DAZN WTAツアー テニス

WTAボルボカーオープン2020のテレビ放送予定やライブ中継に見逃し動画の無料視聴方法

 

女子テニスWTAボルボカーオープン2020をテレビやスマフォの動画でいつでもどこでも視聴したい方必見!

 

本記事では、WTAボルボカーオープン2020の試合結果やライブ中継に見逃し配信のフル動画を無料視聴しながら応援する方法をご紹介します!

 

WTAボルボカーオープン2020の試合のライブ中継や見逃し動画の無料視聴方法

 

結論

  • 女子テニスボルボカーオープン2020はWTAツアーの注目試合を配信するDAZNが最もおすすめ!
  • DAZNの場合、1ヶ月間無料トライアルを活かした動画視聴が可能!1~2大会は無料で見れる!
  • WTA TVもグランドスラム以外全試合を配信ですが、公式サイトは英語のみ!
  • グランドスラムの一部は地上波NHK総合で録画放送されますが、ライブ中継や見逃し配信はWOWOWのみです!

 

WTAボルボカーオープン2020のライブ中継のフル動画を無料で視聴する方法とは、DAZNの1ヶ月間の無料トライアル期間を利用することです!

 

DAZNは、最初の1ヶ月間は無料でサービス利用が可能です!あなたが視聴したい女子テニスWTAボルボカーオープン2020の開催前にDAZNに登録することで、WTAボルボカーオープン2020を無料で楽しむことできるわけです!

 

さて、女子テニスWTAボルボカーオープン2020を視聴できる動画配信サービスの比較表は以下です。

 

項目名
特徴スポーツ130種類、年間10000試合以上配信はVOD随一!グランドスラム以外の女子テニスWTAツアーをライブ配信
料金プラン月額¥1,750
*DAZN for docomo ¥980
月額$9.99 または 年額$74.99
無料期間31日間なし
リアルタイム配信ありあり
見逃し配信ありあり
動画ダウンロード不可不可
アカウント共有原則NG
6台まで登録可
不明
同時視聴同時視聴2台迄不明
クレジットカード使用可使用可

 

上記サービスの中で、なぜ DAZNが最も優れているのか? その理由をご紹介しましょう!

 

動画配信サービス「DAZN」:グランドスラム以外のWTAツアー注目試合を配信

 

 

DAZNとは......

年間130以上のスポーツコンテンツが年間10000試合以上、見放題!

UEFAチャンピオンズリーグ独占、明治安田生命Jリーグ全試合、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、プロ野球 (NPB)、MLB、F1 TM、女子テニス WTA、Vリーグ、NFL、その他多数のスポーツを世界中に配信します!

 

DAZNを最もお薦めする理由

 

結論

  • DAZNの1ヶ月間無料トライアルを利用して動画視聴が可能!
  • 月額1,1017円で多くのジャンルのスポーツ視聴が可能!コスパが圧倒的に高い!

 

DAZNでは、WTAボルボカーオープン2020を視聴することができます!

 

DAZNで視聴可能な女子テニスWTAツアーのコンテンツ

深センオープン
マイアミオープン女子
ASBクラシック
ブリスベン国際
ホバート国際
【BBCドキュメンタリー】トップアスリートの真実 ナブラチロワ -Just Call Me Martina

 

ノボくん
DAZNでは、WTAボルボカーオープン2020を視聴可能のようですね!ドキュメンタリーも視聴することができます。とにかく素晴らしい!

 

ところで、DAZNは一体どんな方におすすめなのでしょうか?ざっくり言うとこんな方々向けです!

 

DAZNはどんな方にオススメ?

  • WTAボルボカーオープン2020だけではなく、世界中のスポーツを視聴することが大好きな方!
  • WTAボルボカーオープン2020などのWTAツアーや海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、Bリーグの全試合を必ず見たい熱狂的に応援しているチームがある方!
  • 地上波放送当日によく見逃しがちで見逃し配信やハイライト映像で迅速に情報収集したい方!

 

ノボくん
なるほど!この条件なら私にピッタリですね!!

 

DAZNで視聴可能なWTAボルボカーオープン2020のコンテンツや、どんな方にDAZNがオススメなのかを理解できたところで、早速、DAZNのオススメポイントをご紹介していきます!

 

ワンパッケージであらゆるスポーツを見放題!

世界中のスポーツがワンパッケージに含まれています!プロ野球、MLB、Jリーグ全試合、海外サッカー、バスケットボール、F1、テニスをはじめ130以上のスポーツコンテンツが見放題なのです!

 

見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで視聴可能!

地上波放送の日程と自分の都合が合わないことは多々あると思いますが、そんな時でも見逃し配信が提供されているので超安心!短時間で結果や内容を把握したい方向けに5分程度に編集されたハイライト動画機能も備わっています!

超多忙な状況でも要所のみ視聴できますね!ワーカーのスポーツ好きには非常に助かる機能です!

 

マルチデバイス対応!

お手持ちの以下のデバイスで視聴可能です!たまにはテレビの大画面で視聴したり、外出先のスマフォやタブレットで視聴したり、生活シーンに合わせていつでも好きな時に手元で閲覧することができます!

 

・テレビ:スマートテレビ、Apple TV, Amazon Fire TV and Stick, Air Stick 4K, Chromecast
・携帯:スマフォ、タブレット端末*専用アプリのインストール
・PC:パソコン
・ゲーム機:PS4、XBOX One

 

1つのアカウントで6デバイスまで登録可能!家族で楽しむ!

1つのアカウントの会員登録で、最大6つのデバイスまでデバイス登録が可能です!また、1つのアカウントを2台迄同時視聴が可能なため、家族や恋人と視聴したいスポーツが被っても問題なし!

*.3人目の同時接続が発生した場合は、視聴中の1名のライブストリーミングが停止します。

 

契約の一時停止が可能!

DAZNのみのサービスと言ってもよいと思いますが、例えば視聴しているスポーツのシーズンオフ期間がある場合、DAZNの契約を一時停止することが可能です!

これは他の動画配信サービスにはない機能であり、かなりスポーツ好きにはかなり経済的なサービスであると思います!

 

番組表が見易い!試合の放送日程をチェック!

DAZNの番組表はなかなか見易いんです!スポーツジャンル毎にフィルタが可能です!

これで最新の放送日程をチェックできます!放送日程は随時変更されますので、ブックマークの上こちらをチェックしてみてください!

DAZN (ダゾーン) 番組表 | DAZN JP
DAZN (ダゾーン) 番組表 | DAZN JP

番組表から最新のライブ試合をチェック。DAZNでは、プロ野球、jリーグ、海外サッカー、テニス、f1™ など豊富なコンテンツが見放題。

続きを見る

 

マルチアングルから視聴可能!※F1限定

マルチアングル「F1 ZONE」を楽しめるのはDAZNだけです!しかも、予選から決勝まで観られるのもDAZNだけ!

 

 1. メインフィード
 2. オンボードカメラ
 3. ドライバーズ・トラッカー
 4. ライブタイミング

レースの最初から最後までをあらゆる角度から楽しめますね!F1を本気で楽しみたい方はDAZN以外の選択肢がもはやないと言えます!

 

いかがでしたでしょうか?!スポーツ動画配信サービスにおいて、こんなにお得なメリットはなかなかありませんよ! 😎

 

特に以下のメリットは、他の動画配信サービスと差別化できる超オススメポイントです!

 


・圧倒的なスポーツ種類数で試合フル動画を視聴可能!

・見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで目当ての動画を視聴可能!(1週間視聴が有効)

・1アカウントをマルチデバイス共有可能で家族で楽しめる!

 

DAZNのオススメポイントはスポーツ動画配信サービスの中でも随一を誇ります!早速試してみる価値はあると思いますよ!

 

是非、1ヶ月間の無料トライアルを楽しまれてみてはいかがでしょうか?

 

DAZN詳細はこちらから

DAZN公式サイト

※1ヶ月間無料トライアル可能

 

 

動画配信サービス「WTA TV」:グランドスラム以外のWTAツアーを英語解説でライブ配信

 

 

WTA TVとは......

WTA公式サイトとリンクしているWTA専門の動画配信サービス!月額もリーズナブルな価格で動画コンテンツを提供しています。

グランドスラムを除くWTAツアーの試合をライブ中継と見逃し配信で視聴できます!

 

WTA TVの特徴

 

WTA TVを視聴する場合の特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

WTA TVの特徴
WTAツアー◯グランドスラム以外の全大会の試合をライブ中継可能
テニスコンテンツ〇グランドスラムを除くすべてのWTA大会
※グランドスラム…全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン選手権、全米オープンは視聴不可
無料期間なし
月額料金(税込)月額$9.99 または 年額$74.99
視聴環境スマフォ、PC、TV、タブレット
公式サイトWTA TV

 

WTA TVでは、グランドスラムを除くWTAツアー全大会を視聴することができます!

 

WTA TVで視聴可能なWTAツアーコンテンツ

グランドスラム以外のWTAツアー全大会の試合
・WTA関連のドキュメンタリー動画多数

 

ノボくん
WTAボルボカーオープン2020を視聴可能のようですね!ただ、公式サイトが英語のみなのと、グランドスラムを視聴できないのは少し残念な気がします。

 

ところで、WTA TVは一体どんな方におすすめなのでしょうか?ざっくり言うとこんな方々向けです!

 

WTA TVはどんな方にオススメ?

  • WTAツアーのグランドスラム以外の大会の試合動画をすべて視聴したい方
  • 全コンテンツ英語解説で抵抗のない方
  • WTAツアー選手のドキュメンタリー動画をより多く視聴したい方

 

ノボくん
うーむ、何より英語解説というのが一番堪えそうですが、DAZNも基本的に英語実況なので仕方ないですね。

 

DAZNではグランドスラム以外の試合を視聴できます!WTAツアーの視聴は圧倒的にお得なDAZNをおススメします!
DOUGAくん

 

地上波テレビ放送予定:女子テニスWTAボルボカーオープン2020は地上波放送なし!

 

結論

  • 2020年2月時点での女子テニスWTAボルボカーオープン2020の地上波テレビ放送予定はありません。
  • WTAツアーのグランドスラム4大会はNHK総合で録画放送されますが、ライブ中継から見逃し配信まで見たい場合はWOWOWと合わせて契約を検討しましょう!

 

ノボくん
地上波テレビで女子テニスWTAボルボカーオープン2020は放送されないため、ボルボカーオープン2020の視聴は動画配信サービスでの視聴が必要です!

 

たしかに、動画配信サービスを前向きに検討しなきゃ。
DOUGAくん

 

 

さて、ここからは、女子テニスツアーWTAボルボカーオープン2020の大会概要を記載します。

 

女子テニスWTAボルボカーオープン2020 wiki情報

開催地:アメリカ・チャールストン
日程:2020年4月6日~12日
カテゴリー:プレミア
出場選手数:56人
コート:クレー
賞金総額:78万2900ドル
大会形式:トーナメント

 

参照:https://www.thetennisdaily.jp/

 

ボルボカーオープンの頃から、5月下旬の全仏オープンに向けて全てのツアー大会は、クレーコートでの開催です。

 

カテゴリーがプレミアのこの大会には、今年の全仏オープンを狙う上でも、多くの有力選手たちが参加します。

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

 

WTAボルボカーオープン2020の試合スケジュールや組み合わせ

 

WTAボルボカーオープン2020の試合スケジュール

 

結論

  • 女子テニスWTAボルボカーオープン2020は、4月6日から12日にかけて行われます。*チャールストン(アメリカ)と日本の時差は14時間です。日本の方が、14時間進んでいます。

 

※現時点でのスケジュールは未発表です。(2020年2月25日)

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

 

WTAボルボカーオープン2020の試合組み合わせ

 

WTAボルボカーオープン2020ではトーナメントで試合が行われます。

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

今年のトーナメントはまだ発表されていませんので、参考までに2019年のトーナメント表(3回戦以降)を掲載しておきます。

 

 

 

WTAボルボカーオープン2020の大会ルール・獲得ポイント・賞金

 

大会ルール

結論

  • 56名によるトーナメントで行われます。
  • 試合は3セットマッチ(2セット先取で勝利)です。

 

 

獲得ポイント

 

勝ち進むと、ランキングを決定するWTAポイントを獲得することができます。

 

優勝900
準優勝585
準決勝350
準々決勝190
ベスト16105
ベスト3260
ベスト64(本選出場)1

 

 

獲得賞金

結論

  • 賞金総額は78万2900ドル(約8,610万円)で、成績に応じて分配されます。

 

 

WTAボルボカーオープンの注目選手

 

ディフェンディング・チャンピオンのM.キーズのほか、昨年好成績を収めた選手をご紹介します!

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

WTAボルボカーオープン2020注目選手

 

※戦績などは記事作成当時のものです。

 

マディソン・キーズ(前回優勝/アメリカ

 

参照:https://www.thetennisdaily.jp/

 

高速サーブを武器に、2019年はツアー2勝を挙げました。

 

今年に入ってからもブリスベン国際で準優勝するなど、高いレベルで安定した強さを見せています。

 

 

キャロライン・ウォズニアッキ(前回準優勝/引退/デンマーク)

 

参照:https://www.thetennisdaily.jp/

 

かねてから公表していた通り、今年の全豪オープンをもって現役を引退しました

 

まだ29歳でもう一花咲かせることもできたかもしれませんが、とりあえず今はお疲れ様でした!引退後の人生も、幸多きものとなるよう願っています。

 

 

モニカ・プイグ(前回ベスト4/プエルトリコ)

 

参照:https://www.thetennisdaily.jp/

 

ツアー通算2勝の26歳という点では特に目立つほどではありませんが、2016年のリオ五輪の女子テニス・シングルスではノーシードから勝ち上がり、見事金メダル獲得です!

 

全競技を通じてプエルトリコ初となる金メダル獲得に、地元プエルトリコは歓喜に沸きました。

 

 

ペトラ・マルティッチ(前回ベスト4/クロアチア)

 

 

参照:https://www.thetennisdaily.jp/

 

2019年は念願のツアー初優勝を果たし全仏オープンでもベスト8に進出するなど躍進しました。

 

29歳と遅咲きですが、ランキングなども自己最高を更新し続けています。

 

 

女子テニスWTAボルボカーオープン2020出場予定の日本人選手

 

結論

今のところ、日本人選手の出場は未定です。

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

 

女子テニスWTAボルボカーオープン関連ツイッターの評価・評判

 

WTAボルボカーオープン女子関連のツイッターの評価・評判をご紹介します。

 

https://twitter.com/VolvoCarOpen/status/1227612297318797313?s=20

 

昨年優勝のM.キーズは、今年も参戦を予定しているようです。今年も高速サーブで、並み居る強豪を倒していくんでしょうか?

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

 

 

昨年は、副賞としてボルボ社から車のプレゼントもあったようです。選手たちもモチベーションが上がりますね!

 

 

https://twitter.com/VolvoCarOpen/status/1224350122575687682?s=20

 

今年の全豪の覇者S.ケニンも参戦するようです。まだ21歳のS.ケニンは、今最も勢いのある女子テニスプレーヤーだと言えます。彼女がどんなプレーを見せてくれるのか、とっても楽しみですね!

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。(2020年3月17日)

 

 

WTAワールドツアーのグッズや動画配信状況

 

それでは、女子テニスWTAワールドツアーの人気グッズや動画配信状況の確認結果を紹介します!

 

WTAワールドツアーのグッズ

 

自分でもテニスをプレーするのなら、実際に大坂なおみ選手たちが試合で使用している公式球を使ってみてはいかがでしょう?

 

「大坂なおみ選手使用モデル」ヨネックス YONEX 硬式テニスラケット EZONE 98 Eゾーン98 17EZ98-576

こちらは大坂なおみ使用モデルのラケット。日本のメーカーのラケットを使っているんですね。

 

 

WTAワールドツアーの動画配信状況

 

WTAワールドツアー2020の試合を視聴できるのは、以下の動画配信サービスです!

 

DAZN・・・◎ グランドスラムを除くほぼ全ての試合を視聴可能
WTA TV・・・〇 グランドスラムを除く全試合を視聴可能
WOWOW
・・・・× ATPツアーとグランドスラムメインで視聴可能!

 

ノボくん
WTAボルボカーオープン2020の視聴はDAZNがオススメ!配信スポーツの多さと圧倒的なコスパの高さが一番の理由です!

 

女子テニスWTAワールドツアーは、日本ではDAZNWTA TVで視聴できます。

 

日本で注目度の高い試合は地上波や衛星放送でスポット放送される可能性はありますが、WTAツアーを継続して見たい方は是非DAZNでの視聴を検討してみてはいかがでしょうか。

 

DAZN詳細はこちらから

DAZN公式サイト

※1ヶ月間無料トライアル可能

 

 

 

本日のまとめ

 

ボルボカーオープンが終われば、ほぼすべての大会がヨーロッパ周辺での開催です。例年ならそこから全仏オープンへとシーズンは進みます。

 

全仏オープンをより深く楽しみために、今からファンもしっかり情報収集して準備しておきましょう!

 

追記:WTAボルボカーオープン2020は、新型コロナウイルス感染拡大のため残念ながら中止となりました。全仏オープンも9月に延期と発表されています。(2020年5月31日)

-DAZN, WTAツアー, テニス