スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイをテレビやスマフォの動画でいつでもどこでも視聴したい方必見!
本記事では、スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの生中継や見逃し動画配信を無料で見るおすすめの方法をご紹介します!
\14日間無料体験付き/
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの最新ニュース
Racer Mooncraft Racingがメンテナンス体制を一新
昨年、スーパー耐久シリーズ ST-TCRクラスにホンダ・シビック・タイプR TCRで参戦していたM&Kマネージメント株式会社は、2021年もスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankookへの参戦体制を発表しました。
マシンは引き続きシビック・タイプR TCRを使用し、今季よりムーンクラフトが車両メンテナンスを担当することとなりました。
さらには、チーム名も『Racer Mooncraft Racing』と一新して参戦することが明らかにされた。
新生『Racer Mooncraft Racing』の走りが楽しみですね!
トヨタが水素エンジンをスーパー耐久シリーズに提供!カローラスポーツに搭載
2021年4月22日、トヨタ自動車は新たに水素エンジンを開発すると発表しました。
圧縮気体水素を燃料として使用する排気量1.6Lの直列3気筒インタークーラーターボエンジンが、「ORC ROOKIE Racing」のスーパー耐久レース参戦車両向けに投入されます。
「カローラスポーツ」をベースにした競技車両に搭載され、2021年5月21〜23日に行われるスーパー耐久シリーズ2021第3戦の富士SUPER TEC 24時間レースでデビューすることととなりそうです。
この32号車は、前回のツインリンクもてぎ戦では、豊田章男社長自らステアリングを握って参戦しました。今回も、新生カローラスポーツで豊田社長のドライビングが見られるのか、注目です。
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの生中継や見逃し動画配信を無料で見るおすすめの方法
最もおすすめはコレ
- 最もオススメの方法は、Amazon Prime J SPORTSチャンネルの14日間無料体験を利用する方法です!
- Amazon Prime J SPORTS はスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの全レースを生中継!
- レースを見逃した場合も見逃し動画配信を視聴できます!動画の視聴期間の制限はなく配信中はずっと視聴できます。
- スーパー耐久以外では、MLB、サッカー、ラグビートップリーグ、ウインタースポーツ、プロレスWWE、フィギュアスケート等メジャースポーツを見放題で月額税込2,178円
- Amazon Prime会員にまずは登録後、月額550円でドラマや映画のPrime Videoも見放題
- さらに、AmazonショッピングでPrime会員特別待遇をウケちゃえます。(送料無料、翌日配送など)
- ちなみに、Amazon Primeは年間契約の税込4900円のほうが月額408円なので圧倒的にお得!
- これだけコスパが良くて14日間無料体験付きで月額税込2,586円はお得!
- ちなみに、スポーツ動画配信サービス最強のDAZNではスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのレースは視聴できません。
- 他動画配信サービスでは、スカパーJ SPORTSの選択肢はあるもののコスパが悪いのがデメリット!
- 他、レースはYoutube LIVEで視聴できますが、富士スピードウェイはJ SPORTSでのライブ中継になります
- 是非これを機会に、Amazon Prime J SPORTSチャンネルでスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのレースを楽しみましょう♪
\14日間無料体験付き/
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴できる動画配信サービス一覧
結論
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのライブ中継や見逃し動画配信が視聴可能な動画配信サービスはAmazon Prime J SPORTS、スカパーの2つです!

Amazon Prime Video (アマゾンプライムビデオ)
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのライブ中継やエンタメ動画を無料で見たい!そんな方にオススメの動画配信サービスは『Amazon Prime Video』です!
Amazon Prime Videoとは......
Amazonが展開するインターネット・ビデオ・オンデマンドサービスです。Amazonプライムの会員は一部コンテンツを無料で視聴できるほか、テレビ番組や映画をレンタルや購入可能です!
特におすすめはAmazonオリジナルコンテンツが大人気!スポーツ動画配信以外でも、エンタメジャンルも多く楽しめて月額550円(税込)はコスパ高過ぎです!
年会費4,900円でアマゾンプライム会員になることで、更に月額料金はお得になります!


Prime Videoを最もお薦めする理由
結論
- Amazon Prime Videoを組み合わせることにより最安コスパでスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴できるというが一番の理由です!
- 月額550円という激安コストで多くのドラマや映画の見放題作品も視聴できる!とにかくコスパが高い!
- さらに、年会費4900円でアマゾンプライム会員に契約した場合は月額408円の計算!
- 14日間無料体験期間付きなので、安心してです!Amazon Prime Videoの品質を確認することができます!
スカパー J SPORTSとAmazon Prime VideoのJ SPORTSの違い
結論
- J SPORTSを視聴する上でスカパーとAmazon Prime Videoで視聴できるコンテンツに違いはありません!
- スカパーとAmazon Prime Videoの重要な違いは無料特典の有効活用有無です
- 14日間の無料特典があり期間内でも無料で契約解除も可能であるAmazon Prime Videoに対し、スカパーの初月無料の特典は、2ヶ月間の契約の縛りがあるため無料特典として有効活用出来ない点が大きなデメリットです。
- また、スカパーは対象のチャンネル以外は視聴できません。Amazon Prime Videoは動画配信やPrime会員になれば通販特典も享受できメリットが大きいといえます
- コスパを最優先で考えPrime Videoをとるか、画質・録画を考えスカパーを検討するかで検討することをおすすめします
- ほとんどのユーザがAmazon Prime Videoを選択されていることが明白です!
\14日間無料体験付き/
Amazon Prime Videoの視聴はプライム会員の契約は不要
結論
- Amazonプライム会員の契約は、Prime Videoを視聴するために必要ではありません。これ、最も誤解されている方が多いです!
- プライム会員では、Amazon通販にて翌日配達やプライム会員セールの特典や、Prime Musicで200万曲聞き放題等の特典が提供されます。
- 月額コスパを最大化したい!という方は、月額計算408円のプライム会員が最もオススメです!
では、Amazon Prime Videoで視聴できるスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのコンテンツを見てみましょう!
Amazon Prime Video J SPORTSで見れるモータースポーツコンテンツ
WEC
フォーミュラE
WRC
スーパーフォーミュラ
スーパーバイク
スーパースポーツ
DTM
FIM世界耐久ロードレース選手権(EWC)
エクストリームE
GTV 〜SUPER GT トークバラエティ〜
MOTOR GAMES
ドローンレース
インタープロトシリーズ&競争女子
FIA 世界ツーリングカー・カップ(WTCR)
ダカールラリー
セブリング12時間レース


ところで、Amazon Prime Videoは一体どんな方におすすめなのでしょうか?ざっくり言うとこんな方々向けです!
Amazon Prime Videoはどんな方にオススメ?
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイで応援しているチームがある方!もしくは応援している選手がいる方!
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイだけではなく、映画やドラマのエンタメ動画配信を視聴したい方!
- 月額見放題サービスでコスパが高く月額が安いサービスを探されている方!
- Amazonで通販やPrime Musicで音楽等を楽しみたい方!

Amazon Prime Video対応デバイス!TVアンテナや工事不要
スマートテレビ
- SONY
- Panasonic
- LG
- Philips
- SHARP
- TOSHIBA
- Changhong
PC
- <推奨ブラウザ>
- Google Chrome
- Mozilla Firefox
- Microsoft Internet Explorer
- Microsoft Edge
- Safari
- Opera
Android/iPhone/iPad
- Android端末
- iOS端末
- iPhone
- iPad
- iPod Touch
1つのアカウントで5デバイス迄登録可能!同時視聴はできない!
ココに注意
- 1つのアカウントで、最大5つのデバイスに登録することができます!但し、1つのアカウントで同時視聴できるのは1台迄ですので、家族会議で視聴する番組を決定することが重要です !
- 同時視聴が被ってしまうと、後続の使用者はエラーで視聴できません。
いかがでしたでしょうか?!とにかくAmazon Prime Videoは費用的にもかなりお得であることが分かりました! 😎
特に以下のメリットは、他の動画配信サービスと差別化できる超オススメポイントです!
・とにかくコスパ高い!圧倒的な月額費用の安さでスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイや映画にドラマ動画を視聴できる!
・Amazon Prime 会員になることでさらにお得!年会費4900円で月額計算408円でPrime Videoを視聴可能!
・Amazon通販やPrime Musicで200万曲聞き放題などあらゆる特典が満載!
Amazon Prime Videoのオススメポイントは、各種動画配信サービスの中でも随一を誇ります!早速試してみる価値はあると思いますよ!
是非、14日間の無料トライアルを楽しまれてみてはいかがでしょうか?
\14日間無料体験付き/
スカパー!J SPORTS:加入月無料
スカパー!とは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
スカパー!J SPORTSは、スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー!、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っている全レースのテレビ生中継が展開されています!
スカパー!J SPORTSに限らず、契約検討中の段階であってもスカパー!の全てのチャンネルを14日間であれば無料視聴が可能です!スカパー!を契約後に14日間の無料視聴を実施することも可能です!
スカパー!J SPORTSはどんな方にオススメ?
- スーパー耐久だけではなく、ラグビー国際大会を含めたスポーツコンテンツが充実!
- プロ野球や海外サッカー、Bリーグ、ラグビートップリーグを見たい、熱狂的に応援しているチームがある方!
- 地上波放送では見れないスポーツも視聴したい!フル動画で存分に楽しみたい方!
スカパー!料金体系(J SPORTS)
J SPORTSを契約する場合の月額は以下になります。
しかも、スカパー!は契約初月が無料のお得なサービスを開催中です!加入料や面倒な初期費用もかかりませんのでそこは安心です!
スカパーは初期費用や基本使用料でAmazon Prime Videoに劣る
ココに注意
- スカパーのデメリットはとにかくコスパが悪いことです!
- スカパー基本使用料429円と同額程度で、Amazon Prime会員になることができます。
- 映画、音楽、通販などの特典を享受でき、且つJ SPORTSでスーパー耐久のレースを楽しめるわけです!
- また、スカパーは2ヶ月間は最低契約期間ですので2ヶ月分の費用は請求されますので注意です。
- Prime Videoは14日以内で解約した場合は無料で費用は一切かかりません!
- よって、スカパーはPrime Videoと比較するとコスパが悪いわけです
- スカパーを選択する場合、もともとスカパー会員の方か、ガチ韓流勢でスーパー耐久も見る人はスカパーで、それ以外のMLBファンはAmazon Prime Videoを選択することが最善の策といえます!
さて、スカパー!J SPORTSのオススメポイントをは以下になります。
・視聴したい番組をテレビと連携させることで録画が可能!
・圧倒的な種類の番組チャンネル数を誇り選択肢が豊富!
・基本使用料429円からスモールスタートが可能!

スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイは地上波テレビやBS衛生放送では見れない
ココに注意
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイは地上波テレビ放送では視聴できません!
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴したい場合は、先述のとおりAmazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネルでコスパ良くスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴しましょう
\14日間無料体験付き/
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイはDAZN (ダゾーン)では見れない
ココに注意
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイはスポーツ動画配信サービス最強のDAZNでは視聴できません!これは放映権の問題です。
- DAZNで視聴できるモータースポーツはF1です
- スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴したい場合は、先述のとおりAmazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネルでコスパ良くスーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイを視聴しましょう
\14日間無料体験付き/

スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの放送日程
結論
- 5月21日(金)予選、5月22日(土)~5月23日(日)決勝
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの放送日程についてご紹介します!基本は予選からライブ配信ですので、タイムスケジュール通りの放送が予定されています。
スーパー耐久シリーズ2021の年間スケジュール
項目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
公式テスト TEST | 2/27(土) 27 February | 富士スピードウェイ ※夜間走行あり FUJI |
第1戦 Rd.1 | 3/20(土)〜21(日) 20-21 March | ツインリンクもてぎ (5h×1レース) MOTEGI (5H) |
第2戦 Rd.2 | 4/17(土)〜18(日) 17-18 April | スポーツランド SUGO(3h×2レース) SUGO (3H *2Race) |
公式テスト TEST | 4/28(水) 28 April | 富士スピードウェイ ※夜間走行あり FUJI |
第3戦 Rd.3 | 5/21(金)〜23(日) 21-23 May | 富士スピードウェイ(24h×1レース) Fuji (24H) |
第4戦 Rd.4 | 7/31(土)〜8/1(日) 31 July-1 August | オートポリス (5h×1レース) AUTOPOLIS (5H) |
第5戦 Rd.5 | 9/18(土)〜19(日) 18-19 September | 鈴鹿サーキット (5h×1レース) SUZUKA (5H) |
第6戦 Rd.6 | 11/13(土)~14(日) 13-14 November | 岡山国際サーキット(3h×2レース) OKAYAMA (3H *2Race) |
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイ wiki
サーキット名:富士スピードウェイ
コース全長:4,563m
周回数:24時間
初開催年:1967年
前回優勝者:Mercedes-AMG Team HIRIX Racing (山脇大輔/高木真一/ショーン・トン/根本悠生)
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイはどこにある?
結論
- 住所:〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
スーパー耐久シリーズ2020富士スピードウェイの順位
それでは、スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの前に前回大会の順位や前回優勝者の評価・評判をご紹介します。
1位 #888 HIRIX GOOD DAY RACING AMG GT3
山脇大輔/高木真一/S.トン/根本悠生
【平】
STーXクラス 888号車
HIRIX GOOD DAY RACING AMG GT3高木選手のマスクがカワイイですね(^ ^)#コロナに負けない #S耐 #スーパー耐久 #SuperTaikyu #えすたいすぱーく #S耐TV #staitv #stai #富士24時間 #fuji24h #fujispeedway pic.twitter.com/vyLHRpaoYI
— 【公式】スーパー耐久シリーズ Powered by Hankook(S耐) (@SuperTaikyu_STO) September 5, 2020
エースドライバーは高木真一選手です。スーパーGTで15回もの優勝を誇る大ベテランで、安定した走行でチームを優勝に導きました。
2位 #31 DENSO LEXUS RC F GT3
永井秀貴/嵯峨宏紀/小高一斗/永井宏明/中山雄一/上村優太
S耐で撮ったやつ
ST-X class DENSO LEXUS RC F GT3GTSportで「TGRカラーのRC F実際に鈴鹿10耐とかに出てこねーかな」って作ってたのがまさかS耐で実現するとは… エモすぎ
#S耐 #スーパー耐久 #SuperTaikyu #富士24時間 #富士24h pic.twitter.com/xM4SBm54MI— ショウゴッテル (@Syo5_Mugen16) September 7, 2020
実力者ぞろいのチームの中ですが、注目ドライバーは中山雄一選手です。スーパーGTでもGT500のDENSO SUPRAに乗っています。
3位 #81 DAISHIN GT3 GT-R
大八木信行/星野一樹/大八木龍一郎/藤波清斗/平峰一貴/坂口夏月
【平】
STーXクラス 81号車
DAISHIN GT3 GT-Rダイシンカラー復活が嬉しいですね😊#コロナに負けない #S耐 #スーパー耐久 #SuperTaikyu #えすたいすぱーく #S耐TV #staitv #stai #富士24時間 #fuji24h #fujispeedway pic.twitter.com/F0wEw0vNyS
— 【公式】スーパー耐久シリーズ Powered by Hankook(S耐) (@SuperTaikyu_STO) September 5, 2020
日産ワークスを代表するドライバーがたくさん並んでいますが、中でも注目は平峰一貴選手です。
スーパーGTでは、KONDO RACINGからGT-RでGT500にエントリーしています。日産期待の若手ドライバーです。
4位 #9 MP Racing GT-R
JOE SHINDO/柴田優作/影山正美/松田次生/井上恵一/田中優輝
【平】
ST−Xクラス 9号車
MP Racing GT-Rドライバーの皆さんポーが決まってます!!#コロナに負けない #S耐 #スーパー耐久 #SuperTaikyu #えすたいすぱーく #S耐TV #staitv #stai #富士24時間 #fuji24h #fujispeedway pic.twitter.com/ivWXYE6H5J
— 【公式】スーパー耐久シリーズ Powered by Hankook(S耐) (@SuperTaikyu_STO) September 5, 2020
注目ドライバーはやはり、松田次生選手です。フォーミュラニッポン、スーパーGTそれぞれで2度のタイトルを獲得した経歴の持ち主です。
そんな、松田選手ですが、実は鉄道好きでも知られていて、暇が出来れば乗り鉄に行くそうです。
5位 #3 ENDLESS AMG GT4
内田優大/山内英輝/高橋翼/山田真之亮/富田⻯一郎
【平】
STーZクラス 3号車
ENDLESS AMG GT4チームを代表して山内選手にご登場頂きました。#コロナに負けない #S耐 #スーパー耐久 #SuperTaikyu #えすたいすぱーく #S耐TV #staitv #stai #富士24時間 #fuji24h #fujispeedway pic.twitter.com/zZK7DcZV6a
— 【公式】スーパー耐久シリーズ Powered by Hankook(S耐) (@SuperTaikyu_STO) September 5, 2020
注目ドライバーは山内英輝選手です。スーパーGTでは、スバルのドライバーとしてBRZに乗っています。
スーパーGTでは、2度の優勝を経験しています。
スーパー耐久シリーズレギュレーション2021
スーパー耐久レースは、以下の8クラスに分かれています。ですので、それぞれのクラス別に優勝者が決まります。
ココがポイント
- ST-X Class :FIA GT3公認車両、および公認期限の切れたGT3マシン
- ST-Z Class :GT4規格車両
- ST-TCR Class :TCR規格車両
- ST-2 Class :2001cc~3500cc迄の4輪駆動車、及び前輪駆動車
- ST-3 Class :2001cc~3500cc迄の後輪駆動車
- ST-4 Class :1501cc~2000cc迄の車両
- ST-5 Class :1500cc以下の車両
- ST-1 Class :ST-2~ST-5以外の車両
幅広いクラスを用意することで、レースへの参戦の敷居を低くしています。決勝レースのルールは簡単です。スタートから24時間の間に、最も多く周回したチームが優勝です。
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイの評判・評価
富士24時間レース、豊田章男社長が水素エンジン車「カローラ H2 コンセプト」のドライバーにエントリー https://t.co/mUFlaeBzlm #MORIZO #ROOKIERacing #スーパー耐久 #FSW pic.twitter.com/4czPgunwCJ
— Car Watch (@car_watch) May 12, 2021
豊田章男社長自らがドライブします!
また、同じ車には元・F1ドライバーの小林可夢偉選手もラインナップされています。
D’station Racing御殿場工場では、シーズン中もっともレース距離が長く過酷な富士24時間レースに向けてメンテナンス作業が続いています。数多くのパーツを交換し、担当メカニックの手により入念に組み上げ作業が進められています。#S耐 #スーパー耐久 #富士24時間 pic.twitter.com/DUXd9bw2F3
— D’station Racing (@dstation_racing) May 12, 2021
24時間も高速走行し続けるマシンには相当な負担が強いられます。
メンテナンスが欠かせませんね。
全52台、2021年スーパー耐久富士SUPER TEC 24時間のエントリー発表。小林可夢偉が水素エンジン搭載のカローラ・スポーツをドライブ https://t.co/l5OwOzdCEh #S耐 #SuperTaikyu #スーパー耐久 #富士スピードウェイ pic.twitter.com/Qxsq11tgoC
— autosport web/オートスポーツweb (@AUTOSPORT_web) May 12, 2021
参戦チーム、マシン、ドライバーの一覧です。
参加車両の多さにびっくりです。お気に入りのドライバーを探してみてください。
https://twitter.com/fswpress/status/1392417259407044608?s=20
人気アニメとのコラボレーションイベントも合わせて開催されます。
久々に国内でレースに参加できる事! そして水素燃料でのレース参戦の第一歩に向けて初心に戻ったつもりでしっかり24時間車と会話してゴールまで持っていきたいと思います。 https://t.co/L1ijFJO6hE
— KAMUI KOBAYASHI (@kamui_kobayashi) May 12, 2021
元・F1ドライバーの小林可夢偉選手の投稿です。
どのような走りを披露してくれるのでしょうか?楽しみです!
https://twitter.com/ai1124m/status/1391744631826649089?s=20
女性ドライバーも出走します。注目です。
https://twitter.com/on_j5x/status/1366395809965596673?s=20
ファンの方のツイートです。
自分の目の前をひっきりなしにマシンが通過するのが、楽しいんですよね~
https://twitter.com/fswpress/status/1389550373925392384?s=20
レースは24時間もありますから、テントやBBQを持ち込んでキャンプをするというのも楽しみ方の一つです。
#S耐 公式テストを無事終えました。
沢山の周回を重ね良いテストにする事が出来ました‼️
富士24時間レースが楽しみです!!#富士24時間 @SuperTaikyu_STO pic.twitter.com/TQ3KD3BqoP
— 藤波清斗 (@fujinamikiyoto) April 29, 2021
昨年のスーパーGT300のチャンピオン、藤波選手も出走します。
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのおすすめグッズ
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイのDVDやライブ動画の配信状況を調査したのでご紹介したいと思います!それでは、スーパー耐久のグッズをいくつかご紹介します!
精密に造られた、ミニカーです。自分の好きなマシンを集めると楽しいですね。
2021年のスーパーGTガイドブックです。スーパー耐久にもエントリーしているドライバーの情報や、サーキット情報などが手に入ります。
モチュールブランドのエンジンオイルです。愛車のエンジンオイルをレース使用のものに交換して、レース気分を味わってみるのはいかがですか。
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイ2021はJ SPORTSで見よう
今回は、スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイ2021についてご紹介しました。
国際サーキットであるこの富士スピードウェイは各ドライバーの技量もマシンのセッティング次第でタイムにも大きな影響が出る非常に難しいコースです。
特に、全長1.5kmにも及ぶ長いストレートを駆け抜けるマシンは圧巻です。
また、ドライバーにとっても一瞬の気も抜けないコースレイアトになっています。そんなテクニカルなサーキットでのレースは観る我々をさらに魅了してくれるでしょう。
スーパー耐久シリーズ2021富士スピードウェイは、5月30日~5月31日に開催されます!是非J SPORTSでご視聴ください!
\14日間無料体験付き/