本記事では、WTAワールドツアーファイナルズ2021のテレビ放送予定やWTAファイナルズの生中継に見逃し動画配信を無料視聴できるオススメの動画配信サービスをご紹介します!
\メジャースポーツをライブ中継/
WTAファイナルズのライブ中継や見逃し配信を無料視聴できるおすすめの動画配信サービス
結論
- WTAワールドツアーファイナルズ2021を無料視聴できるおすすめの方法は、DAZNの1ヶ月無料トライアル特典を利用することです!
- WTAファイナルズはWTA.TVとDAZNでライブ配信されます。地上波テレビでは視聴できません!
- ただし、WTA.TVでは英語配信になりますので日本語対応が必要であればDAZNが必須になります
- WTAツアー以外でも、DAZNでは海外メジャースポーツや国内スポーツを数多く扱う最強のスポーツ動画配信サービスです
- 独占配信ですのでDAZNでしか見れないこと、無料トライアル特典で無料視聴ができるのであれば、WTAファイナルズに放送期間に合わせて無料視聴することが断然お得であることがわかります!
- ぜひ、DAZNの無料特典を活用してWTAファイナルズをお楽しみください!
\メジャースポーツをライブ中継/
DAZN:WTAファイナルズ毎節 n 試合ライブ中継+見逃し配信視聴可
DAZN(ダゾーン)の月額料金と無料特典
契約内容 | 料金(税込) |
---|---|
DAZN(通常) | 月額3,000円 |
DAZN for docomo | 月額3,000円 |
DAZN for docomo+dTV | 月額3,330円 |
DAZN for docomo+ひかりTV | 2年契約 月額5,530円 |
通常契約 月額6,630円 | |
DAZN年間視聴パス *DAZN for docomoは不可 | 年額27,000円 *月々払い:月額2,600円/年間総額31,000円 *途中解約不可 |
最もおすすめはコレ
- DAZNの最もおすすめするポイントは1ヶ月の無料トライアルを利用できることです!
-
DAZNをお得に契約できるキャンペーンや無料体験の方法を徹底解説
DAZNを契約検討中の方必見!DAZNでは、1ヶ月間無料体験の他にお得に利用できるキャンペーンも存在します!DAZNの無料体験から本登録までの詳細と合わせてお伝えします。
続きを見る
DAZNで視聴できるスポーツ一覧
DAZNで視聴可能なスポーツ | 詳細 |
---|---|
国内サッカー | Jリーグ(*J1、J2、J3) WEリーグ AFCアジア予選 AFC女子アジア予選 全国高校サッカー選手権 内田篤人のFootballTime |
海外サッカー | ラ・リーガ セリエA リーグアン ベルギーリーグ ポルトガルリーグ AFCアジア予選 UEFAネーションズリーグ イングランドチャンピオンズリーグ フランスカップ プレシーズンマッチ W杯欧州予選 |
モータースポーツ | F1、F2 The Making of F1ラボ Wednesday F1 Time |
ゴルフ | JLPGA 全米女子アマチュアゴルフ選手権 LIVゴルフ USアマチュア |
野球 | プロ野球オープン戦 プロ野球1軍、2軍リーグ公式戦 プロ野球オールスター プロ野球クライマックスシリーズ |
ボクシング | DAZN契約選手の世界タイトルマッチ |
バスケットボール | FIBA男女W杯予選 FIBAアジアカップ BIG3 / 3 x 3 |
テニス | WTA女子テニス *大阪なおみ選手中心に配信 |
ダーツ | PDCホームツアー PDCダーツプレミアリーグ PDCダーツワールドカップ PDCダーツチャンピオンシップ ワールドマッチプレー |
マカビア・ゲームズ | マカビア・ゲームズ |
総合格闘技 | プロフェッショナルファイターズリーグ Total Combat |
競馬 | 東京シティ競馬 |
eスポーツ | BLASTプレミア |
トライアスロン | トライアスロンPTOツアー |
エクストリームスポーツ | ナイトロ・ラリークロース |

-
ダゾーンで何のスポーツが見れる?誰でも分かるDAZN for docomo(ドコモ)との違いを解説!
最近では月額の値上げに対してかなりセンシティブなDAZN。契約開始前にまずはDAZNで自分が求めるスポーツコンテンツが視聴できるのかが気になるところですよね。本記事では、DAZNとDAZN for d ...
続きを見る
DAZNはどんな方にオススメ?
- WTAファイナルズ をライブ中継や見逃し動画配信を視聴している方
- WTAファイナルズ 以外でも海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、F1などのライブスポーツを楽しみたい方
- DAZNで配信しているスポーツの中で応援しているチームがある方
- DAZNで配信しているスポーツのドキュメンタリーも視聴したい方

・WTAファイナルズのライブ中継を視聴可能
・圧倒的なスポーツ種類数でメジャースポーツのフル動画を視聴可能
・見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで目当ての動画を視聴可能(1週間視聴が有効)
・1アカウントをマルチデバイス共有可能で家族で楽しめる

-
DAZN(ダゾーン)を誰でも簡単3分でできる無料会員登録手順と登録できない場合の対処方法
DAZN契約直後に会員登録方法を知りたい方や登録がうまくいかない方必見!本記事では、誰でも3分でできるDAZN会員登録手順や、登録がうまく行かない場合の対処手順をわかりやすく解説しています!
続きを見る

\メジャースポーツをライブ中継/
WTA TV:グランドスラム以外のWTAツアーを英語解説でライブ配信
参照:https://www.wtatennis.com/
WTA TVの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
WTA TVの特徴 | |
---|---|
WTAツアー | ◯グランドスラム以外の全大会の試合をライブ中継可能 |
テニスコンテンツ | 〇グランドスラムを除くすべてのWTA大会 ※グランドスラム…全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン選手権、全米オープン |
無料期間 | なし |
月額料金(税込) | 月額$9.99 または 年額$74.99 |
視聴環境 | スマフォ、PC、TV、タブレット |
公式サイト | WTA TV |
WTA TVで視聴可能なWTAツアーコンテンツ
- グランドスラム以外のWTAツアー全大会の試合
- WTA関連のドキュメンタリー動画多数
WTATVはどんな方におすすめ?
- WTAツアーのグランドスラム以外の大会の試合動画をすべて視聴したい方
- 全コンテンツ英語解説で抵抗のない方
- WTAツアー選手のドキュメンタリー動画をより多く視聴したい方
ココに注意
- 何より英語解説というのが一番堪えそうですが、DAZNも基本的に英語実況なので仕方ないですね
- DAZNではグランドスラム以外の試合を視聴できます!WTAツアーの視聴は圧倒的にお得なDAZNをおススメします!
WTAファイナルズ開催スケジュール
開催日 | 配信内容 | 配信予定 |
---|---|---|
11月11日(木)5:00 | 第1日 セッション1 | DAZN |
11月11日(木)10:30 | 第1日 セッション2 | DAZN |
11月12日(金)5:00 | 第2日 セッション1 | DAZN |
11月12日(金)10:30 | 第2日 セッション2 | DAZN |
11月13日(土)5:00 | 第3日 セッション1 | DAZN |
11月13日(土)10:30 | 第3日 セッション2 | DAZN |
11月14日(日)5:00 | 第4日 セッション1 | DAZN |
11月14日(日)10:30 | 第4日 セッション2 | DAZN |
11月15日(月)5:00 | 第5日 セッション1 | DAZN |
11月15日(月)10:30 | 第5日 セッション2 | DAZN |
11月16日(火)5:00 | 準々決勝 セッション1 | DAZN |
11月16日(火)10:30 | 準々決勝 セッション2 | DAZN |
11月17日(水)5:00 | 準決勝 セッション1 | DAZN |
11月17日(水)10:30 | 準決勝 セッション2 | DAZN |
11月18日(木)8:00 | 決勝 | DAZN |
ココがポイント
- 放送日程:2021年11月11日 (木) – 2021年11月18日(木) で開催される試合を全試合ライブ中継でお届けます!
- 放送日程は常に流動的のため最新情報は以下よりご確認ください!
WTAファイナルズの地上波テレビ中継の放送予定はない
結論
- 2021年11月現在、WTAファイナルズの地上波ライブ中継予定はありません。
- 前段の通り、WTAファイナルズを視聴できる明確な方法は現状のところDAZNだけです!
\メジャースポーツをライブ中継/
WTAファイナルズ概要
WTAファイナルズ(WTA Finals)は、毎年10月末から11月上旬に行われるWTAツアーの年間最終戦です
開催国 | ![]() グアダラハラ(2021年) |
---|---|
会場 | セントロ・パナメリカーノ・デ・テニス |
カテゴリ | ツアー選手権 |
サーフェス | 屋内ハードコート |
ドロー | 8M / 8D |
賞金総額 | US$14,000,000 (2019年) |
WTAファイナルズ開催スケジュール
開催日 | 時刻 | 配信内容 |
---|---|---|
11月11日(木) | 5:00 | 第1日セッション1 |
11月11日(木) | 10:30 | 第1日セッション2 |
11月12日(金) | 5:00 | 第2日セッション1 |
11月12日(金) | 10:30 | 第2日セッション2 |
11月13日(土) | 5:00 | 第3日セッション1 |
11月13日(土) | 10:30 | 第3日セッション2 |
11月14日(日) | 5:00 | 第4日セッション1 |
11月14日(日) | 10:30 | 第4日セッション2 |
11月15日(月) | 5:00 | 第5日セッション1 |
11月15日(月) | 10:30 | 第5日セッション2 |
11月16日(火) | 5:00 | 準々決勝 セッション1 |
11月16日(火) | 10:30 | 準々決勝 セッション2 |
11月17日(水) | 5:00 | 準決勝 セッション1 |
11月17日(水) | 10:30 | 準決勝 セッション2 |
11月18日(木) | 8:00 | 決勝 |
WTAファイナルズ歴代優勝者
過去10年間の優勝者を記載します。前回大会はコロナウイルスの影響で中止になりましたが、大阪なおみ選手も出場するシングルスですが、2019年シングルス優勝者は アシュリー・バーティ選手でした。
シングルス
年 | 優勝者 | 準優勝者 | 決勝結果 |
---|---|---|---|
2010年 | ![]() | ![]() | 6–3, 5–7, 6–3 |
2011年 | ![]() | ![]() | 7–5, 4–6, 6–3 |
2012年 | ![]() | ![]() | 6-4, 6–3 |
2013年 | ![]() | ![]() | 2–6, 6–3, 6–0 |
2014年 | ![]() | ![]() | 6–3, 6–0 |
2015年 | ![]() | ![]() | 6–2, 4–6, 6–3 |
2016年 | ![]() | ![]() | 6–3, 6–4 |
2017年 | ![]() | ![]() | 6–4, 6–4 |
2018年 | ![]() | ![]() | 3–6, 6–2, 6–2 |
2019年 | ![]() | ![]() | 6–4, 6–3 |
2020年 | 大会開催なし |
ダブルス
年 | 優勝者 | 準優勝者 | 決勝結果 |
---|---|---|---|
2010年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 7–5, 6–4 |
2011年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6–4, 6–4 |
2012年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6–1, 6–4 |
2013年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6-4, 7-5 |
2014年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6-1, 6-0 |
2015年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6–0, 6–3 |
2016年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 7-6(5), 6-3 |
2017年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 4–6, 6–4, [10–5] |
2018年 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 6–4, 7–5 |
WTAファイナルズの日本人選手
結論
- ダブルスで日本の青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)が出場権を獲得
- 大阪なおみ選手はメンタルヘルスのため長期休養を発表しています
青山修子(あおやましゅうこ)
出生地: 大阪府 大阪市
身長: 154 cm
全仏: ベスト8(2020)
全豪: 3回戦(2018, 20)
生涯獲得賞金: 1,651,475 アメリカ合衆国ドル
デビュー年: 2010年
これまでにWTAツアーでシングルスの優勝はないが、ダブルスで17勝を挙げている。
右利き、フォアハンド・バックハンドストロークともに両手打ち。自己最高ランキングはシングルス182位、ダブルス9位。近藤乳業所属。 2021年マイアミ・オープン女子ダブルス優勝しています。
柴原瑛菜(しばはらえな)
出生地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 マウンテンビュー
身長: 170 cm
全仏: ベスト8(2020)
全英: ベスト4 (2021)
全米: 2回戦(2020)
生涯獲得賞金: 671,615 アメリカ合衆国ドル
これまでにWTAツアーでダブルス7勝を挙げている。WTAランキング自己最高位はシングルス416位、ダブルス9位。
橋本総業ホールディングス所属。 2021年マイアミ・オープン女子ダブルス優勝しています。
WTAファイナルズシングル注目選手
結論
- シングルスはイガ・シフィオンテク、ガルビン・ムグルサ、ポーラ・バドサ、アリナ・サバレンカ、バルボラ・クレチコバ、カロリーナ・プリスコワ、マリア・サッカリが同大会に出場します!
- なお、前回優勝のアシュレイ・バーティ(オーストラリア)は出場を辞退しています。
イガ・シフィオンテク(ポーランド)
出生地: ポーランド ワルシャワ
身長: 176 cm
グランドスラム勝利数(シングルス): 1
プロ転向: 2016年
所属チーム: Swiatek / Kubot
受賞歴: Polish Sports Personality of the Year
ガルビン・ムグルサ(スペイン)
出生地: ベネズエラ カラカス
身長: 182 cm
体重: 73 kg
コーチ: コンチタ・マルティネス
両親: スカーレット・ブランコ、 ホセ・アントニオ・ムグルサ
兄弟姉妹: アシエル・ムグルサ、 イゴール・ムグルサ
ポーラ・バドサ(スペイン)
出生地: アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク マンハッタン
身長: 180 cm
プロ転向: 2015年
国籍: スペイン
両親: ミレイア・ジベール、 Josep Badosa
所属チーム: Badosa / Sorribes Tormo、 Badosa / Carreno Busta
アリナ・サバレンカ(ベラルーシ)
出生地: ベラルーシ ミンスク
身長: 182 cm
両親: セルゲイ・サバレンカ
国籍: ベラルーシ
デビュー年: 2015年
体重: 80kg
バルボラ・クレチコバ(チェコ)
出生地: チェコ ブルノ
身長: 178 cm
グランドスラム勝利数(シングルス): 1
体重: 62 kg
プロ転向: 2014年
ノミネート: Sportsperson of the Year – Individual
カロリーナ・プリスコワ(チェコ)
出生地: チェコ ロウニ
身長: 186 cm
体重: 70 kg
配偶者: ミハル・フルドリチカ (2018年から)
兄弟姉妹: クリスティナ・プリスコバ
両親: Radek Plíšek、 マルティナ・プリスコバ
マリア・サッカリ(ギリシャ)
出生地: ギリシャ アテネ
身長: 172 cm
体重: 62 kg
利き腕: 右利き
両親: Angeliki Kanellopoulou、 Kostas Sakkaris
祖父母: ディミトリオス・カネロプーロス
WTAファイナルズダブルス注目選手
結論
- ダブルスでは8組中5組が参戦を表明しました。青山修子/エナ・シバハラ組(日本)、スーウェイ・シェイ(台湾)/エリーゼ・メルテンス(ベルギー)組、ニコール・メリチャー(アメリカ)/デミ・スゥース(オランダ)組、サマンサ・ストーサー(オーストラリア)/ジャン・シュアイ(中国)組が出場します。
WTAファイナルズはDAZNで見よう

結論
- WTAワールドツアーファイナルズ2021を無料視聴できるおすすめの方法は、DAZNの1ヶ月無料トライアル特典を利用することです!
- WTAファイナルズはWTA.TVとDAZNでライブ配信されます。地上波テレビでは視聴できません!
- ただし、WTA.TVでは英語配信になりますので日本語対応が必要であればDAZNが必須になります
- WTAツアー以外でも、DAZNでは海外メジャースポーツや国内スポーツを数多く扱う最強のスポーツ動画配信サービスです
- 独占配信ですのでDAZNでしか見れないこと、無料トライアル特典で無料視聴ができるのであれば、WTAファイナルズに放送期間に合わせて無料視聴することが断然お得であることがわかります!
- ぜひ、DAZNの無料特典を活用してWTAファイナルズをお楽しみください!
\メジャースポーツをライブ中継/