静岡初、雪上競技の五輪選手に選ばれた片山來夢(かたやまらいぶ)さん。
平昌五輪と2018年のUSオープンの後は、アメリカに英語を勉強しに行き、スノーボード技術のみならず英語力を身につけ、海外ライダーとの交流を通し、さらなる飛躍を目指している野心家です。
彼の輝かしい成績を映像を含めて紹介、また、彼の人柄からか、着々とSNSにてファンを増やしている様子をご紹介します!
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
片山來夢wiki情報
種目:スノーボード・ハーフパイプ
所属:バートン
生年月日:1995年5月4日(23歳)
生誕地:静岡県焼津市
身長:164cm
体重:60kg
すごい!年齢だけでいうとまだ2019年現在は23歳ですので、まだまだこれから伸び盛りの選手と言って良いと思います!
片山來夢のハーフパイプのメダル獲得成績の纏め!
雪のあまり降らない静岡に生まれた片山選手は、ご両親の影響でスノーボードを始められたそうです。
スーパースターのショーン・ホワイト選手(米国)にあこがれていた片山選手。
BURTONでコーチを務める国広直也さんから、屋内ゲレンデがある愛媛県に誘われ中学生の時に移住。
兵庫県にお住いの国広さんも愛媛県に移り住み、高校卒業までアパートで共同生活しながら練習に明け暮れたそうです。
彼のこれまでの参加大会における輝かしいメダルの獲得成績は主に以下の通りです。
2015年 ワールドカップカードローナ大会優勝
2016年 全日本選手権優勝
2017年 USオープン5位
2017年 全日本選手権2位
2017年 ワールドカップアメリカ大会4位
2017年 ワールドカップ中国大会2位
2017年 ワールドカップスイス大会6位
2018年 平昌オリンピック7位
2018年 全日本選手権優勝
2018年 USオープン2位
2019年 USオープン2位
ウィンタースポーツが盛んではない土地で、スノーボードをする環境を整えるのは、ご本人のみではなくコーチ、それからご両親の協力あってのことかと思います。
2019年のUSオープンでは、憧れのショーンホワイト並みの高いエアで観客を驚かせ、難易度の高いジャンプ、3回転半の「1260」を連発して完璧な滑りを見せたそう。
片山來夢の五輪のメダル候補!
4年前のオリンピック時は、18歳の時はようやく大会に出はじめたばかりで、遅咲きと言われていたようですが、その後、数々の優秀な経歴から2018年の平昌オリンピックでは選手に選ばれました。
平昌オリンピックでの滑りはこちらからご覧いただけます!
決勝1回目の滑りは1440を綺麗に決めるなど、良い滑りだったようですね。2回目は残念ながら転倒してしまいましたが、3回目で巻き返し!メダルには残念ながら届きませんでしたが、総合評価で7位になりました。
オリンピック後も怪我なく良い成績をキープしている様子。
2022年には彼は26歳になっている予定ですが、是非とも金メダル目指して再挑戦して欲しいですね!
片山來夢のインスタ画像にフォロワーから人気の理由!
オリンピックを終えて更にフォロワー数を増やした片山選手。
フォロワーからの大人気の理由はその人柄にあります!
横分けの髪型の印象でしたが、オリンピック後は思い切ってライオンのような髪型に…フォロワーからのコメントもなんだか距離が近くていじられまくっています 笑
いや、もちろん「かっこいい」とも評価を受けていますよ!
滑りが「かっこいい」という声はもちろん、USオープンのインタビューは全て英語でのスピーチだったのですが、それを見ていたファンからも「かっこよかった」とコメントを寄せられています。
片山來夢のツイッター画像にフォロワーから人気!
ツイッターもこまめに更新して、応援するファンへ発信を続けています。
「俺の滑りかっこいいぜ〜」みたいなオラオラ系ではなく、「楽しかたーよ」笑と、ほんわかさせるコメントに笑顔。
本当に滑るの好きなんだな、というのと、この笑顔は応援したくなるなと思わされます。
いっぱい転けたけどとても楽しかたーよ👾👾@burton_japan @GALLIUMWAX_COM #戸﨑建設#メンテラボkine#peak#footprostation pic.twitter.com/6Ys39o7xon
— 片山來夢 (@1995Raibu) 2018年5月13日
https://platform.twitter.com/widgets.js
Thank you for having me to this super creative contest, @DewTour
I enjoyed it today.もっとスノーボード上手くなりたいなって思った一日でした。🙏 pic.twitter.com/hc8WGnfs0y
— 片山來夢 (@1995Raibu) 2018年12月16日
https://platform.twitter.com/widgets.js
大会時の失敗のことも、赤裸々に掲載。前向きな姿勢がまた彼を応援したくなりますね。
ウインタースポーツの動画視聴はスカパー!J SPORTS
スカパーとは......
合計11ジャンルの50チャンネルからなる衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
配信ジャンル.......映画、スポーツ、総合エンタメ、海外ドラマ(バラエティ、韓流)、国内(ドラマ、バラエティ、舞台)、アニメ、ドキュメンタリー、ニュース、趣味・娯楽、教育
さて、ウインタースポーツのグッズは揃えるけど、動画視聴したい方はスカパーJ SPORTSが最もオススメです!
スカパーJ SPORTSは、スポーツ専門の放送サービスでBSではスカパー、CATVではJ:COM、そのほか、ひかりTVを経由して放送を行っており大会名のライブ中継も放送されます!
スカパー経由の場合、加入月が無料になるため、スカパーを経由してJ SPORTSを視聴する方法が最もお得です!
スカパー!J SPORTSの特徴
まずは、スカパーJ SPORTSを視聴する場合の特徴をみてみましょう!
〇:視聴可、×:視聴不可
スカパーJ SPORTSの特徴 | |
---|---|
スポーツコンテンツ | 野球 ラグビー サッカー フットサル サイクル ロードレース モーター スポーツ WWE バスケット ボール フィギュア スケート スキー バドミントン 卓球 ダンス フィットネス ボディビル クライミング |
無料期間 | 加入月 |
月額料金(税込) | 2,515円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | スカパー!J SPORTS! |
スカパー!J SPORTSでは、ライブ中継を見逃した方向けにJ SPORTSオンデマンドで見逃し配信されているため、日本人選手の活躍を視聴することができます!
スカパー!J SPORTSはどんな方にオススメ?
- スポーツ全般が大好きな方!
- いつでもどこでもスポーツコンテンツを視聴したい方!
- 地上波放送では見れないスポーツをフル動画で存分に楽しみたい方!

スカパー J SPORTSの料金体系と無料特典
さて、スカパーの料金体系を見てみましょう!スカパーは、月額基本料金429円+選択チャンネルの料金になります!
スカパー!J SPORTSを契約する場合の月額は以下になります。
しかも、スカパーは加入月が無料のお得なサービスを開催中です!加入料や面倒な初期費用もかかりませんのでそこは安心です!
ウインタースポーツの地上波テレビ放送やBS衛星放送は少ない!
結論
・年間数回程度の地上波テレビ放送やBS衛星放送しかありません!
これは気になってたんですよね。。。フィギュアスケートは放送されるのですが、その他のウインタースポーツってほぼほぼ放送されません。

ウインタースポーツファンの方々には、ウインタースポーツの配信数は圧倒的。J SPORTSはかなりオススメです!

スカパー配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能
PC・スマートフォン・タブレットで放送中の番組が視聴できるネット同時配信のオンデマンドサービスが提供されています!
最も気になる同時視聴できる数は、スカパー加入契約数と同じ数になります!
絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!スカパーメンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります。
スカパーオンデマンドアプリケーションのダウンロード
スマホ(アプリ)で観るならスカパー!オンデマンド利用登録を忘れずに!WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます。
①WEBからのお申し込み後、メールをお送りします。
【スカパー!】Myスカパー!ID仮登録のお知らせ
②メール内のURLをクリックし、本登録を行います。
その際、スカパー!オンデマンドご利用登録(無料)を「希望する」にチェックしてください!
スカパー!オンデマンドアプリをインストールしてMyスカパー!IDでログインすればライブ配信が視聴できます。
ダウンロードはこちらから↓
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能
ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
しかも4Kの提供チャンネルも配信されています。また、スカパーのオンデマンドでは以下と接続することで大画面のテレビで楽しむことができます!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。残念ながら今の所Google Chromecastにはスカパーオンデマンドが対応していません。
さてさて、スカパーJ SPORTSのオススメポイントをご紹介しましたが、他動画配信サービスよりもスカパーJ SPORTSが優れている点は以下になります。
・視聴したい番組をテレビと連携させることで録画が可能!
・圧倒的な種類の番組チャンネル数を誇り選択肢が豊富!
・基本使用料429円からなのでスモールスタートが可能!
スキージャンプW杯大会名2020ラージヒルのライブ中継やオンデマンド配信サービスを堪能できるのは、スカパー経由のスカパーJ SPORTSであることをお伝えしました!
現状動画配信サービスとして配信予定はスカパーJ SPORTSのみです!是非あなたにとってお得な動画配信サービスを選択してみてはいかがでしょうか。
本日のまとめ
USオープンでは、「まだまだ自分には伸びしろがあると思っていますので、来シーズンに向けてもう一度、自分のスタイルを高めていくことに焦点を当てながら”ヤバい”と言われるライダーを目指したい」
…とコメントを残されています。英語も上達し、日本の選手のみならず海外の選手とも交流、刺激をし合いながら更なる高みを目指している様子。世界のTOP10に入る実力派・・・これからが更に楽しみです!