もくじ
- 1 東芝ブレイブルーパスの試合の生中継やハイライトに見逃し動画配信の無料視聴方法
- 2 東芝ブレイブルーパスの試合を視聴できる動画配信サービスの比較
- 3 Amazon Prime J SPORTS:全試合生中継+見逃し配信
- 4 DAZN(ダゾーン):開幕戦全試合+注目試合をライブ配信
- 5 ラグビートップリーグ2020-2021地上波テレビ中継やBS放送予定がない
- 6 NHK、NHK-BSでトップリーグの放送実績有り
- 7 U-NEXT:NHK受信料不要で見逃し配信を視聴可能
- 8 東芝ブレイブルーパスの試合のJ SPORTS生中継放送予定
- 9 東芝ブレイブルーパスの試合の再放送/見逃し配信を視聴できる動画配信サービス
- 10 ラグビートップリーグ wiki
- 11 ラグビートップリーグ2020-2021試合日程スケジュール
- 12 ラグビートップリーグ2020-2021のプール組み合わせ
- 13 東芝ブレイブルーパス wiki
- 14 リーチ・マイケル wiki
- 15 東芝ブレイブルーパスの監督
- 16 東芝ブレイブルーパスの日本代表注目選手
- 17 東芝ブレイブルーパスの試合はAmazon Prime J SPORTSチャンネルで見よう
本記事では、ラグビートップリーグ東芝ブレイブルーパスの試合を最もお得に楽しめる動画配信サービスや地上波テレビ放送予定をはじめ、日本代表選手たちの所属チームの試合をお得に楽しめる動画配信サービスの比較結果をご紹介します!
\14日間無料体験付き/
東芝ブレイブルーパスの試合の生中継やハイライトに見逃し動画配信の無料視聴方法
結論
- 東芝ブレイブルーパスの試合を視聴する最もオススメの方法は、Amazon Prime会員+J SPORTSチャンネルの14日間無料体験を利用して視聴する方法です!
- Amazon Prime J SPORTS はラグビートップリーグ全チームの全試合を生中継!大画面テレビで視聴しちゃいましょう!
- 試合を見逃した場合でも見逃し配信を視聴できます!(動画は視聴期間の制限なく配信中はずっと見れます)
- ラグビートップリーグ以外では、サッカー、野球、メジャーリーグ、ウインタースポーツ、スーパーGT、プロレスWWE、フィギュアスケート等メジャースポーツを見放題で月額¥2,178!
- Amazon Prime会員への登録必須ですが月額500円でドラマや映画のPrime Videoが見放題!
- さらに、通販のPrime 会員として特別待遇をウケちゃえます。(送料無料、翌日配送など)
- ちなみにAmazon Prime会員の年間契約は税込4900円にしたほうが月額408円なので圧倒的にお得!
- これだけコスパが凄くて14日間無料体験付きで月額¥2,586 は安い!
- 他動画配信サービスはトップリーグの全試合を視聴できない、コスパが悪い等のデメリットも有り!特にスカパーはNG!
- 是非これを機会に、Amazon Prime + J SPORTSチャンネルで東芝ブレイブルーパスの試合を楽しみましょう♪
\14日間無料体験付き/
東芝ブレイブルーパスの試合を視聴できる動画配信サービスの比較
結論
- ラグビートップリーグ東芝ブレイブルーパスの試合のライブ中継や見逃し配信が視聴可能な動画配信サービスはAmazon Prime J SPORTSとDAZNの2つです!
- Amazon Prime J SPORTSは開幕から全試合ライブ配信、DAZNは注目試合のみライブ配信予定です!
※U-NEXTでの配信予定は現在ありません。
※NHKで放送される場合、U-NEXTではNHKまるごと見放題パックとの組み合わせで視聴可能になります。
\14日間無料体験付き/

Amazon Prime J SPORTS:全試合生中継+見逃し配信
Amazon Prime経由で契約できるJ SPORTSチャンネル。スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っている全48試合のテレビ生中継が展開されています!
Amazon Prime J SPORTSを最もおすすめする理由
結論
- ラグビートップリーグの全試合生中継+見逃し配信を視聴できる唯一の動画配信サービスだからです!
- 勿論、東芝ブレイブルーパスの全試合を視聴可能!
- しかも、14日間の無料体験期間付き!14日以内に解約しても無料で楽しめます♪
- さらに、Amazon Prime会員特典やPrime Videoのドラマや映画を視聴できるコスパが高いことです!
- DAZNでは、開幕戦全試合と注目試合のみライブ配信予定です。
- 現状、地上波テレビ放送予定はありません
- ラグビートップリーグを見たい場合は、Amazon Prime J SPORTSを選択しない理由がありません!

Amazon Prime J SPORTSの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
Amazon Prime J SPORTSの特徴 | |
---|---|
ラグビートップリーグ | ◯全試合視聴可能 |
ラグビーコンテンツ | 〇日本代表 〇大学ラグビー 〇スーパーラグビー 〇トップリーグ 〇高校ラグビー 〇海外ラグビー 〇ザ・ラグビーチャンピオンシップ 〇ラグビートップリーグ2019 〇物語~スクラム組もうぜ!~ |
無料期間 | 14日間 |
月額税込料金 | 2,178円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、TV |
公式サイト | Amazon Prime J SPORTSチャンネル |


Amazon Prime J SPORTSはどんな方にオススメ?
- ラグビートップリーグを全試合生中継で見たい方
- 東芝ブレイブルーパスのファンの方
- プロ野球、サッカー、Bリーグ、モータースポーツ、WWE、ツール・ド・フランス等メジャースポーツを見たい方
- 地上波テレビでは見れないスポーツを見たい方
- Amazon Primeビデオでもドラマや映画を楽しみたい方
- Amazon Prime会員の方、会員になりたい方
Amazon Prime J SPORTSの料金体系+無料特典
ココがポイント
- 月額税込2,586円
Prime会員料金:月額408円+J SPORTSチャンネル月額2,178円 - プライム会員は年間契約だとさらにお得!税込4,900円で月額408円と割安に!
- 14日間の無料体験期間付き!
- 加入料金や初期費用などは勿論不要です!
スカパーJ SPORTS は無料視聴できないので注意
ココに注意
- J SPORTSを視聴する場合、スカパー経由での視聴は最もオススメできません!
- スカパーには最低利用期間として1ヶ月間の利用が必須になります
- つまり、スカパーでは1ヶ月間の利用料金が必ず発生します
- 加入月無料特典はありますが加入月は料金無料なだけで、実質解約できるのは最低利用期間の1ヶ月後以降になります。
- Amazon Prime J SPORTSでは14日間の無料体験期間付きで、無料期間中の解約も可能で費用もかかりません!
- 無料期間の有無で安心感が違うので是非覚えておきましょう!
Amazon Prime J SPORTSはテレビやスマフォで視聴できる
ココがポイント
- PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!最も気になる同時視聴できる数は、5台!
- 契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
- 利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!
再放送や見逃し配信はオンデマンドアプリで無料視聴できる
J SPORTSオンデマンドアプリを利用することで、再放送の位置付けである見逃し配信を視聴することができます!Amazon Prime J SPORTS会員であれば無料で利用可能です。
Amazon Prime JSPORTSチャンネルはラグビートップリーグはもちろんですが、ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など大画面のテレビで視聴できます!
J SPORTSオンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。
現状、ラグビートップリーグはAmazon Prime J SPORTSチャンネルとDAZNのみでの配信予定であり、開幕からトップリーグの全試合を視聴できるのはAmazon Prime J SPORTSチャンネルだけです!
・ラグビートップリーグを全試合生中継で視聴可能!
・J SPORTSで配信中のメジャースポーツが見放題!
・Amazon Prime会員特典やPrime Videoも見放題!


\14日間無料体験付き/
DAZN(ダゾーン):開幕戦全試合+注目試合をライブ配信
DAZNとは......
年間130以上のスポーツコンテンツが年間10000試合以上、見放題!
UEFAチャンピオンズリーグ独占、明治安田生命Jリーグ全試合、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、プロ野球 (NPB)、MLB、F1 TM、女子テニス WTA、Vリーグ、NFL、その他多数のスポーツを世界中に配信します!
最もおすすめはコレ
- DAZNでは1ヶ月間の無料トライアルが可能!1ヶ月間無料でコンテンツを楽しめます。
- ラグビートップリーグの開幕戦や注目試合はもちろん、海外サッカーやJリーグ、プロ野球など、シーズン開幕や試合開始前にDAZNに登録することで無料特典を利用して試合を楽しめます。
DAZNはどんな方にオススメ?
- 海外ラグビーだけではなく、世界中のスポーツを視聴することが大好きな方!F1も全レース予選から見れちゃう!
- 海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、Bリーグ、の全試合を必ず見たい熱狂的に応援しているチームがある方!
- 地上波放送当日によく見逃しがちで見逃し配信やハイライト映像で迅速に情報収集したい方!

DAZN(ダゾーン)の特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
DAZNの特徴 | |
---|---|
ラグビートップリーグ | ◯ 開幕戦全試合+2戦目以降は注目試合を配信 |
ラグビーコンテンツ | ◯ トップリーグ ◯ 各種ラグビードキュメンタリー ◯ 映画「ブライトンの奇跡」 ◯ イングリッシュ・プレミアシップ ◯ ハイネケンチャンピオンズカップ ◯ ワールドラグビーセブンズシリーズ |
無料期間 | 1ヶ月間 |
月額税込 | 月額1,925円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | DAZN公式サイト |

DAZNで視聴できる海外ラグビー
イングリッシュ・プレミアシップ
イングランドの12のプロチームで争われます。過去に、畠山健介選手やアマナキ・レレイ・マフィ選手が参戦していました。ラグビー生誕の地での戦いは必見です!!
ハイネケンカップ
ヨーロッパのラグビークラブの最強を決める戦いです。サッカーのチャンピオンズリーグと同じ位置付けになりますね。世界各国の代表選手が見られる豪華な大会は見逃せません。
ワールドラグビーセブンズシリーズ
7人制ラグビーの大会です。各国代表が、世界を転戦しながら世界一を争います。東京オリンピックに直結する大会ですので、チェックすべきですね!!
その他にも、ラグビーワールドカップ日本大会の前哨戦として行われた、国同士のテストマッチの配信もありました。今後ラグビーの試合の配信がどんどん増えるといいですね。
ダゾーンでラグビートップリーグの配信状況や、過去配信されていた際の実況や解説の評判は以下の記事をご覧ください。
DAZNダゾーンでラグビートップリーグやワールドカップ2019はライブ配信される?日本語実況や解説の評判も紹介
DAZNでラグビー視聴を考えている方は必見! 本記事では、ジャパンラグビートップリーグやラグビーワールドカップ日本大会がDAZNで放送されるのか、その他視聴できるラグビーの ...
続きを見る
\1ヶ月無料トライアル可能/
ラグビートップリーグ2020-2021地上波テレビ中継やBS放送予定がない
結論
- 2021年1月現在トップリーグ開幕戦の地上波テレビ放送予定やBS放送の生中継予定はありません。
- トップリーグ開幕となる1/16 13時50分からJ SPORTSメインで生中継が行われます。
- もっと放送されて欲しい....W杯熱とは全然違います。
1/16(土)ラグビートップリーグ開幕🏈 新国立の開幕戦行たーい pic.twitter.com/45Z624NcUj
— こうじ (@koji_koji_2017) December 26, 2020
過去実績ではNHK-BSで数試合放送された実績はありますが、2020-2021シーズンの放送予定の情報は公開されていません。
ラグビーW杯2019のこの熱気で地上波放送が継続的に放送されることを祈るばかりですが、地上波放送が少ないというのが現実です。
ラグビートップリーグ試合をより多く視聴したい方は、現状は動画配信サービスから視聴する選択肢しかありません。
NHK、NHK-BSでトップリーグの放送実績有り
さて、現状NHKやNHK-BSでのトップリーグ2020-2021の放送予定はありませんが、NHK-BSでは過去数試合が放送された実績があるようです。
NHK、NHK-BS特徴
仮に、NHK地上波放送やNHK BSでラグビートップリーグが放送された場合に向けて、NHK、NHK-BSの特徴もみてみましょう!
〇:視聴可、×:視聴不可
NHK地上波+NHK BSの特徴 | |
---|---|
ラグビートップリーグ | x放送予定なし |
無料期間 | NHK受信料が必要 |
年額料金(税抜) | 24,770円 (BS衛星放送込) |
視聴環境 | テレビ |
公式サイト | NHK公式サイト |
NHKはどんな方にオススメ?
- 自宅のテレビでラグビートップリーグを見たい方
- NHK受信料をお支払いされている方


U-NEXT:NHK受信料不要で見逃し配信を視聴可能
ラグビートップリーグは過去にNHK-BSで数試合放送されていましたが、仮にNHK-BSで放送された場合に、オンデマンド配信でラグビートップリーグを視聴したい方向けにU-NEXTの動画配信サービスをオススメします!
U-NEXTの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
U-NEXTの特徴 | |
---|---|
ラグビートップリーグ | ▲U-NEXT契約とは別途NHKまるごと見放題パックの契約が必要 |
ラグビーコンテンツ | ▲NHKまるごと見放題パックで見逃し配信 |
無料期間 | 1ヶ月間 |
月額税込 | U-NEXT:2189円 NHKまるごと見逃し見放題パック:990円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | U-NEXT公式サイト |
ココに注意
- U-NEXTの動画配信サービス単体ではNHK-BSで放送された番組を視聴することはできません!
- U-NEXTには、月額税込2189円に990円をプラスして、NHKまるごと見放題パックを購入して見逃し配信番組を視聴できるわけです。
- 名前の通り、ライブ配信ではなく見逃し配信のみになりますのでご注意ください!
NHKまるごと見放題パックの特徴

NHKまるごと見放題パック | ||
---|---|---|
月額税込 | 990円 ※ポイント利用可能 | |
対象チャンネル | NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム | NHKアーカイブス |
対象作品 | 最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説 | 過去に放送された大河ドラマ、連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー |
作品数 | 月々500~600本 | 約5,000本 |
期間 | 放送された当日または翌日から約14日間 (ニュースは1週間) | 配信期間中、何度でも |
U-NEXT+NHKまるごと見放題パックの注意点
U-NEXTとNHK見逃し見放題パックの契約が必要になりますが、その際の注意点は以下になります。
- 契約は自動更新で、毎月1日から月末までが見放題の対象
- U-NEXTのビデオ見放題サービスを解約してもNHKまるごと見放題パックは解約されない
- 月の途中で購入しても日割り計算なし
- 毎月1日に保有しているポイントを月額利用料にあてられる
- U-NEXTを解約しても、NHKまるごと見放題パックの契約は解除されません
- 見放題期間は毎月1日から月末までの1ヶ月です。月の途中に購入しても日割り計算はしません。

U-NEXT単体で映画やドラマ用で視聴する、もしくはNHKオンデマンドの契約が元々ある方には非常に有効な動画配信サービスなのではないでしょうか。
\31日間無料トライアル可能/
東芝ブレイブルーパスの試合のJ SPORTS生中継放送予定
さて、2021年1/16の開幕は新型コロナウイルスの影響で延期!トップリーグ2020-2021シーズン開幕は未定です
最新の東芝ブレイブルーパスの試合の放送予定と対戦組み合わせがJ SPORTS公式サイトより発表されています!1月16日(土)より第一節の開幕戦からライブ配信で視聴することができます!
-
ジャパンラグビー トップリーグ 2021 オンデマンド配信予定 | トップリーグ | ラグビー | J SPORTS【公式】
ジャパンラグビー トップリーグ 2021 オンデマンド配信予定 | トップリーグ | ラグビー | スポーツテレビ局J SPORTS(ジェイ・スポーツ)の公式サイト。豊富なコンテンツが満載です。J S ...
続きを見る
前項で説明しているように、地上波放送予定はありませんので注意が必要です!
J SPORTSオンデマンドとDAZNでのみラグビートップリーグ東芝ブレイブルーパスの試合を視聴することができます!
そして、トップリーグ2020-2021全試合を視聴したい場合は、Amazon Prime経由でJ SPORTSを契約することで、J SPORTSオンデマンドを無料で利用することができるので、ラグビートップリーグ2020-2021を全試合視聴することができます!
さらに、Amazon Prime 14日間の無料体験特典も付与されます!
ラグビーワールドカップで熱くなったラグビー旋風を、今度はAmazon Prime J SPORTSで放送されるラグビートップリーグで体感してみてはいかがでしょうか?
\14日間無料体験付き/
東芝ブレイブルーパスの試合の再放送/見逃し配信を視聴できる動画配信サービス
前段で説明済みの以下の動画配信サービスでは、再放送の位置付けでもある見逃し配信のサービスが提供されています。
サービス | Amazon Prime J SPORTS | DAZN | U-NEXT + NHKまるごと見放題 |
動画配信サービス | |||
試合数 | 全試合 | 注目試合 | 配信なし |
※U-NEXTでの配信予定は現在ありません。
※NHKで放送される場合、U-NEXTではNHKまるごと見放題パックとの組み合わせで視聴可能になります。
Amazon Prime J SPORTS、DAZN、U-NEXTいずれもオンデマンド配信が提供されています。試合のライブ中継をなかなか視聴できない、放送を見逃しがちの方にとっては最適な動画配信サービスと言えるでしょう。
ラグビートップリーグ wiki
- ジャパンラグビートップリーグは日本の社会人ラグビー全国リーグ(15人制、ラグビーユニオン)
- 開催期間:
1stステージ:2021年1月16日〜3月6日
2stステージ:2021年3月26日〜4月25日
プレーオフ:2021年5月28日〜5月23日 - 開幕戦・決勝戦 - 6万人以上
- プールA規模 - 4万人以上
- プールB規模 - 2万人以上
- プールC規模 - 1万5000人以上
ココがポイント
- ジャパンラグビー トップリーグ2020-2021レギュラーシーズンは2021年1月16日開幕予定
- ジャパンラグビー トップリーグ2020-2021レギュラーシーズンは2021年1月~5月に開催予定
ラグビートップリーグ2020-2021試合日程スケジュール
第1節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
1月16日(土)13:00 | クボタ vs 三菱重工 | 江戸川 |
1月16日(土)13:00 | トヨタ自動車 vs サントリー | 豊田ス |
1月16日(土)13:40 | 東芝 vs NTTコム | 国立 |
1月16日(土)14:00 | 日野 vs NTTドコモ | 花園 |
1月16日(土)14:00 | 神戸製鋼 vs ヤマハ発動機 | ノエスタ |
1月17日(日)12:00 | リコー vs キヤノン | 駒沢 |
1月17日(日)13:00 | Honda vs 宗像サニックス | 鈴鹿) |
1月17日(日)14:00 | パナソニック vs NEC | 熊谷 |
第2節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
1月23日(土)12:00 | NEC vs リコー | 秩父宮 |
1月23日(土)13:00 | NTTコム vs 宗像サニックス | 夢の島 |
1月23日(土)13:00 | ヤマハ発動機 vs NTTドコモ | ヤマハ |
1月23日(土)14:00 | パナソニック vs 神戸製鋼 | ヤンマー |
1月23日(土)14:00 | 三菱重工 vs トヨタ自動車 | ギオンス |
1月24日(日)12:00 | Honda vs 東芝 | 鈴鹿 |
1月24日(日)13:00 | キヤノン vs 日野 | ニッパツ |
1月24日(日)14:00 | サントリー vs クボタ | 駒沢 |
第3節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
1月30日(土)12:00 | トヨタ自動車 vs クボタ | パロ瑞穂ラ |
1月30日(土)13:00 | 宗像サニックス vs 東芝 | ミクスタ |
1月30日(土)14:00 | サントリー vs NTTコム | 秩父宮 |
1月30日(土)14:00 | 日野 vs リコー | ニッパツ |
1月31日(日)12:00 | Honda vs 三菱重工 | 鈴鹿 |
1月31日(日)14:00 | NEC vs キヤノン | 柏の葉 |
1月31日(日)14:00 | パナソニック vs ヤマハ発動機 | 熊谷 |
1月31日(日)14:00 | 神戸製鋼 vs NTTドコモ | ノエスタ |
第4節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
2月6日(土)13:00 | 宗像サニックス vs トヨタ自動車 | ベススタ |
2月6日(土)14:00 | クボタ vs Honda | 江戸川 |
2月6日(土)14:00 | ヤマハ発動機 vs キヤノン | ヤマハ |
2月6日(土)14:00 | サントリー vs 東芝 | 秩父宮 |
2月6日(土)14:00 | 三菱重工 vs NTTコム | ギオンス |
2月6日(土)14:00 | NTTドコモ vs パナソニック | ヤンマーフィー |
2月7日(日)14:00 | リコー vs 神戸製鋼 | みらスタ |
2月7日(日)14:00 | NEC vs 日野 | 柏の葉 |
第5節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
2月20日(土)13:00 | NTTコム vs Honda | 夢の島 |
2月20日(土)14:00 | リコー vs パナソニック | 秩父宮 |
2月20日(土)14:00 | クボタ vs 宗像サニックス | 成田中台陸 |
2月20日(土)14:00 | NEC vs 神戸製鋼 | 花園 |
2月20日(土)14:00 | トヨタ自動車 vs 東芝 | パロ瑞穂ラ |
2月21日(日)14:00 | キヤノン vs NTTドコモ | Gスタ |
2月21日(日)14:00 | 三菱重工 vs サントリー | ギオンス |
2月21日(日)14:00 | 日野 vs ヤマハ発動機 | 花園 |
第6節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
2月27日(土)12:00 | 東芝 vs クボタ | 秩父宮 |
2月27日(土)14:00 | NTTドコモ vs NEC | ヤンマーフィー |
2月27日(土)14:00 | 宗像サニックス vs 三菱重工 | グローバル |
2月28日(日)12:00 | ヤマハ発動機 vs リコー | 花園 |
2月28日(日)13:00 | NTTコム vs トヨタ自動車 | 県内開催 |
2月28日(日)14:00 | パナソニック vs 日野 | 熊谷 |
2月28日(日)14:00 | Honda vs サントリー | 鈴鹿 |
2月28日(日)14:00 | 神戸製鋼 vs キヤノン | ユニバ |
第7節
日時 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
3月6日(土)12:00 | クボタ vs NTTコム | 江戸川 |
3月6日(土)14:00 | ヤマハ発動機 vs NEC | 秩父宮 |
3月6日(土)14:00 | サントリー vs 宗像サニックス | 中銀スタ |
3月6日(土)14:00 | 東芝 vs 三菱重工 | 釜石復興 |
3月6日(土)14:00 | トヨタ自動車 vs Honda | パロ瑞穂ラ |
3月6日(土)14:00 | NTTドコモ vs リコー | 花園 |
3月6日(土)14:00 | 神戸製鋼 vs 日野 | ユニバ |
3月6日(土)14:00 | キヤノン vs パナソニック | 昭和電ド |
ラグビートップリーグ2020-2021のプール組み合わせ
結論
- ラグビートップリーグ2020-2021のプール組み合わせは上記の通りです。
- 詳細はセカンドステージ直前で確定します
- 2019-2020シーズンは参考までに以下のとおりでした。
プールA
・サントリー(トップリーグ2位)
・パナソニック(トップリーグ6位)
・ホンダ(トップリーグ9位)
・日野(トップリーグ14位)
・栗田工業(トップチャレンジ4位)
・清水建設(3地域チャレンジシリーズ1位)
プールB
・ヤマハ発動機(トップリーグ3位)
・NTTコミュニケーションズ(トップリーグ5位)
・東芝(トップリーグ11位)
・宗像サニックス(トップリーグ13位)
・NTTドコモ(トップチャレンジ1位)
・九州電力(トップチャレンジ5位)
プールC
・トヨタ自動車(トップリーグ4位)
・クボタ(トップリーグ7位)
・キヤノン(トップリーグ12位)
・コカ・コーラ(トップリーグ16位)
・三菱重工相模原(トップチャレンジ2位)
・釜石(トップチャレンジ7位)
プールD
・神戸製鋼(トップリーグ1位)
・リコー(トップリーグ8位)
・NEC(トップリーグ10位)
・豊田自動織機(トップリーグ15位)
・近鉄(トップチャレンジ3位)
・マツダ(トップチャレンジ6位)
東芝ブレイブルーパス wiki
チーム監督:トッド・ブラックアダー
創設年:1948年
本拠地:東京都府中市
練習場:東京都府中市 東芝府中事務所敷地内グラウンド
運営法人:株式会社 東芝
リーチ・マイケル wiki
加入年:2011年
出身地:ニュージーランド・クライストチャーチ
主な経歴:札幌山の手高校 →東海大学→ 東芝ブレイブルーパス(SRチーフス→SRサンウルブズ)
ニュージーランド出身で高校入学時にラグビー留学で日本へ。その後日本に帰化し、代表ではキャプテンとして日本を初のW杯ベスト8に導いてくれました!
静かな口調からも熱い思いが伝わる『闘将』です!
東芝ブレイブルーパスの監督
監督:トッド・ブラックアダー
選手時代はニュージーランド代表のキャプテンを務め、引退後も指導者として順調なキャリアを築き上げてきた人物です。2019年6月に東芝ブレイブルーパスの監督(ヘッドコーチ)に就任し、その手腕が期待されています。
ここからは東芝ブレイブルーパスの注目選手を5名ご紹介します!
東芝ブレイブルーパスの日本代表注目選手
LO:大野均
代表キャップ数は歴代最多の98を数える頼れるベテラン。41歳になった今も、チームを引っ張る存在として若手の見本となり続けます!
No.8/FL:德永祥尭
リーチマイケルとともに、東芝から日本代表に選出された選手です。残念ながらW杯での出番はありませんでしたが、ベスト8進出を果たした日本の一員として、貴重な経験を積んだはずです。
フランスで行われる次のW杯では、日本の中心として活躍してほしい選手です。
FL:マット・トッド
今シーズン、新たに加入したニュージーランド代表の助っ人。
昨シーズンはパナソニックでプレーし、日本の環境にも慣れた今シーズンは、同じニュージーランド出身の新監督のもと、東芝の躍進に欠かせない存在になります!
SH:小川高廣
今シーズンから新キャプテンに就任しました。プレーでもSH(スクラムハーフ)の位置から、チームの舵を取ります。
FB:桑山聖生
7人制ラグビーの日本代表に選出されたこともある、早稲田大学出身の期待のルーキー。184cm、95kgという恵まれた体格で、グラウンドを縦横無尽に駆け巡ります!
東芝ブレイブルーパスの試合はAmazon Prime J SPORTSチャンネルで見よう
本記事では東芝ブレイブルーパスの試合を視聴するおすすめの方法と東芝ブレイブルーパスについてご紹介しました。年が明けたらすぐに、日本各地でラグビー・トップリーグの戦いが始まります。トップリーグの戦いをバッチリチェックしましょう。
結論
- 東芝ブレイブルーパスの試合を視聴する最もオススメの方法は、Amazon Prime会員+J SPORTSチャンネルの14日間無料体験を利用して視聴する方法です!
- Amazon Prime J SPORTS はラグビートップリーグ全チームの全試合を生中継!大画面テレビで視聴しちゃいましょう!
- 試合を見逃した場合でも見逃し配信を視聴できます!(動画は視聴期間の制限なく配信中はずっと見れます)
- ラグビートップリーグ以外では、サッカー、野球、メジャーリーグ、ウインタースポーツ、スーパーGT、プロレスWWE、フィギュアスケート等メジャースポーツを見放題で月額¥2,178!
- Amazon Prime会員への登録必須ですが月額500円でドラマや映画のPrime Videoが見放題!
- さらに、通販のPrime 会員として特別待遇をウケちゃえます。(送料無料、翌日配送など)
- ちなみにAmazon Prime会員の年間契約は税込4900円にしたほうが月額408円なので圧倒的にお得!
- これだけコスパが凄くて14日間無料体験付きで月額¥2,586 は安い!
- 他動画配信サービスはトップリーグの全試合を視聴できない、コスパが悪い等のデメリットも有り!特にスカパーはNG!
- 是非これを機会に、Amazon Prime + J SPORTSチャンネルでラグビートップリーグ東芝ブレイブルーパスの試合を楽しみましょう♪
\14日間無料体験付き/