NBA RAKUTEN NBA バスケット

NBA2021-2022の試合動画のテレビ放送予定やライブ中継に見逃し配信の無料視聴方法

 

本記事では、NBAの2021-22の試合のテレビ放送予定やライブ中継に見逃し配信を視聴する最もおすすめの方法をご紹介します!

 

\NBAはNBA RAKUTENで独占配信/

NBAを独占配信中!

NBA RAKUTENでNBAを見る

※NBAは楽天NBAでしか見れません

NBA楽天以外でNBAの試合のライブ中継や見逃し配信を見るおすすめの方法

結論

  • NBAの2021-22の試合のライブ配信を見る方法はNBA RAKUTENの一択!つまり独占配信になります。
  • 視聴プランとしては、4つのプランが準備されています。
  • 最安値ではSINGLE GAME TICKETで550円でNBAオールスターゲームのライブ中継と見逃し動画配信を視聴可能です!
  • BASIC PASSでは月額税込990円でNBA楽天がランダムにセレクトした試合を視聴できます
  • NBAの全試合を見たい場合、リーグパスのシーズンプラン(1シーズン全試合配信)の月額プランが必須です
  • NBAオールスターゲームやプレーオフなどライブ中継を確実に視聴できるプランは"リーグパス"のみです!
  • コスト重視やNBAの特定試合を見たい方はSINGLE GAME TICKET、NBA全試合を楽しみたい方は是非リーグパスの購入をおすすめします!

 

\NBAはNBA RAKUTENで独占配信/

NBAを独占配信中!

NBA RAKUTENでNBAを見る

※NBAは楽天NBAでしか見れません

NBAのライブ中継や見逃し動画配信は無料視聴はできる?

ココに注意

  • 2020年9月より無料トライアルが廃止になりました!そのため、NBAの無料視聴はできません!
  • もちろんYoutubeでもNBAの試合動画を見ることはできません。あくまで、切り取りの映像のみになります。
  • 他社動画配信サービスのように無料トライアルはないため、月額費用は発生する点は注意が必要です

NBA Rakutenとは?

NBA RAKUTENとは......

NBAの注目カードを厳選し、平日1試合以上、週末は2試合以上を日本語実況解説付きでライブ配信、ライブで見逃したシーンは録画再生(見逃し配信)で見放題です!さらに、オリジナル番組やハイライト動画も楽しみいただけます。

NBA放映権を楽天が獲得しているためNBA RAKUTENで全試合のフル動画が独占配信されています!

 

DOUGAくん
これまではWOWOWやDAZNとNHK-BSで不定期配信されていました。2017年シーズンから楽天が放映権を獲得して以降は楽天のサービス媒体で独占配信されるようになったんだ。

 

なるほどね!NBA RAKUTENの独占配信ということで選択肢は一択しかなさそうですね!
ノボくん

 

DOUGAくん
NBAを視聴するならNBA RAKUTENの独占配信ということを簡単に紹介したけど、どんなメリットがあるのかを紹介するね。

 

プラン名LEAGUE PASSBASIC PASSSingle Game
月額2,640円(税込)990円(税込)1試合550円(税込)
シーズン19,800円(税込)なし
見れる試合全チーム全試合週7試合選んだ1試合

 

日本語の実況と解説もありますが全試合ではありません。英語実況も多く英語が苦手な人は少しハードルが高いかも。ですが、英語だと現地の雰囲気が伝わるので、意味が分からなくてもけっこう楽しめます。

また、スマホやタブレットのアプリを利用すればダウンロードして視聴することが可能です。気になった試合をダウンロードしておけば、いつでもどこでも視聴できるのでとても便利です。

NBAが本当に好きで、いつでも好きなときに好きなゲームを見たいという人ならNBA Rakutenに加入しておけば問題ありません。というか他にNBAをしっかりと見れるサービスはありません。

NBA2021-22シーズン期間

  • 試合数は82試合、リーグ全体で全1230試合
  • レギュラーシーズンは日本時間2021年10月20日~2022年4月11日
  • オールスターは日本時間2022年2月21日
  • プレイイントーナメントは日本時間2022年4月13日〜16日
  • プレイオフは日本時間4月17日から
  • ファイナルの第1戦は日本時間2022年6月2日

今シーズンもプレイイントーナメントが開催されます。これは、レギュラーシーズン7~10位によるプレイオフ進出をかけたトーナメント戦です。

形式として、一回戦は7位と8位、9位と10位で対戦、7位と8位の勝者はプレイオフ進出、敗者は9位vs10位の勝者と対戦、勝者はプレイオフ進出します。

つまり、7位8位は一度勝てばプレイオフ、9位10位は2連勝すればプレイオフというトーナメントです。

NBA RAKUTEN視聴プランを徹底解説

〇:視聴可、×:視聴不可

プランBASIC PASSLEAGUE PASSSINGLE GAME TICKET
NBA試合配信▲プラン対象試合を視聴可能◯全試合視聴可能※特定1試合のみ視聴可能
コンテンツ✗NBA TV
✗ロングハイライト
✗クラシック歴代プレイ集
✗NBAドキュメンタリー
〇ショートハイライト
〇NBAセレクション
〇NBA試合チャット
〇NBAニュース
〇NBA TV
〇ロングハイライト
〇クラシック歴代プレイ集
〇NBAドキュメンタリー
〇ショートハイライト
〇NBAセレクション
〇NBA試合チャット
〇NBAニュース
○NBAの特定1試合
無料期間なしなしなし
特徴■レギュラーシーズン
NBA Rakutenが選択した7試合/週をLiveおよび見逃し配信
■プレイイントーナメント
プレイオフ1〜2回戦
■NBA Rakutenが選択した1試合/日をLiveおよび見逃し配信
■カンファレンスファイナル
見逃し配信
NBAの全試合をライブ中継+見逃し配信で視聴可能特定1試合のみ視聴できるチケット
月額税込¥990¥2,640¥550(1試合限定)
年額税込¥7,700
※年間¥4,180お得
¥19,800
※年間¥11,880お得!
✗年額プランなし
ダウンロード○可能○可能✗不可能
同時視聴○1台まで○2台まで✗1台まで
特記事項※2021年5月22日18時以降年額プランの販売終了なし※チケット有効期限は購入から31日間
※チケットを利用した試合の視聴期限は7日間
視聴環境スマホ
タブレット
パソコン
スマホ
タブレット
パソコン
スマホ
タブレット
パソコン

リーグパスでは全チーム全試合のライブ中継を楽しめる

ココがポイント

  • NBA RAKUTENは、NBAリーグパスのみ全試合生中継を独占配信しています!
  • なお、これまでライバルだったDAZNでは、そもそも動画配信はされません
  • 見たい試合を見逃した方も見逃し配信でしっかりと後追い視聴ができることはポイントです!

シングルゲームチケットは1試合550円でNBAの試合が見れる

NBA RAKUTENを視聴する場合、だいたいの方が契約されるのは通常プランのBASIC PASSです。月額¥990から視聴できます。

ただ、特定の1試合のみ視聴したい場合…例えばNBAオールスターゲーム、プレーオフ、ファイナルなど、特定の1試合だけを視聴したい方はベーシックパスもリーグパスもオーバースペックです。

そんな方向けにSINGLE GAME TICKETが大変有効です!特定1試合を税込み550円で視聴できるのですから理由は説明するまでもありません。

ベーシックパスがおすすめな人

ココがポイント

  • 特にNBAで見たい選手やチームにこだわらない方
  • NBA初心者やあまり詳しくない方
  • 月額料金を抑えたい方
  • 注目の試合のみ見たい方

1日1試合は必ず配信されますが、見たい試合が配信されない可能性もあります。

BASICパスではプレーオフの全試合視聴はできません。ファイナルやプレカンファレンスが見逃し配信での提供となります。

Point
月次でベーシックパスにはシングルゲームチケットが2枚ついてきます。このチケットを活用することで、ベーシックパスで視聴できない試合を視聴することができます。

 

リーグパスがおすすめな人

ココがポイント

  • 全チームの全試合をライブ配信 / 過去の名勝負も楽しみたい方必見! /シーズンプランだと11,800円もお得!
  • 気になる試合は全部観たい
  • 毎日、または週末にまとまった時間が取れる
  • 応援しているチームor選手が複数ある
  • 昔の映像も楽しみたい
ノボくん
あのマイケル・ジョーダンの現役試合の映像が見れるのなんてもう最高じゃん!!

ココに注意

  • iOSならびにAndroidのアプリ内課金機能が廃止になります。
  • アプリ内課金機能を含まないバージョンのアプリを5月20日頃にリリース予定です。
  • 対象のアプリをインストールもしくはアップデートされたお客様は21日以前であっても購入できなくなりますので、ご注意ください。

NBA RAKUTENベーシックパスからリーグパスに移行可能

DOUGAくん
ベーシックパスで視聴していた試合ではどうしても満足できない方必見だよ!

見たい試合や選手が増えたり、リーグパスでしか視聴できない動画コンテンツに興味がでてきたりした場合、ベーシックパスからリーグパスへの移行を検討されている方も多くいるはずです!

ノボくん
ベーシックパスからリーグパスにすんなり移行できるんだったらその方法を知りたい!
ベーシックパスからリーグパスへの変更方法はこちらの記事に詳細をまとめてるよ!
DOUGAくん
NBA RAKUTEN(楽天)のベーシックパスからリーグパスへのプラン変更方法

  NBA RAKUTENの契約数で最も多いのはやはり無難なベーシックプラン。でも、NBAクラシックも視聴できるし全試合見放題のリーグパスにプランを変更したい。   本記事では、N ...

続きを見る

リーグパス限定!NBA TVの口コミや評判

ベーシックプランとリーグパスだけで見れる動画コンテンツがNBA TV!これらの動画はどんな配信内容になっているのか?そして実際の利用者の口コミや評判も含めて以下の記事にまとめております!

NBA RAKUTEN(楽天)リーグパスで見れるNBA TV動画の口コミに評価・評判

  NBA Rakutenリーグパス契約者限定で視聴できる、NBA TVの内容について気になる方必見‼︎   本記事では、NBA TVで視聴できる動画の内容について解 ...

続きを見る

​NBA RAKUTENは録画できない!見逃し配信とダウンロードを使おう!

結論

  • NBA楽天の動画は録画できません!
  • そのための代替方法としては、見逃し配信と動画のダウンロードの2つの方法がございます!

NBA RAKUTENの見逃し配信視聴手順

 

見逃し配信は、試合終了後すぐに視聴することができます。見逃し配信はオンライン環境が必要なので、Wi-Fi環境下で視聴することをおすすめします。

 

では、まずはリアルタイムで観られなかった試合が開催された日付を表示してください。

 

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

例えば、10月11日に開催された試合を観たい場合には、10月11日に開催された試合を表示しましょう。

 

それぞれの試合の中央下部に「見逃し」というボタンがありますよね。上記赤枠の「見逃し」ボタンをクリックすることで見逃し視聴が可能です!

 

NBA RAKUTENの見逃し配信動画の口コミや評価・評判

 

NBA RAKUTENでのライブ中継を見逃した方向けに有効なのが今ご紹介した見逃し配信。この見逃し配信の口コミや評判はこちらの記事に詳しくご紹介しております。

 

NBA RAKUTEN(楽天)ハイライトや見逃し動画にオフシーズン配信の口コミや評価・評判

  NBA RAKUTENを視聴する上で最も気にしないといけないことがNBA RAKUTENの口コミや評価と併せて、視聴したい動画を思いのままに視聴できるのかというのが気になるところです。 ...

続きを見る

 

NBA RAKUTENアプリの動画ダウンロード手順

 

続いて、スマホアプリの「NBA Rakuten」を使った動画のダウンロード方法をご紹介します。ダウンロードする際は、Wi-Fi環境下で行うことをおすすめします。

 

なお、ダウンロードをすればオフラインで試合を楽しむことができるので、長時間の移動や電波がなかなか繋がらない場所でも試合を楽しむことができますよ。

 

パソコンにはダウンロードをすることができません。パソコンから視聴する際には、上述した見逃し視聴を利用しましょう。

 

「試合を見る」からダウンロードしたい試合をクリック

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

アプリを開いたら、最下部にあるメニューバーの中から「試合を見る」を選択して、ダウンロードしたい試合をクリックしましょう。

 

今回は、10月11日に開催されたデンバー・ナゲッツvsロサンゼルス・クリッパーズの試合をダウンロードしていきます。

 

画面中央左に表示されるダウンロードのマークをクリック

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

ダウンロードしたい試合をクリックしたら、画面中央左にあるダウンロードのマークをクリックしてください。こちらの画像では分かりやすいように赤枠で囲ってみました。

 

「ダウンロード」という言葉が表示されているわけではないので、注意してくださいね。ダウンロードのマークをクリックするようにしましょう。

 

実況・解説のタイプを選ぶ

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

続いて、実況・解説のタイプを選びます。

 

この画像には「ホーム(英語)」と「ホーム(日本語)」とありますね。英語と日本語、どちらの実況・解説タイプをダウンロードするか決めましょう。

 

画質タイプを選択

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

続いて、画質のタイプを選びます。画像の中では、下に行けば行くほど高画質な動画とだと覚えておきましょう。

 

もし利用するのであれば、高画質でのダウンロードをおすすめしたいところですが、3GBを必要とすることもあるので、Wi-Fi環境がない場合にはおすすめできません

 

また、端末の空き容量によっては大きすぎるとダウンロードできない可能性もあるかもしれません。Wi-Fi環境下で、なおかつ端末の空き容量をしっかりと見ながら、どの画質でダウンロードをするか決めましょう。画質を選択し終えると、ダウンロードが始まります。

 

トップページ左上の「メニュー」をクリック

出典:NBA Rakuten公式アプリ

 

ダウンロードが始まったまま待っていても試合は見られるようになりますが、ダウンロード中にアプリを閉じたり、ダウンロード後にすぐ試合を観るわけではない場合には、別の方法を利用することになるでしょう。

 

そんな時は、アプリの右上にある三本線をクリックして「メニュー」を開きましょう。その中にある「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードした動画が見られますよ。これで快適なNBA動画ライフが遅れますね!

 

\NBAはNBA RAKUTENで独占配信/

NBAを独占配信中!

NBA RAKUTENでNBAを見る

※NBAは楽天NBAでしか見れません

 

NBAはDAZNでは見れない

ココに注意

  • よく誤解されている人が多いですが、スポーツ動画配信サービス最強のDAZNではNBAの2021-22の試合は視聴できません!
  • DAZNで視聴できるのは国内リーグのBリーグのみです!
  • NBAの2021-22の試合はNBA楽天の独占配信であることをおぼえておきましょう!

NBAは地上波テレビ放送やBSでは放送されない

ココに注意

  • NBAの地上波テレビやBS衛星放送のライブ中継予定はありません!
  • また、録画放送の予定もないので、NBA RAKUTENでライブ中継や見逃し動画配信を有効活用しましょう!

NBAを地上波で視聴できることが視聴者にとってはいちばん手間が少なくて済むものです!ただ、放映権の問題も有り、日本の地上波テレビではNBAが放送されることはなくなりました。

 

地上波テレビやBS衛星での放送予定がない以上、NBAの2021-22の試合を視聴したい方は、NBA楽天の動画配信サービスから視聴する選択肢しかありません!

 

\NBAはNBA RAKUTENで独占配信/

NBAを独占配信中!

NBA RAKUTENでNBAを見る

※NBAは楽天NBAでしか見れません

 

NBAはNBA楽天で楽しもう!

本記事では、NBAの2021-22の試合のテレビ放送予定やライブ中継に見逃し配信を視聴する最もおすすめの方法をご紹介しました。以下に纏めます。

 

結論

  • NBAの2021-22の試合のライブ配信を見る方法はNBA RAKUTENの一度です!つまり独占配信になります。
  • 視聴プランとしては、4つのプランが準備されています。
  • 最安値ではSINGLE GAME TICKETで550円でNBAオールスターゲームのライブ中継と見逃し動画配信を視聴可能です!
  • 月額プランでは月額税込990円でNBA楽天がセレクトした試合を視聴できます
  • NBAの全試合を見たい場合、リーグパスのシーズンプラン(1シーズン全試合配信)、月額プランになります
  • NBAオールスターゲームやプレーオフなどライブ中継を確実に視聴できるプランは"リーグパス"のみです!
  • コスト重視でNBAオールスターゲームのみ見たい方はSINGLE GAME TICKET、NBA全試合を楽しみたい方はぜひリーグパスの購入をおすすめします!

 

\NBAはNBA RAKUTENで独占配信/

NBAを独占配信中!

NBA RAKUTENでNBAを見る

※NBAは楽天NBAでしか見れません

-NBA, RAKUTEN NBA, バスケット