ウインタースポーツ スカパー ビックエアー

トヨタビックエアーで活躍したヨナスエメリーの現在!チンパンジーエアー動画も!

 

2000年TOYOTA BIG AIRでヨナス・エメリーがはじめてメイクした技、チンパンジー(モンキー)フリップと呼ばれるオリジナルトラックで日本を沸かせた彼は今どこに?多くの人に愛された彼の現在を追います!

 

//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ヨナス・エメリー wiki情報

本名:ヨナス・エメリー(Jonas Emery)
生年月日:1980年8月12日(38歳)
種目:スノーボード/ビッグエア・ハーフパイプ
出身地:スイス・ヴァレー州・シエール町

 

ヨナス・エメリーの現在・今は何してる?

 

ヨナス・エメリーは、12歳の時にスノーボードを始めましたが、最初はスキーとスケートボードから始まったようです。

 

ご両親は舞台や芸術関係のお仕事、妹さんは音楽好きと、スポーツ家系ではないのですね…

 

18歳でプロ入りした後は、数々のメジャーコンテストで優勝を飾っています。Rossignol、Arnette、 Billabond、Vans…と多くのスポンサーと契約を結び、Rossignolとはコラボしたボードも販売するなど、人気ぶりが凄いです。

 

 

…イケメソ。

 

そして以下はRossignolとコラボした2006年、2007年、2008年のボード。日本では販売されていません、時折ヤフオクに3,000〜50,000円程度のお値段で登場している様子。海外では日本円にして50,000〜60,000万円程度で販売されています。

 

 

選手として活躍した後は、バックカントリースノーボードで、モンブランのAiguille du Midi(標高3800m)の登頂から滑り降りる等、アクティブなスタイルで滑っていましたが…

 

九死に一生を得るようなアクシデントに遭遇。

 

頭や肋骨等、完治まで6ヶ月、完全に復活するまで3年もかかる怪我に見舞われました。

 

 

完治後はShipibo-Coniboと呼ばれるアマゾンの先住民と1年間共に生活し、向精神薬を伝統的な方法で精製する方法を学びました。

 

スイスのイヴェルドン・レ・バン(温泉で有名)にある施設にて、自然療法医となるべく5年の修行、また、リンパドレナージ(簡単にいうとリンパマッサージのこと)を学んでいます。

 

現在は生まれ故郷に戻り、LEUKERBAD-THERMEというスパリゾートで働いているようです。

 

もともと20代の頃から滑る、走るのみではなく、ヨガや瞑想をトレーニングに入れていたヨナス。

 

外に対するエネルギーのみではなく、体の内のエネルギーに精神を注ぐことにも力を入れているのですね。

 

ヨナス・エメリーの得意ジャンプの情報や成績!

 

日本以外にも、中国、スイス、アメリカ、オーストラリアの大会に出場、スイスでは2度ジュニアチャンピオン、ハーフパイプで世界チャンピオンにも輝いています。

 

日本では、おなじみのTOYOTA BIG AIR(2000年)にて優勝しています。

 

 

ヨナス・エメリーといえばチンパンジー(モンキー)スタイル

 

得意とするチンパンジーフリップ(モンキーフリップ)、当時難易度MAXと言われていたBS720、FS720など、なーんでも出来るライダーと評判でした。

 

ヨナス・エメリーのチンパンジーエアーの動画がやばい!

 

「モンキー」にはこだわりがあるようで、彼の好きなアカゲザル(チンパンジーと違うやん、とツッコミたくなりますが笑)の絵を記念ボードに描いたりもしていたらしい…(現在では市場に出回っていないです)

 

 

先ほどから紹介しているチンパンジーフリップとは、2000年TOYOTA BIG AIRでヨナス・エメリーがはじめてメイクした技。バックフリップしヒールサイドもしくはノーズをグラブしたあとフロントサイドにシフトさせて戻すトリック。

 

 

こちらROSSIGNOLに所属していた時の紹介動画。滞空時間が半端ない!

 

 

ウインタースポーツの動画視聴はスカパー!J SPORTS

スカパーとは......

合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!

配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育

 

 

さて、ウインタースポーツのグッズは揃えるけど、動画視聴したい方はスカパーJ SPORTSが最もオススメです!

 

スカパーJ SPORTSは、スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っており大会名のライブ中継も放送されます!

 

スカパー経由の場合、加入月が無料になるため、スカパーを経由してJ SPORTSを視聴する方法が最もお得です!

 

スカパー!J SPORTSの特徴

 

まずは、スカパーJ SPORTSを視聴する場合の特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

スカパーJ SPORTSの特徴
スポーツコンテンツ野球
ラグビー
サッカー
フットサル
サイクル
ロードレース
モーター
スポーツ
WWE
バスケット
ボール
フィギュア
スケート
スキー
バドミントン
卓球
ダンス
フィットネス
ボディビル
クライミング
無料期間加入月
月額料金(税込)2,515円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトスカパー!J SPORTS!

 

スカパー!J SPORTSでは、ライブ中継を見逃した方向けにJ SPORTSオンデマンドで見逃し配信されているため、日本人選手の活躍を視聴することができます!

 

スカパー!J SPORTSはどんな方にオススメ?

  • スポーツ全般が大好きな方!
  • いつでもどこでもスポーツコンテンツを視聴したい方!
  • 地上波放送では見れないスポーツをフル動画で存分に楽しみたい方!

 

ノボくん
なるほど!この条件なら私にピッタリですね!!

 

スカパー J SPORTSの料金体系と無料特典

 

さて、スカパーの料金体系を見てみましょう!スカパーは、月額基本料金429円+選択チャンネルの料金になります!

 

 

 

スカパー!J SPORTSを契約する場合の月額は以下になります。

 

基本料金 429円+J SPORTS 2,515円=月額 2,944円

 

しかも、スカパーは加入月が無料のお得なサービスを開催中です!加入料や面倒な初期費用もかかりませんのでそこは安心です!

 

ウインタースポーツの地上波テレビ放送やBS衛星放送は少ない!

結論

・年間数回程度の地上波テレビ放送やBS衛星放送しかありません!

これは気になってたんですよね。。。フィギュアスケートは放送されるのですが、その他のウインタースポーツってほぼほぼ放送されません。

ノボくん

ウインタースポーツファンの方々には、ウインタースポーツの配信数は圧倒的。J SPORTSはかなりオススメです!

DOUGAくん

スカパー配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能

 

PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!

 

最も気になる同時視聴できる数は、スカパー加入契約数と同じ数になります!

 

 

絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!

 

利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパーメンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。

 

スカパーオンデマンドアプリケーションのダウンロード

 

スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。

 

WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。

【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ

 

メール内のURLをクリックし、本登録を行います。

 

その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!

 

スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。

 

ダウンロードはこちらから↓

AppStore
GooglePlay

 

フルハイビジョンで見たい番組を録画可能

 

ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!

 

しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパーのオンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!

 

Amazon Fire TV

 

Fire TV Stick 4K Alexa対応リモコン付属 amazon アマゾン ファイヤーテレビ 送料無料

 

テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパーオンデマンドが対応していません。

 

さてさて、スカパーJ SPORTSのオススメポイントをご紹介しましたが、他動画配信サービスよりもスカパーJ SPORTSが優れている点は以下になります。

 


・視聴したい番組をテレビと連携させることで録画が可能!

・圧倒的な種類の番組チャンネル数を誇り選択肢が豊富!

・基本使用料429円からなのでスモールスタートが可能!

 

スキージャンプW杯大会名2020ラージヒルのライブ中継やオンデマンド配信サービスを堪能できるのは、スカパー経由のスカパーJ SPORTSであることをお伝えしました!

 

現状動画配信サービスとして配信予定はスカパーJ SPORTSのみです!是非あなたにとってお得な動画配信サービスを選択してみてはいかがでしょうか。

 

スカパー!J SPORTS詳細はこちら

スカパー!J SPORTS公式サイト!

※契約初月は無料

 

本日のまとめ

 

彼の独特の滑りは、多くの観客を喜ばせたようですね。なんとも、自分で技を作ってしまうとことがすごい。

 

怪我をされるまでは、バックカントリースノーボードで究極のスピードと滑りを追求、その後は自然治癒法を追求するなど、筆者としては、こだわりや追求心があり、職人気質なのかなーという印象です。

 

スノーボードから離れた印象がありますが、現在もちょいちょいスノーボードグッズ屋さんに遊びに行ったりしているみたいですね。今後も素敵な人生を送られますように…!

-ウインタースポーツ, スカパー, ビックエアー