もくじ
F1スペインGP2021をテレビやスマフォの動画でいつでもどこでも視聴したい方必見!
F1スペインGP2021全レースのライブ中継のフル動画や見逃し配信を無料視聴する方法を本記事ではご紹介します。
F1スペインGP2021予選から決勝のライブ中継や見逃し動画配信の無料視聴方法
結論
- F1スペインGPを予選から決勝まで視聴できる最もおすすめの方法はDAZNで視聴することです!
- DAZNを最もお薦めする理由は大きく2点です
- F1の全レースを予選から決勝まで全レース配信していること、唯一F1、F2、F3の配信までカバーしていることです!
- この他、DAZNならではの機能でマルチアングルでのライブ配信を視聴できるので臨場感あるレースを楽しめます。
- モータースポーツはもちろん、サッカー、野球、バスケット、ゴルフ、格闘技、バレー等世界のメジャースポーツを月額1,925円で視聴できるコスパの高さも格別!
- スカパー!フジテレビNEXTやスカチャンの場合、コスパ、見逃し配信有無、F1のみ放送という観点ではDAZNに劣ります。
- F1だけではなくスポーツを視聴するなら動画配信サービスDAZNで決まりです!


DAZN(ダゾーン)
DAZNとは......
年間130以上のスポーツコンテンツが年間10000試合以上、見放題!
明治安田生命Jリーグ全試合をはじめ、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、プロ野球 (NPB)、モータースポーツF1、 Vリーグ、Bリーグ、女子テニス WTA、Vリーグ、NFL、その他多数のスポーツを世界中に配信しています!
DAZNで視聴可能なF1グランプリ
日程(開催地) | グランプリ名 | 開催地 | |
---|---|---|---|
Rd.1 | 3月28日 | バーレーンGP | サクヒール |
Rd.2 | 4月18日 | イタリアGP | イモラ |
Rd.3 | 5月2日 | 確認中 | 確認中 |
Rd.4 | 5月9日 | スペインGP | バルセロナ |
Rd.5 | 5月23日 | モナコGP | モナコ |
Rd.6 | 6月6日 | アゼルバイジャンGP | バクー |
Rd.7 | 6月13日 | カナダGP | モントリオール |
Rd.8 | 6月27日 | フランスGP | ル・キャステレ |
Rd.9 | 7月4日 | オーストリアGP | シュピールベルグ |
Rd.10 | 7月18日 | イギリスGP | シルバーストーン |
Rd.11 | 8月1日 | ハンガリーGP | ブタペスト |
Rd.12 | 8月29日 | ベルギーGP | スパ・フランコルシャン |
Rd.13 | 9月5日 | オランダGP | ザントフールト |
Rd.14 | 9月12日 | イタリアGP | モンツァ |
Rd.15 | 9月26日 | ロシアGP | ソチ |
Rd.16 | 10月3日 | シンガポールGP | シンガポール |
Rd.17 | 10月10日 | 日本GP | 鈴鹿 |
Rd.18 | 10月24日 | アメリカGP | オースティン |
Rd.19 | 10月31日 | メキシコGP | メキシコ・シティ |
Rd.20 | 11月7日 | ブラジルGP | サンパウロ |
Rd.21 | 11月21日 | オーストラリアGP | メルボルン ※ |
Rd.22 | 12月5日 | サウジアラビアGP | ジェッダ ※※ |
Rd.23 | 12月12日 | アブダビGP | アブダビ |
※F1グランプリ2021の開催スケジュール (2021年1月29日発表:改訂版)


DAZNはどんな方にオススメ?
- 世界中のメジャースポーツを視聴したい方
- 海外サッカーやJリーグにプロ野球で熱狂的に応援しているチームがある方
- ライブ配信を見逃しがちでハイライトや見逃し配信で視聴したい方

DAZN料金体系+無料特典

DAZN | DAZN for docomo |
月額¥1,925 | 月額¥1,925 |
ココがポイント
DAZN for docomoの詳細は
こちらで解説しております↓
DAZNのオススメポイント
- ワンパッケージであらゆるスポーツを見放題!
- ライブ中継や見逃し配信にハイライト動画を視聴可能!
- マルチデバイスに対応!
- 1アカウントで6デバイスまで登録可能!
- 契約の一時停止が可能!
- F1限定!マルチアングルから視聴可能!
ワンパッケージであらゆるスポーツを見放題!
世界中のスポーツがワンパッケージに含まれています!
プロ野球、MLB、Jリーグ全試合、海外サッカー、バスケットボール、F1、テニスをはじめ130以上のスポーツコンテンツが見放題なのです!
ライブ中継や見逃し配信にハイライト動画を視聴可能!
地上波放送の日程と自分の都合が合わないことは多々あると思いますが、そんな時でも見逃し配信が提供されているので超安心!短時間で結果や内容を把握したい方向けに5分程度に編集されたハイライト動画機能も備わっています!
超多忙な状況でも要所のみ視聴できますね!ワーカーのスポーツ好きには非常に助かる機能です!
マルチデバイスに対応!
お手持ちの以下のデバイスで視聴可能です!たまにはテレビの大画面で視聴したり、外出先のスマフォやタブレットで視聴したり、生活シーンに合わせていつでも好きな時に手元で閲覧することができます!
・テレビ:スマートテレビ、Apple TV, Amazon Fire TV and Stick, Air Stick 4K, Chromecast
・携帯:スマフォ、タブレット端末*専用アプリのインストール
・PC:パソコン
・ゲーム機:PS4、XBOX One
1アカウントで6デバイスまで登録可能!
1つのアカウントの会員登録で、最大6つのデバイスまでデバイス登録が可能です!また、1つのアカウントを2台迄同時視聴が可能なため、家族や恋人と視聴したいスポーツが被っても問題なし!
*.3人目の同時接続が発生した場合は、視聴中の1名のライブストリーミングが停止します。
契約の一時停止が可能!
DAZNのみのサービスと言ってもよいと思いますが、例えば視聴しているスポーツのシーズンオフ期間がある場合、DAZNの契約を一時停止することが可能です!
これは他の動画配信サービスにはない機能であり、かなりスポーツ好きにはかなり経済的なサービスであると思います!
F1限定!マルチアングルから視聴可能!
マルチアングル「F1 ZONE」を楽しめるのはDAZNだけです!しかも、予選から決勝まで観られるのもDAZNだけ!
1. メインフィード
2. オンボードカメラ
3. ドライバーズ・トラッカー
4. ライブタイミング
レースの最初から最後までをあらゆる角度から楽しめますね!F1を本気で楽しみたい方はDAZN以外の選択肢がもはやないと言えます!
いかがでしたでしょうか?!スポーツ動画配信サービスにおいて、こんなにお得なメリットはなかなかありませんよ! 😎
特に以下のメリットは、他の動画配信サービスと差別化できる超オススメポイントです!
・圧倒的なスポーツ種類数で試合フル動画を視聴可能!
・見逃し配信やハイライト動画で満足行くまで目当ての動画を視聴可能!(1週間視聴が有効)
・1アカウントをマルチデバイス共有可能で家族で楽しめる!

スカパー!フジテレビNEXT
スカパー!とは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
フジテレビNEXTの特徴

〇:視聴可、×:視聴不可
フジテレビNEXTの特徴 | |
---|---|
無料期間 | 加入月(最低利用期間有り) |
月額税込 | 1,749円 (基本料金429円+フジテレビNEXT:1,320円) |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | フジテレビNEXT |

フジテレビNEXTの料金体系と無料特典
ココがポイント
- フジテレビNEXTを視聴する場合、申し込み月は加入料、基本料、視聴料は無料で視聴できます!翌月以降は以下の視聴料金で楽しむことができます!

フジテレビNEXTはどんな方にオススメ?
- F1スペインGP2021のすべてのレースプログラム視聴することが大好きな方!
- フジテレビ系列のドラマ、映画、バラエティ等を好んで視聴される方!
- DAZNの動画配信サービスが好みではない方!

スカパー配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能!
PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!
最も気になる同時視聴できる数は、スカパー加入契約数と同じ数になります!
絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパーメンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。
スカパーオンデマンドアプリケーションのダウンロード
スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。
①WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。
【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ
②メール内のURLをクリックし、本登録を行います。
その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!
スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。
ダウンロードはこちらから↓
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能!
ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパーのオンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパーオンデマンドが対応していません。
さてさて、フジテレビNEXTのオススメポイントをご紹介しましたが、他動画配信サービスよりもフジテレビNEXTが優れている点は以下になります。
・視聴したい番組をテレビと連携させることで録画が可能!
・圧倒的な種類の番組チャンネル数を誇り選択肢が豊富!
・基本使用料429円からなのでスモールスタートが可能!

F1の地上波テレビ放送予定はない
結論
- F1の地上波放送予定はありません!
- F1の地上波放送は2011年を最後に休止状態で日本におけるF1無料放送は消滅しています。
- 残念ながら衛星放送チャンネルの「BSフジ」によるF1の無料テレビ放送も配信されません。
- そのため、F1を視聴されたい方は先ほどご紹介した動画配信サービスを介しての視聴が必須になるというわけです!



ここからは、F1スペインGP wiki情報ご紹介します。
F1スペインGP wiki情報
開催日程:2021年5月7日〜5月9日
サーキット名:カタロニア・サーキット
コース全長:4.655Km
周回数:66
トータル距離:307.104Km
初開催:1913年
周回方向:時計回り
特徴:高速・中速・低速コーナーに加えて長いストレートと30mの高低差がある
前回優勝者:ルイス・ハミルトン(メルセデス)
F1スペインGP2021 決勝結果速報
※更新予定です
F1スペインGP2021放送日程や予選から決勝までのタイムスケジュール
F1スペインGP2021の放送日程についてご紹介します!基本は予選からライブ配信ですので、タイムスケジュール通りの放送が予定されています。
5月7日
- 18:30~ フリー走行1回目
- 22:00~ フリー走行2回目
5月8日
- 19:00~ フリー走行3回目
- 22:00~ 予選
5月9日
- 22:00~ 決勝
F1スペインGP2021のツイッターの評価・評判
それでは、F1スペインGP2021のツイッターの反応をご紹介したいと思います!
F1スペインGP🇪🇸の公式ポスター https://t.co/j86kvZCUCj
— efmania (@efmania) April 8, 2021
スペインGPの公式ポスターが発表になりました!
王者ハミルトンとスペイン出身の、フェルナンド・アロンソとカルロス・サインツが描かれていてかっこいい仕上がりになっています!
やはり母国GPは特別な想いだと思うので、いい結果が残せるよう応援していきましょう!
好調アルファタウリ、空力アップデートでさらなる前進目指す。第4戦スペインGPまで毎戦新パーツ用意https://t.co/tF8jO6bejn #F1_jp
— みっちゃん (@micchi99) April 7, 2021
ホンダのPUで初戦バーレーンGPでは好調だったアルファタウリですが、空力にアップデートを行うようですね。
ダウンフォースに問題を抱えていたようで、そこが改善されるとどこまで他チームとやりあえるのか、角田選手はどこまで順位を伸ばせるのか、期待が膨らみますね!
F2スペインGPで優勝すると翌年F1に昇格するジンクスがあるってマジかよ
2017年はルクレールで2018年はラッセル、2019年はラティフィって全員昇格してるじゃねぇか
そして2020年に優勝したのが松下信治
これは期待してしまいますなぁ笑— ゆういち (@yuichi220mp4) August 15, 2020
こんなジンクスがあることを初めて知りました。笑
松下選手ではなく、角田選手がF1に昇格となりましたが。松下選手もかなりいい選手なので是非ともF1でも活躍している姿を見たいですね!
F1に日本人が多く関わるようになるとニュースでも大きく取り上げてくれるのにと個人的に思ってしまいます。
F1スペインGP2021のコースを紹介!
ここからはF1スペインGP2021のコースをご紹介したいと思います。
こちらがカタロニア・サーキットです。スペイン、バルセロナの北西部に位置するサーキット。オフシーズンには各チームがテストを行うコースで各チーム共に馴染み深いサーキットです。
そのため、各チーム共に豊富なデータを持っていることから、シーズン中にどれだけ開発が進んでいるのかを見極めるのに最適なコースといえますね。
コースのレイアウトは、高速・中速・低速コーナーに加え長いストレートと高低差があってテクニカルなコースとなっています。このことから「このコースで速いマシンはどのサーキットでも速い」と言われるほどです。
リッチの影響で、風向きが不安定なことも特徴のひとつです。セッティングを詰め過ぎてしまうと、マシンパフォーマンスに影響が出てきてしまいます。各チームがどんなセッティングにしてくるのかも楽しみのひとつですね。
個人的な見どころのひとつとして、長いメインストレートの先の1コーナーです!
スペインGPは長いストレートの先に1コーナーがあるので、マシンにどれだけの力があるのかがハッキリわかることと、ドライバーが駆け引きできる時間があるのでどうなるんだろう?という期待を持たせてくれるのが魅力と言えます。
F1スペインGP2020の優勝者は誰?
結論
- 2020年のポルトガルGPの優勝者はルイス・ハミルトンでした。
圧倒的な強さを見せるルイス・ハミルトンがポール・トゥー・ウィンでの優勝でした。
本日のまとめ!
今回は、F1スペインGP2021についてご紹介しました。
昨年のスペインGPではアルファロメオのキミ・ライコネンが37周目でF1通算走行距離83,847km(およそ地球2周分)を記録し、フェルナンド・アロンソが保持していた最長走行記録(83,846km)を更新するという快挙を成し遂げていました。
今年もアルファロメオから出走するライコネンの走りにも注目です。
アルファタウリのアップデートやホンダPUのレッドブル対メルセデスの争い、中団チームの戦いなど見所が多い今年のスペインGPです。
今から期待が高まりますね!