本記事では、ラグビーリーグワンの地上波テレビ放送予定をはじめ、最もお得に楽しめる動画配信サービスをご紹介します!
\14日間無料体験付き/
LEAGUE ONE 2022は地上波テレビ放送予定やBS衛生放送ではほとんど見れない
ココに注意
- 2022年シーズンリーグワンの地上波テレビ放送予定やBS衛星放送で生中継予定の試合は非常に少なく、ほとんどの試合を視聴することができません。
- 地上波テレビ放送では、ローカル局により中継されるチームが異なるので注意が必要です。放送予定はこちらになります。
過去実績では、地上波テレビ放送ではローカル局での生中継であったり、NHK-BSで数試合放送されています。ラグビーリーグワンの試合をより多く視聴したい方は、現状は動画配信サービスから視聴する選択肢しかありません。
ジャパンラグビーリーグワンの生中継や見逃し動画配信を無料で見るおすすめの方法
最もおすすめはコレ
- 最もオススメの方法は、Amazon Prime J SPORTSチャンネルの14日間無料体験を利用する方法です!
- J SPORTSはAmazon Prime Videoやスカパーなどで視聴できます
- Amazon Prime J SPORTS はラグビーリーグワン全チームの全試合を生中継!
- 試合を見逃した場合も見逃し配信を視聴できます!動画の視聴期間の制限はなく配信中はずっと視聴できます。
- ラグビーリーグワン以外では、サッカー、野球、メジャーリーグ、ウインタースポーツ、スーパーGT、プロレスWWE、フィギュアスケート等メジャースポーツを見放題で月額税込2,178円
- Amazon Prime会員にまずは登録後、月額550円でドラマや映画のPrime Videoも見放題
- さらに、AmazonショッピングでPrime会員特別待遇をウケちゃえます。(送料無料、翌日配送など)
- ちなみに、Amazon Primeは年間契約の税込4900円のほうが月額408円なので圧倒的にお得!
- これだけコスパが良くて14日間無料体験付きで月額税込2,586円はお得!
- 他動画配信サービスはリーグワンの全試合を視聴できない、コスパが悪い等のデメリットも有り!特にスカパーはNG!
- 是非これを機会に、Amazon Prime J SPORTSチャンネルでラグビーリーグワン全試合を楽しみましょう♪
\14日間無料体験付き/
プライムビデオJ SPORTS:リーグワン全試合LIVE中継+見逃し配信
Amazon Prime Video J SPORTSで何が見れる?
〇:視聴可、×:視聴不可
Amazon Prime J SPORTSの特徴 | |
---|---|
ラグビーリーグワン | ◯全試合視聴可能 |
ラグビーコンテンツ | 〇日本代表 〇大学ラグビー 〇スーパーラグビー 〇リーグワン 〇高校ラグビー 〇海外ラグビー 〇ザ・ラグビーチャンピオンシップ 〇ラグビーリーグワン2019 〇物語~スクラム組もうぜ!~ |
無料期間 | 14日間 |
月額税込料金 | 2,178円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、TV |
公式サイト | Amazon Prime J SPORTSチャンネル |
Amazon Prime J SPORTSはどんな方におすすめ?
こんな方におすすめ
- ラグビーリーグワンの全試合生中継+見逃し配信
- プロ野球、サッカー、モータースポーツ、WWE等メジャースポーツを見たい方
- 地上波テレビでは見れないスポーツを見たい方
- Amazon Primeビデオでもドラマや映画を楽しみたい方
- Amazon Prime会員の方、会員になりたい方

Amazon Prime J SPORTS月額料金+無料特典
ココがポイント
- 月額税込2,586円、Prime会員料金:月額408円+J SPORTSチャンネル月額2,178円
- プライム会員は年間契約だとさらにお得!税込4,900円で月額408円と割安に!
- 何よりもお得なのが、14日間の無料体験期間付き!しかも、14日間以内の解約でも完全無料♪
- 加入料金や初期費用は勿論不要なのでかなりお得です!
スカパー J SPORTSとAmazon Prime VideoのJ SPORTSの違い
結論
- J SPORTSを視聴する上でスカパーとAmazon Prime Videoで視聴できるコンテンツに違いはありません!
- スカパーとAmazon Prime Videoの重要な違いは無料特典の有効活用有無です
- 14日間の無料特典があり期間内でも無料で契約解除も可能であるAmazon Prime Videoに対し、スカパーの初月無料の特典は、2ヶ月間の契約の縛りがあるため無料特典として有効活用出来ない点が大きなデメリットです。
- また、スカパーは対象のチャンネル以外は視聴できません。Amazon Prime Videoは動画配信やPrime会員になれば通販特典も享受できメリットが大きいといえます
- コスパを最優先で考えPrime Videoをとるか、画質・録画を考えスカパーを検討するかで検討することをおすすめします
- ほとんどのユーザがAmazon Prime Videoを選択されていることが明白です!
\14日間無料体験付き/
スカパーJ SPORTSでは無料視聴はできない
ココに注意
- 前項のとおりJ SPORTSを視聴する場合、スカパー経由での視聴は最もオススメできません!
- スカパーには最低利用期間として1ヶ月間の利用が必須になります
- つまり、スカパーでは1ヶ月間の利用料金が必ず発生するのです!
- 加入月無料特典はありますが、加入月は料金無料なだけで実質解約できるのは最低利用期間の1ヶ月後以降になります。
- Amazon Prime J SPORTSでは14日間の無料体験期間付きで、無料期間中の解約も可能で費用もかかりません!
- 無料期間の有無で安心感が違うので是非覚えておきましょう!


\14日間無料体験付き/
J SPORTSオンデマンド:リーグワン全試合ライブ配信+見逃し配信
J SPORTSオンデマンド特徴
J SPORTSオンデマンドはどんな方におすすめ?
こんな方におすすめ
- リーグワン全試合生中継+見逃し配信
- プロ野球、サッカー、モータースポーツ等の複数のスポーツを見たい方
- 地上波テレビでは見れないスポーツを見たい方
- 無料トライアル特典が不要な方
- Amazon Primeビデオやスカパーを契約したくない方
J SPORTSオンデマンドとAmazon Prime Videoで視聴できるコンテンツは同じ
メモ
- 前段で紹介しているAmazon Prime VideoチャンネルのJ SPORTSとJ SPORTSオンデマンドの視聴可能なコンテンツは同じです
- したがって、Amazon Prime会員費用の特典が不要な場合はJ SPORTSオンデマンドでスポーツパックを契約することがコストを安く済ませることができます。

\スポーツパック料金がお得/
Hulu(フール―):リーグワンプレーオフ全試合ライブ配信
Huluの特徴
項目名 | ![]() |
---|---|
特徴 | ・日テレ系ドラマ・バラエティ・映画を見放題 ・スポーツ動画配信などのライブ中継チャンネルを搭載 |
月額税込 | 1,026円 |
前提条件 | モバイル or Wi-Fi or 光インターネットいずれかの契約が必要 |
ライブ中継 | あり |
見逃し配信 | なし ※ライブチャンネルの見逃し配信は有りません |
動画ダウンロード | 不可 |
アカウント共有 | 6台まで登録可 *共有は原則NG |
同時視聴 | 不可 |
Hulu月額料金
メモ
- 月額税込:1,026円
- Huluでは、リーグワンプレーオフを全試合ライブTVで配信されます
- 動画コンテンツはすべて見放題であり、追加課金は不要です
- 2週間の無料トライアル特典付きなので、無料で試して合わなければ解約も可能です
Huluはどんな方におすすめ?
こんな方におすすめ
- リーグワンプレーオフ全試合のライブ中継を見たい方
- リーグワンプレーオフ全試合を見つつHuluも検討されている方
- 日テレ系列の番組が好きな方
Huluの動画コンテンツはすべて見放題
- Huluでは、70,000本以上の映画・ドラマコンテンツが見放題です
- 過去の名作ドラマや映画はもちろん、「ミス・シャーロット」や「代償」をはじめとした大人気のHuluオリジナル動画も配信しています。
地上波放送日本テレビ系列のスピンオフドラマを独占配信
- 最終回後のストーリーをHuluで独占配信するといったことが最近多いですよね?
- ドラマのその後のストーリーや、ドラマ放送前の過去をスピンオフドラマとして配信されます。これもHuluの魅力です!
\2週間無料トライアル可能/
リーグワンはDAZN (ダゾーン)では見れない
ココに注意
- リーグワンはスポーツ動画配信サービス最強のDAZNでは視聴できません!これは放映権の問題です。
- リーグワンを視聴したい場合は、前段で紹介しているJ SPORTSかHuluで視聴することをおすすめします。
\14日間無料体験付き/
NHK、NHK-BS:トップリーグの放送実績有り
さて、NHKやBS衛星放送では、昨年までのトップリーグ2020-2021の放送予定はありませんが、NHK-BSでは過去数試合が放送された実績があるようです。
仮に、NHK地上波放送やNHK BSでラグビーリーグワンが放送された場合に向けて、NHK、NHK-BSの特徴もみてみましょう!
〇:視聴可、×:視聴不可
NHK地上波+NHK BSの特徴 | |
---|---|
ラグビーリーグワン | x放送予定なし |
無料期間 | NHK受信料が必要 |
年額料金(税込) | 24,770円 (BS衛星放送込) |
視聴環境 | テレビ |
公式サイト | NHK公式サイト |

U-NEXTならNHK受信料不要で見逃し配信を視聴可能
ラグビーリーグワンは過去にNHK-BSで数試合放送されていましたが、仮にNHK-BSで放送された場合に、オンデマンド配信でラグビーリーグワンを視聴したい方向けにU-NEXTの動画配信サービスをオススメします!
U-NEXTの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
U-NEXTの特徴 | |
---|---|
ラグビーリーグワン | ▲U-NEXT契約とは別途NHKまるごと見放題パックの契約が必要 |
ラグビーコンテンツ | ▲NHKまるごと見放題パックで見逃し配信 |
無料期間 | 1ヶ月間 |
月額税込 | U-NEXT:2189円 NHKまるごと見逃し見放題パック:990円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | U-NEXT公式サイト |
ココに注意
- U-NEXTの動画配信サービス単体ではNHK-BSで放送された番組を視聴することはできません!
- U-NEXTには、月額税込2189円に990円をプラスして、NHKまるごと見放題パックを購入して見逃し配信番組を視聴できるわけです。
- 名前の通り、ライブ配信ではなく見逃し配信のみになりますのでご注意ください!
NHKまるごと見放題パックの特徴

NHKまるごと見放題パック | ||
---|---|---|
月額税込 | 990円 ※ポイント利用可能 | |
対象チャンネル | NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム | NHKアーカイブス |
対象作品 | 最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説 | 過去に放送された大河ドラマ、連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー |
作品数 | 月々500~600本 | 約5,000本 |
期間 | 放送された当日または翌日から約14日間 (ニュースは1週間) | 配信期間中、何度でも |
U-NEXT+NHKまるごと見放題パックの注意点
U-NEXTとNHK見逃し見放題パックの契約が必要になりますが、その際の注意点は以下になります。
- 契約は自動更新で、毎月1日から月末までが見放題の対象
- U-NEXTのビデオ見放題サービスを解約してもNHKまるごと見放題パックは解約されない
- 月の途中で購入しても日割り計算なし
- 毎月1日に保有しているポイントを月額利用料にあてられる
- U-NEXTを解約しても、NHKまるごと見放題パックの契約は解除されません
- 見放題期間は毎月1日から月末までの1ヶ月です。月の途中に購入しても日割り計算はしません。

U-NEXT単体で映画やドラマ用で視聴する、もしくはNHKオンデマンドの契約が元々ある方には非常に有効な動画配信サービスなのではないでしょうか。
\31日間無料トライアル可能/
リーグワン概要
トップリーグとの違い
24チームが3つのディビジョンに分かれて複数総当たりのリーグ戦を繰り広げます。
参入チームは24。当初発表された25チームからコカ・コーラレッドスパークスの廃部で1チーム減となりました。最上位リーグとなるディビジョン1に12、同2、3の6チームの振り分けも明らかになりました。
リーグワンのミッション
・地元の結束、一体感の醸成
・日本ラグビーの世界への飛躍
・社会に貢献する人材の育成
LEAGUEONE出場チーム一覧
デビジョン1
NECグリーンロケッツ東葛
NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス東京ベイ浦安
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
コベルコ神戸スティーラーズ
埼玉パナソニックワイルドナイツ
静岡ブルーレヴズ
東京サントリーサンゴリアス
東芝ブレイブルーパス東京
トヨタヴェルブリッツ
横浜キヤノンイーグルス
リコーブラックラムズ東京
デビジョン2
釜石シーウェイブスRFC
花園近鉄ライナーズ
日野レッドドルフィンズ
マツダスカイアクティブズ広島
三重ホンダヒート
三菱重工相模原ダイナボアーズ
デビジョン3
九州電力キューデンヴォルテクス
クリタウォーターガッシュ昭島
清水建設江東ブルーシャークス
中国電力レッドレグリオンズ
豊田自動織機シャトルズ愛知
宗像サニックスブルース
リーグワン2022試合日程・スケジュール
開幕日程
2022年1月7日(金)開幕予定
DIVISION1スケジュール
詳細はこちらをご覧ください
DIVISION2スケジュール
詳細はこちらをご覧ください
DIVISION3スケジュール
詳細はこちらをご覧ください
ラグビーリーグワン2022の外国人選手
ラグビーリーグワンの選手出場資格は、これまでの国籍に基づいた規定は撤廃され以下のようになりました
- 日本代表の有資格者(外国出身選手を含む=カテゴリーA)
- 今後、日本代表資格を得る可能性のある者(海外代表歴のない選手=同B)
- 外国代表歴がある(日本代表になれない=同C)の3区分に整理。Aがリザーブを含めた登録23人のうち17人、ピッチ上15人のうち11人以上、Cは登録・ピッチ上とも3人以内とされ、昨季は不可とされていた海外代表歴のある選手3人の同時出場が可能になる。
ラグビーリーグワンの外国人選手一覧はこちらをご覧ください
リーグワン2022はAmazon Prime J SPORTSチャンネルで見よう
本記事では、ラグビーリーグワンを最もお得に楽しめる動画配信サービスをご紹介しました。以下まとめです。
結論
- 最もオススメの方法は、Amazon Prime J SPORTSチャンネルの14日間無料体験を利用する方法です!
- Amazon Prime J SPORTS はラグビーリーグワン全チームの全試合を生中継!
- 試合を見逃した場合も見逃し配信を視聴できます!動画の視聴期間の制限はなく配信中はずっと視聴できます。
- ラグビーリーグワン以外では、サッカー、野球、メジャーリーグ、ウインタースポーツ、スーパーGT、プロレスWWE、フィギュアスケート等メジャースポーツを見放題で月額税込2,178円
- Amazon Prime会員にまずは登録後、月額550円でドラマや映画のPrime Videoも見放題
- さらに、AmazonショッピングでPrime会員特別待遇をウケちゃえます。(送料無料、翌日配送など)
- ちなみに、Amazon Primeは年間契約の税込4900円のほうが月額408円なので圧倒的にお得!
- これだけコスパが良くて14日間無料体験付きで月額税込2,586円はお得!
- 他動画配信サービスはリーグワンの全試合を視聴できない、コスパが悪い等のデメリットも有り!特にスカパーはNG!
- 是非これを機会に、Amazon Prime J SPORTSチャンネルでラグビーリーグワン全試合を楽しみましょう♪
\14日間無料体験付き/