見られるかよくわからない
・今のインターネット環境で動画がきれいに見られるかわからない
上記のとおり、DAZNには興味があっても満足できるのか不安なところですよね。まずは見たい動画コンテンツがあるのかなど、気になる点をチェックする機会に活用すると良いかと思います。
\メジャースポーツをライブ中継/
DAZNとDAZN for docomoの支払方法
DAZNとDAZN for docomoのお支払方法は9つあります。
- クレジットカード
- デビットカード
- PayPal
- DAZNプリペイドカード
- DAZNチケット
- iTunes
- Amazon IAP(アプリ内課金)
- Google Play(アプリ内課金)
- ドコモ回線と一緒に支払い(ドコモ契約者のみ)
それぞれの支払方法についてお伝えします。
クレジットカード
下記のような国内発行のクレジットカードで、DAZNの月額料金を支払うことができます。
- VISA
- Master Card
- JCB
- American Express
- Diners Club
デビットカード
国内発行のデビットカードで、DAZNの月額料金を支払うことができますが、一部のデビットカードでは月額料金の支払いができないこともあります。
PayPal
クレジットカードや銀行口座を登録すれば、IDとパスワードでDAZNの月額料金を支払うことができます。
DAZNプリペイドカード
DAZNプリペイドカードを購入するとクレジットカードを登録する必要がありません。下記のような3種類のDAZNプリペイドカードあり、コンビニや家電量販店などで購入できます。
DAZNプリペイドカードの種類
- 1ヶ月:1,017円(税込)
- 3ヶ月:5,250円(税込)
- 5ヶ月:8,750円(税込)
DAZNプリペイドカードが購入できる場所
- ファミリーマート
- ヤマダ電機
- ビックカメラグループ(ビックカメラ、ソフマップ、コジマ)
- エディオングループ(エディオン、100満ボルト)
- ケーズデンキ
- 上新電機
- ヨドバシカメラ
- PCデポ
- TSUTAYA
DAZNチケット
DAZNチケットは下記のコンビニで購入できます。DAZNチケットを購入後、コードを公式サイトに入力してください。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
iTunes
DAZNの月額料金をiTunesで支払うことができます。
Amazon IAP(アプリ内課金)
DAZNの月額料金をAmazonのアプリ内課金で支払うことができます。
Google Play(アプリ内課金)
DAZNの月額料金をGoogle Playのアプリ内課金で支払うことができます。
ドコモ回線と一緒に支払い
「DAZN for docomo」で契約している場合は、月々のスマホやケータイの利用料金と合算して支払うことができます。次は、DAZNの無料体験の契約方法についてお伝えします。
DAZNに登録する時の2つの注意点

ココに注意
- 月額料金の違い
- 割引特典のちがい
通常DAZNとDAZN for docomoの月額料金のちがい
DAZNの種類は、通常DAZNの他に、dアカウントユーザーのみ利用できる「DAZN for docomo」があります。月額料金のちがいは以下の通りです。
・DAZN for docomo⇒ 既存ユーザ:1925円、新規ユーザ:3000円
DAZN for docomoは、dアカウントの既存ユーザーの場合、「月額税込:1925円」で利用できるので、DAZNの通常料金「月額3000円」と比べると約1000円もお得に利用できることが分かります。
DAZNとDAZN for docomoの割引特典のちがい
DAZNでは、月額プランと年額プランがありますが、さらにDAZN for docomoでは、他動画配信サービスとのセット割があります。・
契約内容 | 料金(税込) |
---|---|
DAZN(通常) | 月額3,000円 |
DAZN for docomo | 月額3,000円 |
DAZN for docomo+dTV | 月額3,330円 |
DAZN for docomo+ひかりTV | 2年契約 月額5,530円 |
通常契約 月額6,630円 | |
DAZN年間視聴パス *DAZN for docomoは不可 | 年額27,000円 *月々払い:月額2,600円/年間総額31,000円 *途中解約不可 |
DAZNを見る場合はDAZN for docomoがおすすめ
結論
- DAZN vs DAZN for docomoどちらがお得なのかを比較するとDAZN for docomoが圧倒的におすすめです!
- 通常DAZNでもDAZN for docomoでも、無料トライアル特典は残念ながら廃止になりましたが以下の違いがあります
- DAZN for docomoの場合、既存ユーザは月額料金1925円、新規ユーザや通常DAZNの場合は月額料金3000円と割高です
- DAZN for docomoの場合と通常DAZNで見れるコンテンツに違いはありません。
- よって、DAZN検討中の方やメジャースポーツを見たい方はDAZN for docomoをおすすめします。
\メジャースポーツをライブ中継/