ウインタースポーツ スノーボード

タイラーニコルソン美しい彼女の写真画像や馴れ初めに練習動画がやばい!

現在23歳の若さにしてナショナルチームに所属。数々の輝かしい成績を残し活躍を続けるタイラーニコルソン。

 

その勢いそのままに平昌オリンピックスロープスタイルにも出場しましたよね!

 

本記事ではタイラーニコルソンの素顔に迫ります!

 

タイラーニコルソン wiki情報

本名:Tyler Nicholson
種目:スノーボード・スロープスタイル・ビッグエア
生年月日:1995年8月13日
年齢:23歳
出身地:カナダ・オンタリオ州・ノースベイ
身長:175cm
体重:74kg

 

タイラーニコルソンのインスタ画像をご紹介!

カナダ出身のタイラーニコルソン。そんな彼と熱愛との噂が立っているのが、スロープスタイル界の女王と呼ばれるジェイミーアンダーソン。

 

選手としての活躍も気になりますが、プライベートも気になる期待の新星!

 

話題性たっぷり、タイラーニコルソンのインスタのフォローワーはなんと約5万6千人。スノーボード界の中でもトップクラスです。

 

 

View this post on Instagram

 

Cursing @whistlerparks has been so fun. Now it’s time for the US open, the Catalina wine mixer of contests 🍻 🤳 @marcos_r_miranda

T Dawgさん(@tyler_nicholson)がシェアした投稿 -

 

練習風景から、彼女とお出かけした時の写真、動画など幅広くアップしています。

 

美人彼女ジェイミーアンダーソンとの馴れ初め!

 

 

タイラーニコルソンの彼女は、五輪を金メダルで二連覇したジェイミーアンダーソン。彼より5つ年上になります。

 

もともとお互い顔見知りだったお二人。お付き合いするきっかけとなったのは、コロラドにて。バーのダンスフロアで飲んで踊って良い雰囲気になったお二人…

 

そのまま良い雰囲気になりフロア上でKiss❤︎しかしその時初めてジェイミーはタイラーが17歳だと知ります(笑)

 

当時ジェイミーは21か22歳、5歳差と聞いて最初は戸惑ったようですが、お付き合いを始めた後はスノーボードに関してお互いアドバイスをすることはもちろん、アクティブに二人でレジャースポーツを楽しんだりと、プライベートでも気が合うご様子。

 

 

ジェイミーにとって、金メダルを取れたのはタイラーのおかげだとも話しています。

 

見ているこちらが恥ずかしくなりますが(笑)…お二人のインタビュー動画を紹介します。

 

タイラーニコルソンのUS OPENの練習や技がやばい動画をご紹介!

ジェイミーアンダーソンとの熱愛ばかりに注力してしまいましたが、冒頭でご紹介の通り、タイラーニコルソンはかなりの実力派です。

 

アメリカ・コロラド州のベイルリゾートにて行われている世界最高峰のコンペティション「BURTON US Open」。

 

地元カナダで開催ということもあり、子供の頃から両親と共に見にきていたという、タイラーにとっては思い入れのある大会のようです。2015年にはスロープスタイルにて3位を受賞、2018年には4位を受賞しています。

 

こちらは、同年代、同カナダ出身のダルシー・シャープ(2018 XGame 2位)、マイケル・シッカレリ(2017 Burton US OPEN 2位)と、Burton US OPENの大会の合間に撮った練習風景。3Dスピンなど難なくこなしています。

 

 

こちらはXGameで銀メダルを獲得した時の映像。技の応酬!CAB1440、滞空時間の長く角度のついたフラットスピンを魅せる等…解説の方も興奮しちゃっています。

 

タイラーニコルソン所属のTHE WKNDRSが気になる!

先ほどご紹介したダルシー・シャープ、マイケル・シッカレリとは、フリースタイルスノーボーディングの魅力を発信するべく、THE WKNDRSというグループを結成し動画配信を行なっています。

 

(その他、カナダの選手はマーク・マクモリス、マックス・パロットらも動画に出演)

 

 

View this post on Instagram

 

#burtonusopen finals going down today 💥 Good luck to @darcysharpe tell a boi to slow down 🏎

THE WKNDRSさん(@the_wkndrs)がシェアした投稿 -

 

大会に勝つことが第一目的ではありますが、大会の合間に撮影を行い、本気で滑ることを楽しんでいるようです。Youtubeの他、インスタでも彼らの姿が動画で観ることが出来ます。

 

本日のまとめ

ノルウェー、アメリカ、最近では日本の選手もどんどん出てきていますが、オリンピックや世界レベルの大会でよく見かけるのはカナダ選手。

 

2017年には膝の怪我をしましたが、「自分を信じて」治療に専念、その後、狭き門をくぐり抜けて2018年の平昌オリンピックではカナダの代表選手に選ばれています。

 

復帰後直ぐのハイプレッシャーな状況で出場したオリンピックですが、なんと各国のライバル達と人間サーフをして楽しんでいる映像を公開しています。

 

 

View this post on Instagram

 

#SnurferDawgChallenge 🕺🏼 with my snurfer @tyler_nicholson 🎥: @_kylemack

Stale Sandbechさん(@stalesandbech)がシェアした投稿 -

 

彼の人柄を見ていると、ただただシンプルかつ純粋にスノーボードを愛し、楽しんでいるのだなと感じました。

 

まだ23歳という若さ。選手としても、スノーボードの楽しさを世界に配信するハブとしても、今後の活躍に目が離せない人物ですね。

-ウインタースポーツ, スノーボード