もくじ
東京ヴェルディの公式戦をテレビやスマホで観戦したい方は必見!
Jリーグ「東京ヴェルディ」の注目選手や、ライブ中継の動画を無料で視聴しながら応援する方法などをご紹介します!
追記:2020年のJリーグは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中断していましたが、
- J1は7月4日(土)より再開
- J2は6月27日(土)より再開
- J3は6月27日(土)開幕
と発表されました。日程や対戦カードは改めて組み直し、後日発表される予定です。(2020年6月6日)
東京ヴェルディ wiki情報
監督:永井秀樹
創設年:1969年
ホームタウン:東京都
ホームスタジアム:味の素スタジアム
運営法人:東京ヴェルディ株式会社
東京ヴェルディ全試合日程のフルライブ動画や見逃し配信を無料視聴する方法!
Jリーグ東京ヴェルディのリーグ戦全試合のフルライブ動画や見逃し配信をすべて無料で見たい!そんな方に一番オススメの方法は、
DAZNとは......
年間130以上のスポーツコンテンツが年間10000試合以上、見放題!
UEFAチャンピオンズリーグ独占、明治安田生命Jリーグ全試合、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、プロ野球 (NPB)、MLB、F1 TM、女子テニス WTA、Vリーグ、NFL、その他多数のスポーツを世界中に配信します!
Jリーグ東京ヴェルディが出場予定のリーグ戦全試合のフルライブ動画を無料で視聴する方法とは、DAZNの1ヶ月間の無料トライアル期間を利用することです!
DAZNは、最初の1ヶ月間は無料でサービス利用が可能です!あなたが視聴したい東京ヴェルディの開催前にDAZNに登録することでJリーグ東京ヴェルディが出場予定のリーグ戦を無料で楽しむことできるわけです!
DAZNでは、テレビ地上波では放送されないようようなグローバルスポーツの多くをカバーしていますので、あなたが見たいJリーグ東京ヴェルディのリーグ戦全試合がDAZNで配信されるか否かをまずは事前確認することをおススメします!
さて、以下は各種スポーツのVODサービスの比較表になります!
上記サービスの中で、なぜ DAZNが最も優れているのか? その理由をご紹介しましょう!
動画配信サービス「DAZN」が最もお薦めな理由!
DAZNでは、Jリーグ東京ヴェルディの全試合を視聴することができます!
DAZNで視聴可能なJリーグ東京ヴェルディのコンテンツ

DAZNで視聴できないJリーグ大宮アルディージャのコンテンツ
・ACL杯
・ルヴァン杯
・ゼロックス杯
ところで、DAZNは一体どんな方におすすめなのでしょうか?ざっくり言うとこんな方々向けです!
DAZNはどんな方にオススメ?
- Jリーグだけではなく、世界中のスポーツを視聴することが大好きな方!
- Jリーグや海外サッカー、ラグビー、プロ野球、Bリーグの全試合を必ず見たい熱狂的に応援しているチームがある方!
- 地上波放送当日によく見逃しがちで見逃し配信やハイライト映像で迅速に情報収集したい方!

DAZNで視聴可能なJリーグ東京ヴェルディのコンテンツや、どんな方にDAZNがオススメなのかを理解できたところで、早速、DAZNのオススメポイントをご紹介していきます!
ワンパッケージであらゆるスポーツを見放題!
世界中のスポーツがワンパッケージに含まれています!
プロ野球、MLB、Jリーグ、海外サッカー、バスケットボール、F1、テニスをはじめ130以上のスポーツコンテンツが見放題なのです!
見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで視聴可能!
地上波放送の日程と自分の都合が合わないことは多々あると思いますが、そんな時でも見逃し配信が提供されているので超安心!短時間で結果や内容を把握したい方向けに5分程度に編集されたハイライト動画機能も備わっています!
超多忙な状況でも要所のみ視聴できますね!ワーカーのスポーツ好きには非常に助かる機能です!
マルチデバイス対応!
お手持ちの以下のデバイスで視聴可能です!たまにはテレビの大画面で視聴したり、外出先のスマフォやタブレットで視聴したり、生活シーンに合わせていつでも好きな時に手元で閲覧することができます!
・テレビ:スマートテレビ、Apple TV, Amazon Fire TV and Stick, Air Stick 4K, Chromecast
・携帯:スマフォ、タブレット端末*専用アプリのインストール
・PC:パソコン
・ゲーム機:PS4、XBOX One
1つのアカウントで6デバイスに登録可能!家族で楽しむ!
1つのアカウントの会員登録で、最大6つのデバイスまでデバイス登録が可能です!また、1つのアカウントを2台迄同時視聴が可能なため、家族や恋人と視聴したいスポーツが被っても問題なし!
*.3人目の同時接続が発生した場合は、視聴中の1名のライブストリーミングが停止します。
契約の一時停止が可能!
DAZNのみのサービスと言ってもよいと思いますが、例えば視聴しているスポーツのシーズンオフ期間がある場合、DAZNの契約を一時停止することが可能です!
これは他の動画配信サービスにはない機能であり、かなりスポーツ好きにはかなり経済的なサービスであると思います!
マルチアングルから視聴可能!※F1限定
マルチアングル「F1 ZONE」を楽しめるのはDAZNだけです!しかも、予選から決勝まで観られるのもDAZNだけ!
1. メインフィード
2. オンボードカメラ
3. ドライバーズ・トラッカー
4. ライブタイミング
レースの最初から最後までをあらゆる角度から楽しめますね!F1を本気で楽しみたい方はDAZN以外の選択肢がもはやないと言えます!
いかがでしたでしょうか?!スポーツ動画配信サービスにおいて、こんなにお得なメリットはなかなかありませんよ! 😎
特に以下のメリットは、他の動画配信サービスと差別化できる超オススメポイントです!
・圧倒的なスポーツ種類数で試合フル動画を視聴可能!
・見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで目当ての動画を視聴可能!(1週間視聴が有効)
・1アカウントをマルチデバイス共有可能で家族で楽しめる!
DAZNのオススメポイントはスポーツ動画配信サービスの中でも随一を誇ります!早速試してみる価値はあると思いますよ!
是非、1ヶ月間の無料トライアルを楽しまれてみてはいかがでしょうか?
Jリーグ東京ヴェルディの動画観戦はDAZN!
1ヶ月無料トライアル可能!
簡単3分で登録できます↓
東京ヴェルディ監督や注目選手を紹介!
それでは、東京ヴェルディの魅力あふれる監督と選手(+α)をご紹介していきましょう!
監督:永井秀樹
「今年こそはJ1昇格!」との意気込みでスタートした2019年シーズンの東京ヴェルディでしたが、成績は低迷して前監督が辞任。7月にユースの監督から昇格したのが永井監督です。
選手として長い時間を過ごした東京ヴェルディで、再び戦いの場をJ1に戻すために尽力しています!
ここからは、東京ヴェルディの注目選手(+α)をご紹介します!
背番号18:新井瑞樹
若いながら、海外でのプレー経験もあるテクニシャンです。
2019年夏の移籍市場で、期待の若手ドリブラーとしてカターレ富山から補強されました。
背番号20:井上潮音
名門東京ヴェルディユース出身の、期待の若手ゲームメーカーです。
ロティーナ元監督からは「僕たちにとってのメッシ」と絶賛されたほどのテクニックを持っています。
背番号3:近藤直也
若手が多い東京ヴェルディに、豊かな経験値をもたらすベテランセンターバックです。
屈強なフィジカルは、あらゆる攻撃を跳ね返します!
背番号10:レアンドロ
J1で得点王、ベストイレブンの実績を持つ助っ人ブラジル人です。
東京ヴェルディの昇格のために、レアンドロの爆発は欠かせません!
背番号13:大久保嘉人
国見高校の先輩である永井監督を救うべく、ワールドカップを2度経験したストライカーが東京ヴェルディにやって来ました!
2020年で38歳になりますが、J1通算最多得点で3年連続得点王の経験値は何ものにも代えがたいですね。
サポーター:全力さん
日本代表戦では全力で応援する姿が度々TVに抜かれる"全力さん"。東京ヴェルディと日本代表のサポーターです。
魂が口から飛び出しそうなほどの全力の激しい応援は、「サポーターは12人目の選手」だと納得できます。
クールな若手テクニシャンと、熱き心を持つベテラン(+α)が混在しているという印象です。チームとしてうまく融合できれば、面白いチームが見られること間違いなしです!
東京ヴェルディのツイッターの評判を紹介!
ツイッターでも、東京ヴェルディの復活を願う声が多く聞かれます。
【TOP】本日の明治安田生命J2リーグ第33節、大宮アルディージャ戦は0-2で敗れました。ボールを保持して自分たち主導で試合を進めながら、課題のセットプレーから2失点。相手の徹底した守備ブロックを崩せなかった最後の一手を突き詰め、次節、首位柏との一戦に臨みます。#verdy #ardija pic.twitter.com/otajaVL3gR
— 東京ヴェルディ/日テレ・東京ヴェルディベレーザ公式💚⚽琉球戦4.17(土)@タピスタ (@TokyoVerdySTAFF) September 22, 2019
東京ヴェルディの公式ツイッターです。試合への真摯な姿勢がうかがえます。
試合開始前の東京ヴェルディ・ゴール裏②(AWAY vs 大宮)#verdy pic.twitter.com/bS54ySHtKi
— verdy1969 (@verdy1969_1) September 22, 2019
アウェイでもこれだけのサポーターが駆けつけてくれたら、選手たちも心強いですね。選手たちはピッチに入った時、緑の集団がいれば安心するそうです。
https://twitter.com/6_natsumi_/status/1132231090473619456?s=20
歴史あるクラブには、熱いサポーターの方も多いですよね。Jリーグ発足からもうすぐ30年。中には、それより前からのサポーターの方もいらっしゃるんでしょうね。
人間の皆さま、こんばんはー🌙
今日はね、東京ヴェルディのチャント、『コブラ』の練習したのよー♡
お世話係が歌詞をわかっていなくてね…。
歌詞をつけたから、振り返ってね♪東京ヴェルディチャント『コブラ』 https://t.co/oJGbn5a4gZ @YouTubeより pic.twitter.com/yMvuiMdGBn
— 高田レイちゃん🐈ルイちゃん🐈 (@takadareicyan) September 20, 2019
東京ヴェルディのチャントが気になる方は、後でご紹介していますのでぜひご覧ください!
試合後、東京ヴェルディバレー サポーターさんから対戦相手の千葉ゼルバさんに愛を込めて。
がんばろう千葉!#東京ヴェルディ#千葉ゼルバ#がんばろう千葉 pic.twitter.com/CbSXZ9hBUd
— あちゃ仔* (@achacolo) September 14, 2019
日本全国に展開するJファミリーは、離れていても心は一つ。心より一日も早い復興をお祈り申し上げます。古豪・東京ヴェルディの復活なるでしょうか⁉
東京ヴェルディの応援動画やグッズを紹介
東京ヴェルディの応援動画!
次に、カッコいいと言われるチャント(応援歌)をご紹介しましょう!
長く歌い継がれてきた、歴史あるチャントも多いんでしょうね。チャントを聞くと、一気にテンションが上がるようになれば、あなたも一人前のサポーターです。
東京ヴェルディのグッズを紹介!
次に、東京ヴェルディの応援には欠かせないグッズもご紹介します。
まずはTシャツ。あえてのカタカナのロゴが目を引きます。
[blogcard url="https://www.verdy-shopping.com/SHOP/190309004.html"]
続いては人気漫画「鬼滅の刃」とのコラボクッションです。炭治郎がかわいい!
[blogcard url="https://www.verdy-shopping.com/SHOP/19090604.html"]
東京ヴェルディのDVDやライブ動画の配信状況!
東京ヴェルディのDVDの発売状況
東京ヴェルディの歴史を知ることができるDVDが発売されています。ラモス、柱谷、都並といった東京ヴェルディのレジェンドたちの活躍する姿を堪能できます。
東京ヴェルディのリーグ戦全試合の動画配信状況
- DAZN ・・・・・・視聴可能(リーグ戦全試合)
- スカパー!・・・・ ▲天皇杯、ルヴァン杯、AFC チャンピオンズリーグ視聴可能!
- WOWOW・・・・ X
- RAKUTEN TV・・X
ひかりTV・・・・ ▲ ※ひかりTV+DAZNの契約が必要!
現状は、Jリーグはリーグ戦全試合を視聴できるのはDAZN、ひかりTVの動画配信サービスのみです!
スカパー!は別途国際大会の視聴はできるようですね!
ただし、上記3つの総合的な費用コストを比較すると、スカパー!やひかりTVよりもDAZNが圧倒的にお得であることが分かります!以下2点が明確な違いになります!
→ひかりTV¥2,500
→スカパー!約¥4,000
・DAZNの初期費用は不要!
→スカパー!はアンテナ設置などの初期費用が別途必要になる可能性有り。
→ひかりTVは光インターネットの契約や別途工事+チューナレンタル or 購入が場合によっては必要。
そうしたランニングコストや初期費用を踏まえると、断然DAZNの方が断然お得なわけです!しかも視聴可能なスポーツの数が比較にならないほどに違います。
是非、Jリーグ東京ヴェルディを応援されたい方はDAZNでの視聴機会をお見逃しなく!
Jリーグ東京ヴェルディの動画観戦はDAZN!
1ヶ月無料トライアル可能!
簡単3分で登録できます↓
本日のまとめ
東京ヴェルディはJリーグ創設時のオリジナル10のうちの1つで、読売クラブ時代から長く日本の強豪として君臨してきました。
時代は変わり、今の東京ヴェルディは2008年シーズンを最後に、J2を戦いの舞台にしています。
今シーズンは念願の復帰、そして古豪復活は果たせるのでしょうか?熱く、熱く、全力さんとともに応援しましょう!
東京ヴェルディファンの方々はDAZNの動画配信も有りますので、リーグ戦全試合を動画で応援するも良し、スタジアムへ応援観戦に行くも良し、あなたに相応しい応援方法を選んで観戦しましょう!
追記:2020年のJリーグは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中断していましたが、
- J1は7月4日(土)より再開
- J2は6月27日(土)より再開
- J3は6月27日(土)開幕
と発表されました。日程や対戦カードは改めて組み直し、後日発表される予定です。(2020年6月6日)