J SPORTSオンデマンド Prime Video ウインタースポーツ スカパー ハーフパイプ

平岡卓は今現在何している?スノーボードハーフパイプのオリンピック成績や立命館大学中退の理由

スノーボーダーとして2度オリンピックに出場経験のある平岡卓選手。2018年平昌オリンピック後は、2022年のオリンピックを目指す競技者としてではなく、プロ活動に専念したいと宣言されています。

幼い頃より数々の輝かしい成績を収められているうえ、地元の御所でもスケートボードパーク創設に関わるなど、影響力も大きい分、私生活諸々メディアに取り上げられることも少なくなかった様子。

平岡選手の活躍時期はスノーボード業界にて不祥事がニュースで取り上げられることもあり、彼も巷にて色々な噂に巻き込まれることもあったようです。

彼がプロデュースしたスケートボードパークとはどんな施設?彼の過去も絡めながらご紹介したいと思います。

平岡卓プロフィール

メモ

名前:平岡 卓(ひらおか たく)
種目:スノーボード・ハーフパイプ
所属 HOOD
生年月日:1995年10月29日
生誕地:奈良県御所市
身長:172cm
体重:60kg

平岡卓のハーフパイプオリンピック成績

前回大会のソチオリンピックで銅メダルを獲得された平岡選手。数々の輝かしい戦歴を収め、2009年当時では史上最年少の12歳にしてプロに昇格しました。

プロ初年度の2009年には、JOCジュニアオリンピック優勝、さらに2010年はジュニア世界大会にて見事優勝しています!

主な受賞履歴をピックアップして纏めてみました!

2014年 ソチオリンピック 3位
2011年 全日本選手権 1位
2012年 全日本選手権 1位
2013年 X-GAMES 3位
2015年 X-GAMES 2位
2010年 ニュージーランドオープン 2位
2013年 ハイファイブス! 1位
2014年 USオープン 2位
2015年 USオープン 1位
2016年 USオープン 3位
2011年 W杯カナダ大会 2位
2012年 W杯カナダ大会 2位
2013年 W杯ロシア大会 1位
2013年 W杯ニュージーランド大会 2位
2015年 W杯ニュージーランド大会 2位

これまでの成績から鑑みると、現在の2019年現在の年齢も20代前半というかなり若い平田選手。

今後の冬季五輪や世界大会では確実に表彰台の常連になってくれることでしょう。

ちなみに、平岡選手のファン必見!「平岡選手のスポンサー企業の情報やウェアやゴーグルにボードは何を使っているのか」は以下の記事に纏めています!

平岡卓プロデュースの奈良スケートパークのその後

冒頭でもご紹介しましたが、プロのライダーとしての活動のみならず、GSP(御所スケートボードパーク)の設立をプロデュースされた平岡選手。なお、このGPSはというと、大会に出場して得た賞金で作られたようです!なんとも夢のあるお話ですよね。

さて、GSPのコンセプトはというと.....地元で少しでもスノーボード・スケートボードの競技者が増え、理解が深まることを期待しオープンさせたフルコンクリートパークです!

https://www.gose-skateboard-park.com/
https://www.gose-skateboard-park.com/

www.gose-skateboard-park.com

https://sk8parks.net/parkspot/gsp
https://sk8parks.net/parkspot/gsp

sk8parks.net

上級者の満足も得られるような作り、それからGSP内でのイベントも満載のようです1幼い頃、練習環境を整えるのに苦労された平岡選手。雪が降らない奈良県でも練習ができるように、オリンピック選手が奈良県から輩出されるのを願ってつくれられたそうです。

天気によってGSPを使用できるのかを決定しているため、ツイッターでは毎日鮮度高く情報発信をされています。

地元の紹介や、GSP利用者の画像も随時アップされているようですね!SNSだけ見ると常連客たちからはかなり愛されている様子がうかがえます!

平岡卓プロデュースのGSPが閉鎖危機

ただ最近では気になる噂もあります。なんと、満を持して完成したGSPですが、行政側から「基礎工事の一部を変更するように」という指摘を受けてから閉鎖の危機なんだそうです。

ただ、基礎工事改装期間中は、別の場所にてGSPの営業を行なっているそうです!これには、GSPの常連さんたちも少し安心したそうです。

利用者や応援者からは継続を願って嘆願書の署名が集められているようです。早く利用再開になることを願っています…

平岡卓の父親が法令違反で6ヶ月の停職処分を受けていた

先ほど説明したGSP御所スケートボードパークですが、実は営業停止の裏には平岡選手の父親が関係していたのです.....この事実は平岡選手のこれまでの功績を鑑み、情報公開されていなかったのです。

GSP施設の申請者だったのが当時市の職員だった平岡選手の父親でした。その際の申請内容と現状のGSPの施設の状態が明らかに異なっておりいくつかの法令違反が判明したため、平岡選手の父親は停職6カ月の懲戒処分を受けていました。

法令違反の内容とは?

さて、その法令違反の内容が少し気になるところですので以下にまとめています!

・2015年御所市楢原の農地約2100平方メートルをスケートボード場に転用申請を行い県が2016年2月に許可しました。
・7カ月後にGSP施設がオープン。平岡選手が農地を買う資金を一部出し母親が運営していました。
・2017年に市街化調整区域にある施設内に無許可でプレハブの待合室を設けた都市計画法違反などが確認されました。
・2018年に市農業委員会の調査で、別に取得した農地を無許可で駐車場にしたとする農地法違反も判明しました。

いずれにしてもしっかりとした法令違反ではありますが、子を思う親の気持ちもひしひしと伝わりますので少し複雑な思いです。

営業停止期間ではありますが、早くこの施設の再開を待ち望む声も多いのでとにかく再開を待ちたいと思います!

平岡卓が立命館大学を中退した本当の理由

平岡選手の立命館大学の中退理由ですが、結論から言うと以下の理由が予想されます!

・スノーボード競技への集中
・自身の営業活動への邁進したい気持ちが強かった

平岡選手は小学生の頃からスノーボードで輝かしい成績を収められており、文武両道で勉強の方も頑張られてきたそうです。

出身高校も上宮高校、出身大学は有名アスリートを多数輩出されている立命館大学のスポーツ健康科学部に在籍していることがネットの情報では公開されています。

しかしながら、ソチ五輪後、競技漬けの生活を送ってきた反動から「いろんなことをしたい」と考えるようになり、大学進学後は趣味のサーフィンやスノーボードの映像制作にのめり込み…

真偽は定かではありませんが、学校の関係者と思われる方のツイートから、噂では既に大学を中退されているかと思われます。

推測ではありますが、大学退学の詳細な理由としては、若干20前後でGSPプロデュース(多数のスポンサーに支えてもらうための営業活動もかなりされています)。

その後オリンピックに向けて練習するなど、忙しい環境に加えてスノーボードに集中する環境が欲しかったのではないかと筆者は予測しています。

あくまで推測の域ではありますが、こうした強い意志こそがスポンサー企業からも感心を抱かれる一因なのだと思います。

平岡卓に大麻使用疑惑の真相

2015年に報道された、スノーボード日本代表選手合宿中における大麻吸引事件。ニュースでも大きく取り上げられ、匿名ではありましたが2名関与していたと報道されました。

一時、平岡選手ではないか?

…と噂されていましたが、FacebookのHiraoka TAKUサポーターズクラブより、以下の通り宣言が出ています。

スノーボード日本代表選手の合宿中における大麻吸引という不祥事について、平岡卓は本件と一切の関わりはございませんのでご安心くださいませ。

ーFacebook Hiraoka TAKU サポーターズ クラブより引用

2016年にも同様の事件(今回は飲酒)が発生。こちらも同様に疑いをかけられることになりましたが、こちらも同クラブより完全否定のコメントが出されています。

平岡 卓は本件に一切関係しておりません。どうぞご安心くださいませ。
ただし、同じチーム仲間の不祥事であることは間違いなく、本人も大変心配しているとのことでした。”

ーFacebook Hiraoka TAKU サポーターズ クラブより引用

両事件、関与しているのは「未成年」という括りもあり、ひょっとして平岡選手ではないか?という憶測が飛び交っていたようです。

有名であるがゆえに、あらぬ疑いもかけられることもあったようです。平野選手のような有名選手も同様の噂が立っていたようですね。

まぁ、平岡選手にしろ、平野選手にしろ、そんな経歴があればオリンピックはまず出られないので事実無根ですね。

人気がある分、変な噂を立てられることもあるようですね…若いのに大変 汗

スノーボードハーフパイプを視聴できる動画配信サービス一覧

結論

  • J SPORTSが視聴できるAmazon Prime Videoチャンネル、スカパー、J SPORTSオンデマンドの3つです。詳細は以下の通りです。

プライムビデオJ SPORTS:スノーボードハーフパイプを生中継+見逃し配信

Amazon Prime Video J SPORTS特徴

項目名
特徴PrimeビデオでJSPORTSをお得に楽しめる!メジャースポーツ見放題は熱い!
月額税込Amazon Prime:¥408 *年額プランの場合
J SPORTS:¥2,178
無料トライアル14日間
スポーツコンテンツ野球
ラグビー
フットサル
サイクルロードレース
モータースポーツ
WWE
バスケットボール
フィギュアスケート
スキー
バドミントン
ダンス
クライミング
卓球
見逃し配信あり
※J SPORTSオンデマンドアプリで視聴可能
動画ダウンロード可能
アカウント共有1アカウント5台迄
同時視聴同時視聴5台迄

Amazon Prime Video J SPORTSで何が見れる?

ノボくん
Amazon Prime Videoでは、上記表のスポーツコンテンツだけではなく、ドラマや映画をオンデマンドで楽しめるということです!
あっ!?世間を騒がせたバチェラーや松本人志さんがMCを務めるドキュメンタルなんかも大人気ですよね!毎月作品が更新されるのでいつでも見たい作品に出会えるはずですね!
DOUGAくん

Amazon Prime J SPORTSはどんな方におすすめ?

こんな方におすすめ

  • スノーボードハーフパイプを生中継+見逃し配信を見たい方
  • プロ野球、サッカー、モータースポーツ等の複数のスポーツを見たい方
  • 地上波テレビで見れないスポーツを見たい方
  • Amazon Primeビデオでドラマや映画も楽しみたい方
  • Amazon Prime会員の方、会員になりたい方

Amazon Prime J SPORTS月額料金+無料特典

ココがポイント

  • 月額税込2,586円です。内訳は右記の通りです。「Prime会員料金:月額408円+J SPORTSチャンネル月額2,178円 」
  • プライム会員は年間契約だとさらにお得!税込4,900円で月額408円と割安に!
  • 何よりも、14日間の無料体験期間付き!しかも、14日間以内の解約でも完全無料です♪
  • 加入料金や初期費用は勿論不要なのでかなりお得です!

スカパーとAmazon Prime VideoのJ SPORTSの違い

結論

  • J SPORTSを視聴する上でスカパーとAmazon Prime Videoで視聴できるコンテンツに違いはありません!
  • スカパーとAmazon Prime Videoの重要な違いは無料特典の有効活用有無です
  • 14日間の無料特典があり期間内でも無料で契約解除も可能であるAmazon Prime Videoに対し、スカパーの初月無料の特典は、2ヶ月間の契約の縛りがあるため無料特典として有効活用出来ない点が大きなデメリットです。
  • また、スカパーは対象のチャンネル以外は視聴できません。Amazon Prime Videoは動画配信やPrime会員になれば通販特典も享受できメリットが大きいといえます
  • コスパを最優先で考えPrime Videoをとるか、画質・録画を考えスカパーを検討するかで検討することをおすすめします
  • ほとんどのユーザがAmazon Prime Videoを選択されていることが明白です!

\14日間無料体験付き/

スノーボードハーフパイプを生中継

Amazon J SPORTSでスノーボードハーフパイプを見る

※無料期間中の解約も無料で安心!

スカパーJ SPORTSでは無料視聴はできない

ココに注意

  • 前項のとおりJ SPORTSを視聴する場合、スカパー経由での視聴は最もオススメできません!
  • スカパーには最低利用期間として1ヶ月間の利用が必須になります
  • つまり、スカパーでは1ヶ月間の利用料金が必ず発生するのです!
  • 加入月無料特典はありますが、加入月は料金無料なだけで実質解約できるのは最低利用期間の1ヶ月後以降になります。
  • Amazon Prime J SPORTSでは14日間の無料体験期間付きで、無料期間中の解約も可能で費用もかかりません!
  • 無料期間の有無で安心感が違うので是非覚えておきましょう!
DOUGAくん
圧倒的にコスパの高いAmazon Prime J SPORTSチャンネル。スノーボードハーフパイプの視聴を検討されている方は是非Amazon Prime J SPORTSチャンネルを検討してみてはいかがでしょうか。
僕は早速無料体験を始めてみようかな
ノボくん

\14日間無料体験付き/

スノーボードハーフパイプを生中継

Amazon J SPORTSでスノーボードハーフパイプを見る

※無料期間中の解約も無料で安心!

スカパーJ SPORTS:加入月無料

スカパー特徴

項目名
特徴圧倒的ジャンル数の中から約80chから1ch単位で選択可能。視聴プランに合わせた契約が可能!
料金プラン基本料金 ¥429
+J SPORTS ¥2,515
無料特典・無料トライアルなし
・加入月無料
※最低利用期間2ヶ月
スポーツコンテンツ野球
ラグビー
フットサル
サイクルロードレース
モータースポーツ
WWE
バスケットボール
フィギュアスケート
スキー
バドミントン
ダンス
クライミング
卓球
見逃し配信あり
*J SPORTSオンデマンドで視聴可能
動画ダウンロード不可
アカウント共有1アカウント1台迄
同時視聴不可

スカパーは初期費用や基本使用料でAmazon Prime Videoに劣る

ココに注意

  • スカパーのデメリットはとにかくコスパが悪いことです!
  • スカパー基本使用料429円と同額程度で、Amazon Prime会員になることができます。
  • 映画、音楽、通販などの特典を享受でき、且つJ SPORTSでスノーボードハーフパイプを楽しめるわけです!
  • また、スカパーは2ヶ月間は最低契約期間です。2ヶ月分の費用は請求される点に注意が必要です。
  • Prime Videoは14日以内で解約した場合は無料で費用は一切かかりません!
  • よって、スカパーはPrime Videoと比較するとコスパが悪いわけです
  • スカパーを選択する場合、もともとスカパー会員の方か、高画質でスポーツを見たい方にとっては最善の策といえます!
既にスカパーを契約されている方、永久保存版として録画したい方、画質にこだわりのある方はぜひスカパーをご検討ください。J SPORTSを検討されている方はAmazon Prime Videoと比較してしっかり検討しましょう!
DOUGAくん

\加入月無料/

スノーボードハーフパイプを生中継

スカパーでスノーボードハーフパイプを見る

※月初登録が最もお得!

J SPORTSオンデマンド:無料トライアル特典なし

J SPORTSオンデマンド特徴

項目名
特徴J SPORTSオンデマンドでメジャースポーツ見放題!独自のパックがかなりお得!
月額税込総合パック:2,640円(U25割:1,320円)
野球パック:1,980円
ラグビーパック:1,980円
バスケットパック1,980円
サイクルロードレースパック:1,980円
モータースポーツパック:1,980円
バスケットボールパック:1,980円
ウインタースポーツパック:1,980円
バドミントンパック:1,980円
ダンスパック:1,980円
サッカー&フットサルパック:1,100円
卓球パック:1,100円
クライミングパック:1,100円
無料トライアルなし
スポーツコンテンツ野球
ラグビー
フットサル
サイクルロードレース
モータースポーツ
WWE
バスケットボール
フィギュアスケート
スキー
バドミントン
ダンス
クライミング
卓球
見逃し配信あり
※J SPORTSオンデマンドアプリで視聴可能
動画ダウンロード可能
※J SPORTSオンデマンドアプリで視聴可能
同時視聴同時視聴1台迄

J SPORTSオンデマンドはどんな方におすすめ?

こんな方におすすめ

  • スノーボードハーフパイプを生中継+見逃し配信
  • プロ野球、サッカー、モータースポーツ等の複数のスポーツを見たい方
  • 地上波テレビでは見れないスポーツを見たい方
  • 無料トライアル特典が不要な方
  • Amazon Primeビデオやスカパーを契約したくない方
Amazon Primeやスカパーを月額で契約していない方、したくない方は余分な料金がなくなりメジャースポーツだけを楽しめるからいいよね♪Amazon Prime Videoとスカパーを比較ぜひ検討しましょう!
DOUGAくん

\ウインタースポーツパックがお得/

スノーボードハーフパイプを生中継

J SPORTSオンデマンドでスノーボードハーフパイプを見る

※無料期間中の解約で料金無料!

本日のまとめ

2018年には、約10年に及ぶプロ生活の一線から退く発言をされています。

まだ若いのではないか?という声もありますが、スノーボーダーを辞める訳ではなく、よりフリーなスタイルを求めて活動を広げられる様子。

数々の契約スポンサーの元でスノーボードの魅力を発信しているようです。

ファンからも根強い人気があります。スノーボード選手だった頃とは異なり、また新たな平岡卓さんとして、更なる魅力を発信されることを期待したいですね!

-J SPORTSオンデマンド, Prime Video, ウインタースポーツ, スカパー, ハーフパイプ