DAZN Hulu U-NEXT スカパー ラグビー ワールドカップ

ラグビーワールドカップ2019ライブ中継やハイライトに見逃し配信のVODと地上波を比較!

 

ラグビーワールドカップ2019が開幕!

 

本記事では、大会期間中や大会終了後でも日本戦やオールブラックス戦をお得に楽しめる動画配信サービスと地上波を比較します!

 

ラグビーワールドカップ2019 wiki情報

  • 第9回ラグビーワールドカップ。アジア初の開催
  • 開催期間:2019年9月20日から11月2日
  • 開幕戦・決勝戦 - 6万人以上
  • プールA規模 - 4万人以上
  • プールB規模 - 2万人以上
  • プールC規模 - 1万5000人以上

 

ラグビーワールドカップ2019全試合のライブ中継はスカパーJ SPORTSだけ!

 

さて、ラグビーワールドカップ2019が開幕して熱狂的ファンにとっては全試合を視聴したい思いにかられるはず!

 

そんな方に一番最適なサービスはスカパーJ SPORTS

 

スカパーJ SPORTSは、スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っている全48試合のテレビ生中継が展開されています!

 

上記の中では、契約初月無料になるため、BSスカパーを経由してJ SPORTSを視聴する方法が最もお得です!

 

スカパーJ SPORTSの特徴

 

まずは、スカパーJ SPORTSでラグビーワールドカップを視聴する場合の特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

スカパーJ SPORTSの特徴
ラグビーワールドカップ◯全試合視聴可能
ラグビーコンテンツ〇日本代表
〇大学ラグビー
〇スーパーラグビー
〇トップリーグ
〇高校ラグビー
〇海外ラグビー
〇ザ・ラグビーチャンピオンシップ
〇ラグビーワールドカップ2019
〇物語~スクラム組もうぜ!~
無料期間加入月(最低利用期間有り)
月額料金(税込)2,676円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトスカパー!J SPORTS!

 

J SPORTSの特設サイトでは、日本代表の試合動画や出場国の動画コンテンツなども楽しむことができるのです!

 

ほかにも、ラグビーのルール解説から、ポジションや用語などの解説も掲載しており、さらには注目選手の紹介も行なっているかなり手厚いサービスになっています。

 

スカパー J SPORTSはどんな方にオススメ?

  • ラグビーワールドカップだけではなくラグビー国際大会を含めて、世界中のスポーツを視聴することが大好きな方!
  • プロ野球や海外サッカー、Jリーグ、Bリーグ、F1を見たい熱狂的に応援しているチームがある方!
  • 地上波放送では見れないスポーツも視聴したい!フル動画で存分に楽しみたい方!

 

ノボくん
なるほど!この条件なら私にピッタリですね!!

 

スカパー J SPORTSの料金体系

 

J SPORTSを視聴する場合、スカパー経由での申し込みであれば、申し込み月は加入料、基本料、視聴料は無料で視聴できます!

 

翌月以降で基本料(432円)+視聴料(2,515円)2,676円(税込)の視聴料金でラグビーワールドカップ2019を全試合楽しむことができます!

 

ラグビーW杯全試合視聴はJ SPORTSだけ!
契約初月無料!
簡単30分で視聴開始できます↓


 

ラグビーワールドカップ2019地上波のライブ中継放送予定!

 

ラグビーワールドカップ2019を地上波で視聴できることが視聴者にとってはいちばん便利ですよね!

 

結論からいうと、地上波のライブ中継はNHKと日本テレビがライブ中継を放送予定です!

 

ただし、全試合は放送されないのでその点だけ注意が必要です!全試合視聴したい方はJ SPORTSをお楽しみください。

 

全試合視聴したい方は、スカパーJ SPORTSが確実にオススメです!

 

地上波日本テレビの特徴

 

さて、地上波の日本テレビでラグビーワールドカップを視聴する場合の特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

地上波日本テレビの特徴
ラグビーワールドカップ◯計19試合ライブ視聴可能
ラグビーコンテンツ〇ラグビーワールドカップ2019ハイライト動画
無料期間無料
年額料金(税込)無料
視聴環境テレビ
公式サイト日テレラグビーW杯公式サイト


日本テレビでは、日本戦3試合を含め19試合のライブ中継を予定しています。完全地上波での放送ですので無料視聴可能です!

 

解説は上田晋也さん、舘ひろしさんのラグビー精通者が就任!櫻井翔さんがスペシャルサポーター、小島瑠璃子が応援マネージャーなどの人気タレント勢が担当されるようです。番組が賑わいそうですね!

 

日本テレビ地上波はどんな方にオススメ?

  • ラグビーワールドカップの一部の試合を自宅のテレビで視聴したい方!
  • 無償でラグビーワールドカップを視聴したい方!

 

日本テレビで一部の試合は無料視聴できるので、これはメリットですかね。

 

また、日本テレビと動画配信サービスのHuluは連動しており、Huluではマルチアングルでライブ配信等が行われるため、よりリアルなラグビー観戦を楽しめます!詳細は後項目に記載しております!

 

NHK + NHKBSの特徴

 

さて、続いてNHK地上波放送やNHK BSでラグビーワールドカップを視聴する場合の特徴をみてみましょう!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

NHK地上波+NHK BSの特徴
ラグビーワールドカップ◯計30試合ライブ視聴可能
ラグビーコンテンツ〇ラグビーワールドカップ2019ハイライト動画
無料期間NHK受信料が必要
年額料金(税込)24,770円 (BS衛星放送込)
視聴環境テレビ
公式サイトNHK公式サイト

 

NHKでは、BS1と地上波総合放送を中心に、4k、8k、AM、FMラジオなどでライブ中継と録画放送でワールドカップの放送が行われます。五郎丸歩さんが解説者ですので、非常に安定感のある解説が見れそうです。

 

NHK地上波+NHK BSはどんな方にオススメ?

  • 自宅のテレビでラグビーワールドカップを視聴したい方!
  • NHK受信料をお支払いされている方!

 

ノボくん
うーん、少しメリットが少ないかもしれません。何より受信料がやはり高い....

 

NHKの放送ですので受信料金が必要になりますが、この受信料を支払うことなくNHKで放送予定のラグビーワールドカップを視聴できる方法はU-NEXT経由で、NHKオンデマンドを視聴することです。こちらも詳細は後項目に記載しております!

 

ラグビーワールドカップ2019ライブ配信が視聴可能な動画配信サービス!

 

さて、地上波でもラグビーワールドカップ2019を視聴できることが分かりました。

 

ただ、NHK地上波は勿論有料ですし、地上波放送はいつでもどこでも視聴可能なオンデマンドでラグビーワールドカップを視聴したい場合には不向きです!

 

そんな方々向けにはU-NEXTHuluの動画配信サービスをオススメしていきます!

 

Huluの特徴

 

動画配信サービスHuluが最も動画配信サービスでラグビーワールドカップを視聴する場合はオススメです。まずは特徴をまとめていきます。

 

〇:視聴可、×:視聴不可

Huluの特徴
ラグビーワールドカップ◯計19試合ライブ視聴可能
ラグビーコンテンツ〇ラグビーワールドカップ2019ハイライト動画
無料期間2週間トライアル可能
月額料金(税込)999円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトHulu公式サイト

 

基本的には放送スケジュールなどは日本テレビと同様にライブ配信の試合数は19試合。いつでもどこでも動画視聴が可能な上に、ライブ配信の試合の見逃し配信もあります!

 

また、Huluでは、ラグビーワールドカップ以外に、映画やドラマに日テレ系バラエティ番組の見逃し視聴もできます!

 

Huluの楽しみ方は色々ありますが、Huluは一体どんな方にオススメなのか、少し見てみましょう!

 

Huluはどんな方にオススメ?

・ラグビーワールドカップ2019をいつでもどこでも見たい方!
・とにかく海外ドラマや映画が大好き!
・特に日テレ系の人気ドラマや映画にバラエティのフル動画を見たい方!
・マルチデバイス対応!家族やアカウントを共有したい方!

 

ノボくん
普段出張などで移動の多い方やドラマの独占配信もありますし、家族でアカウント共有できるのは凄いメリットですね!

 

Huluでは、2週間のトライアル期間も設けられていますので、まずは2週間トライアルしてみて継続するかを検討するのもありだと思います!まずは登録からですね。

 

ラグビーW杯の動画配信サービスは
Huluが圧倒的にお得!
2週間無料トライアル実施中!

 ※2週間以内に解約すれば
費用は一切かかりません

 

U-NEXTの特徴

 

さて、U-NEXTでは動画配信サービス単体ではラグビーワールドカップを視聴することはできません!

 

U-NEXTには、月額料金に900円(税込き)をプラスしてワールドカップが放送されるのはNHK見逃し見放題パックというものを購入してラグビーワールドカップを視聴できるわけです。

 

その名前の通り、ライブ配信はありませんのでご注意ください!

 

〇:視聴可、×:視聴不可

U-NEXTの特徴
ラグビーワールドカップ▲U-NEXT契約とは別途NHK見逃し見放題パックの契約が必要
ラグビーコンテンツ▲NHKオンデマンドで見逃し配信
無料期間1ヶ月間トライアル可能
月額料金(税込)U-NEXT月額 1,990円+NHK見逃し見放題900円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトU-NEXT公式サイト

 

NHKオンデマンドパックの特徴

 

U-NEXTにプラスαで追加購入が必要なNHKオンデマンドパックは以下の2種類です。

 

NHK見逃し
見放題パック
NHK特選
見放題パック
月額900円(税込き)ポイント利用可能
対象チャンネルNHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムNHKアーカイブス
対象作品最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説過去に放送された大河ドラマ、連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー
作品数月々500~600本約5,000本
期間放送された当日または翌日から約14日間(ニュースは1週間)配信期間中、何度でも

 

U-NEXT+NHKオンデマンドパックの注意点

 

U-NEXTとNHKオンデマンド見逃し見放題パックの契約が必要になりますが、その際の注意点は以下になります。

 

  • 契約は自動更新で、毎月1日から月末までが見放題の対象
  • U-NEXTのビデオ見放題サービスを解約しても、NHKオンデマンドパックは解約されない
  • 月の途中で購入しても日割り計算なし
  • 毎月1日に保有しているポイントを月額利用料にあてられる
  • U-NEXTを解約しても、NHKオンデマンドパックの契約は解除されません
  • 見放題期間は毎月1日から月末までの1ヶ月です。月の途中に購入しても日割り計算はしません。

 

 

ノボくん
U-NEXTでラグビワールドカップを見る場合は、NHKオンデマンドパックを購入して見ることができますが、とにかく注意点が多くオススメできないですね....

 

動画配信サービスで視聴する場合はHuluを強くオススメします!

 

U-NEXT単体で映画やドラマ用で視聴する、もしくはNHKオンデマンドの契約がある方には非常に有効な動画配信サービスなのではないでしょうか。

 

31日間無料トライアル可能!
U-NEXT
登録はこちらをクリック!

 

ラグビーワールドカップ2019のハイライト動画視聴可能な動画配信サービス!

 

ラグビーワールドカップ2019日本大会のハイライト動画は以下のサービスで視聴可能です!

 

DAZNダゾーン

 

〇:視聴可、×:視聴不可

DAZNの特徴
ラグビーワールドカップ▲48全試合のハイライト動画の視聴可能
ラグビーコンテンツ◯ラグビートップリーグの一部を視聴可能コンテンツ
無料期間1ヶ月間トライアル可能
月額料金(税込)DAZN月額 1,1017円
視聴環境スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
公式サイトDAZN公式サイト

 

ラグビーワールドカップ2019日本大会は、全48試合のハイライト動画をDAZNで視聴することができます!!

 

DAZNではラグビーのトップリーグの一部であったり、その他のスポーツも視聴できたりします!

 

48試合すべてチェックしたい、だけど時間がない!そういった方には、DAZNで好きな時間にラグビーワールドカップをハイライト動画でチェックできるのがありがたいですね。!

 

↖︎ラグビーワールドカップハイライト動画はDAZN↗︎
↖︎1ヶ月間トライアル可能↗︎

 

ラグビーワールドカップ公式サイト

 

以下のワールドカップ公式サイトはハイライト動画で視聴可能です!素晴らしい日本VSアイルランド戦も含め全試合ハイライト動画を視聴できますね!

 

[blogcard url="https://www.rugbyworldcup.com/?lang=ja"]

 

NHK BS 公式サイト

 

こちらでもハイライト動画は視聴可能です!

 

ハイライトだけで良いという方々にはラグビー ワールドカップ公式サイトやNHKBSウェブサイトでも事足りるかもしれません!

 

ワールドカップハイライト以外にグローバルスポーツを楽しみたい方は間違いなくコスパの高いダゾーンをオススメします!

 

↖︎ラグビーワールドカップハイライト動画はDAZN↗︎
↖︎1ヶ月間トライアル可能↗︎

 

ラグビーワールドカップ2019見逃し配信を視聴可能な動画配信サービス!

 

見逃し配信が視聴可能なサービスは以下の3つです!既に説明済みのサービスですね。

 

サービス名スカパーJ SPORTSHuluU-NEXT+NHKオンデマンド
動画配信サービス
試合数全試合19試合を配信30試合を配信

 

あとは地上波テレビの日本テレビとNHKのビデオ録画をしておけば地上波テレビで視聴方々も見逃した場合の対策にもなりますよね!

 

ラグビーワールドカップ2019の地上波ライブ中継の放送予定!

 

地上波の試合日程が気になる方々も多いと思いますので、各プール毎に試合日程及びライブ中継されるテレビ局をまとめてみました!

 

日本戦と準々決勝、準決勝、決勝を見るのであれば、日本テレビとNHKだけで可能ですが、他の強豪チームの試合を観戦するとなるとJ SPORTSでの視聴が必須です!

 

NHK+日本テレビでのライブ中継予定

 

●日本テレビでのライブ中継 ★ NHKBSorNHK総合

 

プールA

●★9月20日 19:45 日本 対 ロシア 東京スタジアム 調布
●9月22日 16:45 アイルランド 対 スコットランド 横浜国際総合競技場
9月24日 19:15 ロシア 対 サモア 熊谷ラグビー場
★9月28日 16:15 日本 対 アイルランド 小笠山運動公園エコパスタジアム
●9月30日 19:15 スコットランド 対 サモア 神戸市御崎公園球技場
10月3日 19:15 アイルランド 対 ロシア 神戸市御崎公園球技場
●10月5日 19:30 日本 対 サモア 豊田スタジアム
●10月9日 16:15 スコットランド 対 ロシア 小笠山運動公園エコパスタジアム
★10月12日 19:45 アイルランド 対 サモア 東平尾公園博多の森球技場
●10月13日 19:45 日本 対 スコットランド 横浜国際総合競技場

プールB

●9月21日 18:45 ニュージーランド 対 南アフリカ 横浜国際総合競技場
9月22日 14:15 イタリア 対 ナミビア 東大阪市花園ラグビー場
9月26日 16:45 イタリア 対 カナダ 東平尾公園博多の森球技場
9月28日 18:45 南アフリカ 対 ナミビア 豊田スタジアム
★10月2日 19:15 ニュージーランド 対 カナダ 大分スポーツ公園総合競技場
●10月4日 18:45 南アフリカ 対 イタリア 小笠山運動公園エコパスタジアム
●10月6日 13:45 ニュージーランド 対 ナミビア 東京スタジアム
10月8日 19:15 南アフリカ 対 カナダ 神戸市御崎公園球技場
●10月12日 13:45 ニュージーランド 対 イタリア 豊田スタジアム
●10月13日 12:15 ナミビア 対 カナダ 釜石鵜住居復興スタジアム

 

プールC

●9月21日 16:15 フランス 対 アルゼンチン 東京スタジアム
★9月22日 19:15 イングランド 対 トンガ 札幌ドーム
●9月26日 19:45 イングランド 対 アメリカ合衆国 神戸市御崎公園球技場
★9月28日 13:45 アルゼンチン 対 トンガ 東大阪市花園ラグビー場
10月2日 16:45 フランス 対 アメリカ合衆国 東平尾公園博多の森球技場
●10月5日 17:00 イングランド 対 アルゼンチン 東京スタジアム
10月6日 16:45 フランス 対 トンガ 熊本県民運動公園陸上競技場
10月9日 13:45 アルゼンチン 対 アメリカ合衆国 熊谷ラグビー場
★10月12日 17:15 イングランド 対 フランス 横浜国際総合競技場
10月13日 14:45 アメリカ合衆国 対 トンガ 東大阪市花園ラグビー場

 

プールD

★9月21日 13:45 オーストラリア 対 フィジー 札幌ドーム
★9月23日 19:15 ウェールズ 対 ジョージ 豊田スタジアム
9月25日 14:15 フィジー 対 ウルグア 釜石鵜住居復興スタジアム
9月29日 14:15 ジョージア 対 ウルグアイ 熊谷ラグビー場
●9月29日 16:45 オーストラリア 対 ウェールズ 東京スタジアム
10月3日 14:15 ジョージア 対 フィジー 東大阪市花園ラグビー場
10月5日 14:15 オーストラリア 対 ウルグアイ 大分スポーツ公園総合競技場
10月9日 18:45 ウェールズ 対 フィジー 大分スポーツ公園総合競技場
10月11日 19:15 オーストラリア 対 ジョージア 小笠山運動公園エコパスタジアム
10月13日 17:15 ウェールズ 対 ウルグアイ 熊本県民運動公園陸上競技場

 

準々決勝

★10月19日 16:15 プールC1位 対 プールD2位 大分スポーツ公園総合競技場
●10月19日 19:15 プールB1位 対 プールA2位 東京スタジアム
●10月20日 16:15 プールD1位 対 プールC2位 大分スポーツ公園総合競技場
★10月20日 19:15 プールA1位 対 プールB2位 東京スタジアム

 

準決勝

★10月26日 17:00 準々決勝1勝者 対 準々決勝2勝者 横浜国際総合競技場
●10月27日 18:00 準々決勝3勝者 対 準々決勝4勝者 横浜国際総合競技場

 

3位決定戦

★11月1日 18:00 準決勝1敗者 対 準決勝2敗者 東京スタジアム

 

決勝

●★11月2日 18:00 準決勝1勝者 対 準決勝2勝者 横浜国際総合競技場

 

ラグビーワールドカップ2019のまとめ

 

本日のまとめは以下です!ぜひワールドカップ2019を楽しんでいきましょう!

 

ノボくん
ラグビーワールドカップ2019の全試合視聴はJ SPORTSで楽しみましょう!

・地上波はNHK+日テレで日本代表戦や決勝までの一部の試合を視聴可能です!

・動画配信サービスであればHuluで楽しみましょう。U-NEXT+NHKオンデマンドは非推奨!

・ハイライトのみであればラグビーワールドカップの公式サイトやNHK BSのWEBサイト

・DAZNであれば全試合をハイライト動画だけでなくあらゆるスポーツを視聴できます!

・最後に見逃し配信はJ SPORTS、Hulu、U-NEXTをご覧ください!

 

-DAZN, Hulu, U-NEXT, スカパー, ラグビー, ワールドカップ