LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020をテレビやスマフォでいつでもどこでも視聴したい方必見!
本記事では、LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020ツアー日程やライブ中継を無料視聴できる最もオススメの方法をご紹介します!
LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020ライブ中継の無料視聴できる最もオススメの方法はWOWOW!
結論
- LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020のライブ中継や見逃し配信を無料特典付きで視聴できる最もオススメの方法はWOWOWの一択です!
- LPGA全米女子ゴルフツアーは全大会WOWOWで生中継されます!
- WOWOWは加入月無料!なので、大会放送前に契約することによって無料特典でWOWOWの視聴が可能!
- スポーツVOD最強のDAZNでもLPGA女子ゴルフツアーの放送はないのでWOWOWでしっかり楽しみましょう!

WOWOW:LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020の生放送+見逃し配信を視聴可能
WOWOWとは......
3つのエンターテイメントチャンネルからなるBS衛星通信を介して放送される有料コンテンツです!
WOWOWプライム・・・映画、スポーツ、ドキュメンタリーなど厳選ジャンルを取り扱うエンタメコンテンツ!
WOWOWライブ・・・・主にテニス、サッカー、ボクシングなどのスポーツコンテンツ!
WOWOWシネマ・・・・WOWOW限定ドラマや地上波よりも早いテレビ最新作の映画配信も担うシネマコンテンツ!
WOWOWを最もお薦めする理由
結論
- LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020のライブ中継動画を日本語解説付き視聴することができる唯一の動画配信サービスだからです!
- 全英女子オープンの生中継を見逃した方向けに、オンデマンド放送に対応したWOWOWオンデマンドも利用可能です!

- LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020をライブ中継!
- スポーツや映画にドラマや舞台まで最新エンタメを楽しめる!
- 日本語解説で全大会の試合を生中継!
- ツアーを見逃した方もWOWOWオンデマンドで見逃し配信を視聴可能!
- 加入月無料の特典付き


WOWOWはどんな方にオススメ?
- LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020のようなスポーツコンテンツだけでなく、映画やドラマに最新作の舞台などのエンタメジャンルを視聴したい方!
- LPGA女子ゴルフツアー2020を日本語解説で視聴したい方!
- LPGA女子ゴルフツアー2020のツアー中にお仕事がご多忙な方!

WOWOWの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
WOWOWの特徴 | |
---|---|
LPGA女子ゴルフツアー配信状況 | ◎随時放送中! |
コンテンツ | ◯LPGA女子ゴルフツアー2020ライブ中継 ◯LPGA女子ゴルフツアー2020再放送 ◯オンデマンド配信 |
無料期間 | 契約初月 |
月額料金(税込) | 月額 2,530円 |
視聴環境 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
公式サイト | WOWOW公式サイト |

WOWOWではメジャー3大会を含む約30大会を放送


最新映画や舞台に音楽ライブ等のエンタメ配信が充実

例えば、年に1回の日本を代表する大型フェスであるロックインジャパンやサマーソニックは毎年生中継が行われます!
サマーソニックでは毎年豪華アーティストのインタビューやライブ映像を含めて全日程が放送されます!
ロックインジャパンも現地さながらの豪華アーティストのライブ映像を全日程が放送されます!
音楽やスポーツだけではなく、最新の舞台なんかも放送されます!舞台配信でも人気なのが、人気劇団の劇団☆新感線。私もIHIステージアラウンド東京にはよく足を運びましたが、生舞台さながらの映像もかなりリアルです!
WOWOW配信動画をあらゆるデバイスで視聴可能!

絵にありますように、契約者1名ごとに最大5台まで視聴端末を登録可能ですので、家族で楽しむことが可能です!同時視聴は契約者1名の場合は1台ですが、端末の登録台数は5台まで可能です!
利用シーンとしては、家族と見たい番組の時間が被ってしまった時や、急な外出で見逃したライブ中継の続きを外出先で視聴可能です!WOWOWメンバーズオンデマンドは事前にWEB会員のご登録(無料)が必要となります
WOWOWオンデマンドアプリケーションのダウンロード
アップル iPhone/iPad/iPad mini/iPod touch
AmazonKindle Fire/Kindle Fire HD/HD8.9
Amazonアプリストアから
ダウンロードしてください。
Android™ スマートフォン/タブレット
※Android、Androidマーケットは、Google Inc.の商標または登録商標です。
フルハイビジョンで見たい番組を録画可能!

ドラマ、映画、音楽ライブやスポーツ中継など、3チャンネル24時間・フルハイビジョンで番組を提供しているので画質は本当に素晴らしいです!
Amazon Fire TV
テレビのHDMI端子に差し込むことで、動画などをテレビ画面でお楽しみいただけるデバイスです。
Google Chromecast
Wi-Fi環境下で、テレビのHDMI端子と電源に接続して利用するメディア ストリーミング デバイスです。スマホで楽しんでいたコンテンツをテレビの大画面でも楽しめます。
WOWOW限定ドラマの配信もかなり人気!

トップリーグ、蝶の力学など原作でも人気の作品が実写ドラマ化されています!
今後のオリジナルドラマの配信予定も以下のように確定しています。秋ドラマや2020年放送予定として引き抜き屋、太陽は動かない、ワケあって火星に住みましたの放送が確定しています!
今後も人気が出ること間違いなしです!最新の映画や海外ドラマや舞台など、どのメディアよりもいち早くテレビ放送で配信されています!WOWOWはスポーツをはじめ、最新のエンタメも楽しみたい方には最適と言えます!
DAZN(ダゾーン):LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020は配信されない *2020年8月現在
結論
- DAZNではLPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープンは配信されません!
※LPGA女子ゴルフツアーゴルフツアーの配信はこれまで数試合行われていた実績有。 - DAZNのゴルフツアー動画の配信メインは、ヨーロピアンツアーになります!
- ヨーロピアンツアーは国際大会規模で表すとLPGA(女子)、PGA(男子)が最大規模でその次のクラスという位置づけです。
DAZNとは......
年間130以上のスポーツコンテンツが年間10000試合以上を見放題!
UEFAチャンピオンズリーグ独占、明治安田生命Jリーグ全試合、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、プロ野球 (NPB)、MLB、F1 TM、女子テニス WTA、Vリーグ、NFL、その他多数のスポーツを世界中に配信します!
DAZNの特徴
〇:視聴可、×:視聴不可
DAZNの特徴 | |
---|---|
配信状況 | ▲LPGA女子ゴルフツアーツアー放送実績有 ※2020年8月現在放送予定なし ◎ヨーロピアンツアーメインで放送中 |
コンテンツ | ◯LPGAツアー数試合ライブ中継 ◯ヨーロピアンツアーライブ中継 ◯海外ゴルフドキュメンタリー |
月額料金(税込) | 1,1017円税込き |
視聴環境 | テレビ、PC、スマフォ、タブレット |
公式サイト | DAZN |

DAZNの料金体系+無料特典
結論
- 月額 1,1017円(税込き)でDAZNであらゆるスポーツを楽しめます!
- DAZNを視聴する場合、1ヶ月間の無料トライアルが可能です!
- ヨーロピアンツアーを視聴したいゴルフファンはDAZNの選択が最適だね!
シーズンオフ期間はDAZNの契約停止が可能!DAZNの独自特典
結論
- DAZNでは視聴しているスポーツのシーズンオフ期間はDAZNの契約を一時停止することが可能です!
- コレはDAZN独自の機能といってよいでしょう!スポーツ好きにはかなり経済的なサービスであると思います!

-
DAZNの解約と一時停止のちがいやデバイス毎の退会方法を画像付きでわかりやすく解説
DAZN契約中の方で解約や契約の一時停止を検討されている方必見!本記事では、DAZNの解約と一時停止の違いから、各デバイス別の解約方法を画像付きで解説します。
続きを見る

地上波放送日程:LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020はテレビ朝日系で放送 *2020年8月現在
結論
- LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020のテレビ朝日系列で放送されます!
- ただし、見逃した方向けの再放送の予定はありません!録画必須です!
- 詳細の放送日程は以下の通りです。
ココがポイント
- 第1日8月20日(木)深夜0時20分〜深夜1時50分
- 第2日8月21日(金)深夜0時20分〜深夜1時50分
- 第3日8月22日(土)深夜0時5分〜深夜3時 ※一部地域を除く
- 最終日8月23日(日)よる11時〜深夜2時
AIG全英女子オープン2020のツアースケジュール
AIG全英女子オープン2020の概要
・ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)
・賞金総額:450000米ドル
男子の全英オープンに相当する大会で、2001年からメジャー選手権となった大会です。2007年から2018年まで、日本の情報機器メーカーであるリコーが冠スポンサーになっており、「全英リコー女子オープン」(RICOH Women's British Open)として開催されていました。
なお、2019年以降はアメリカン・インターナショナル・グループがタイトルスポンサーとなり「AIG全英女子オープン」として開催される予定となっております。
コースの特徴
参照:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/16977252
1878年に開場し、140年以上の歴史を持つ世界最古のゴルフコースの1つです。開場から数回の改修を経て、現在のコースとなりました。
全英オープン開催コースの中でも最も海に近いコースとして知られおり、1950年を皮切りに全英オープンは9度開催されています。2020年初めて、全英女子オープンのコースとして開催されます。
最も有名なホールは、8番パー3の『ポステージ・スタンプ(=Postage Stamp)です。わずか130ヤード程のパー3ですが、西海岸のリンクスコースの最難のホールとして恐れられています。
ここで開催された1982年第111回の全英オープンにおいて、倉本昌弘選手が残した4位が、全英オープン史上の日本人の最高位となっております。
出場資格
最終予選通過者
過去10年の全英女子オープン優勝者
前年全英女子オープン上位15位(タイ)の者
現時点でのLET賞金ランキング上位25名
現時点でのLPGAツアー賞金ランキング上位40名
現時点での日本ツアー賞金ランキング上位5名(アース・モンダミンカップ終了時点)
当年度のLET・LPGAツアー競技優勝者
前年度のLET・日本ツアー・韓国ツアー賞金ランキング1位
過去5年のANAインスピレーション・全米女子オープン・全米女子プロ選手権・エビアン選手権優勝者[2]
前年全米アマチュア選手権・欧州女子アマ優勝者
当年アジアパシフィック女子アマ、全英女子アマ優勝者
前年マーク・H・マコーマック・メダル受賞者
同選手権開催週のロレックス女子世界ランキング上位(LET10名、LPGA30名)
優勝賞金
AIG全英女子オープン2019の優勝者と注目の上位5選手
前回優勝者:渋野日向子
参照:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/golf/2019/10/18/___split_72/
2018年のプロテストに2度目の挑戦で合格。19年の国内メジャー「ワールドレディスサロンパスカップ」でツアー初優勝しました。当時の大会史上最年少Vとなりました。また資生堂アネッサレディースで2勝目をあげました。
2019年 AIG全英女子オープンで日本人として42年ぶりにメジャー大会優勝を成し遂げました。渋野フィーバーを起こしながら快進撃は続き、2019年は賞金ランキング2位となりました。
2019年度 平均パット数2位 平均バーディ数1位 パッティングが上手く、バーディーが取れているということが数字からもよく分かります。
さて、ここからは前年度の上位選手として注目される選手をご紹介します!
注目選手
さて、2019年のAIG全英女子オープンでも活躍した注目の5選手をピックアップしてご紹介します!
リゼット・サラス
参照:https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/9176/
2011年にプロ転向。同年のファイナルQTを通過、2012年からツアー参戦し、賞金ランク51位に入るなど活躍を見せました。また2014年「キングスミル選手権」でツアー初勝利をあげました。
2019年度 FWキープ率6位 飛距離はありませんが正確なショットを武器に安定した成績を残しています。
コ・ジンヨン
参照:https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/16318/
2019年度米女子ツアーで、メジャー2勝を含む年間4勝を上げ賞金女王に輝きました。また2019年エビアン選手権を優勝したことにより世界ランク1位に返り咲き、現在も1位を死守しています。
2019年度 パーオン率1位、FWキープ率9位となっており正確なショットを武器にしています。
モーガン・プレッセル
参照:https://matome.naver.jp/odai/2156493701975887901
アメリカ・フロリダ州ボカラトン出身の女子プロゴルファー。2007年のクラフト・ナビスコ選手権に「18歳10ヶ月」で初優勝を飾り、女子ゴルフ史上最年少のメジャー大会優勝者となって話題となりました。
以後安定した成績を続け、現在も米女子ツアーで活躍しています。
セリーヌ・ブティエ
参照:https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/15038/
2019年のISPS HANDA ヴィックオープンで初優勝しました。
2019年は他にも全米女子オープンで5位、AIG全英女子オープンで6位と大きな飛躍の年になりました。
カルロタ・シガンダ
参照:https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/3801/
スペイン出身の女子プロゴルファーです。2011年にプロ転向し、欧州女子ゴルフツアーやLPGAツアーでプレーしています。リオデジャネイロオリンピックでは、スペイン代表の選手でした。
2019年のメジャー大会では、5大会中3大会でトップ10位内に入っています。飛距離を武器に攻撃的なゴルフが特徴の選手です。
AIG全英女子オープン2020の優勝予想
2020年のAIG全英女子オープンまでまだまだ時間がありますが、参考までに2019年のAIG全英女子オープンのツイートから出場選手の評価・評判に関するツイートを紹介します。
https://twitter.com/WOWOW_SOGO/status/1158672598055526401?s=20
2019年、日本人として42年ぶりのメジャー大会優勝を成し遂げました。既に国内で2勝していましたが、一気に話題となり女子ゴルフ界は渋野フィーバーに湧きました。
当の本人は、メジャー大会優勝はもう過去のことと考えているようで米女子ツアーの挑戦、オリンピックなど先のことを見据えているようです。より大きく成長することができれば、連覇も夢ではないと思います。
https://twitter.com/wowowgolf/status/1157748491814223872?s=20
コ・ジンヨン選手は、2019年米女子ツアー賞金女王と世界ランク1位という2冠に輝いています。またメジャー大会もANAインスピレーションとエビアン選手権と2勝しています。
今の女子ゴルフ界でトップに君臨している選手で、優勝候補ナンバーワンと言えます。
https://twitter.com/wowowgolf/status/1156804627041361920?s=20
2019年大会は惜しくも予選落ちとなってしまいましが、畑岡奈紗選手は日本人で最も高い世界ランキング6位(2019年12月時点)で日本ゴルフ界のエースと言える選手です。
既に日本でもアメリカでも複数回優勝しており、メジャー大会の優勝に大きな期待がかかっています。
https://twitter.com/wowowgolf/status/1157409819281612800?s=20
2019年、米女子ツアーで賞金ランキング7位、世界ランキング2位の選手です。コ・ジンヨン選手がエビアン選手権に優勝するまで世界ランキング1位でした。
2019年も2勝していますが、メジャー大会優勝はかないませんでした。世界ランキング1位に返り咲くためにもメジャー優勝を狙っていると思います。
2019年 AIG全英女子オープン 最終日 ライブスコア https://t.co/tVRgLQMKyp @GDO_newsより#渋野日向子
バーディラッシュ始まりましたね。
この展開はかなり有利では?追いかけられるより追いかける方が燃えます。
にしても、サラス伸ばしすぎ!
一打ずつ攻めていこう!
ほんまええ経験してるね!— ゴルフ✖︎ターニング GOLF✖︎TURNING日本×インドネシア×ゴルフ×ビジネス (@GolfTurning) August 4, 2019
リゼット・サラス選手は、2019年大会一時単独トップに立つなど、渋野日向子選手と最後まで優勝を争っていました。過去優勝は1度しかありませんが、毎年単独2位、3位という成績を残しています。
飛距離はありませんが、正確なショットを武器にしています。リンクスのコースは必ずしも飛ぶ選手が有利とはいえない部分がありますので、2020年大会も優勝に絡む可能性は大いにあると思います。
AIG全英女子オープンのグッズや動画配信状況
それでは、AIG全英女子オープンの人気グッズや動画配信状況の確認結果を紹介します!
AIG全英女子オープンの人気グッズ
それでは、AIG全英女子オープンの人気のグッズをいくつかご紹介します!
全英女子オープンでの、渋野日向子選手の優勝に至るまでの圧巻のプレーをテレビ朝日独自映像を交えて完全プレーバックしたBlu-rayディスクになります。
2019年大会で優勝した、渋野日向子選手をイメージしたグリーンフォークとマーカーのセットです。
LPGA女子ゴルフツアーAIG全英女子オープン2020の動画配信状況
結論

本日のまとめ!
AIG全英女子オープンは、渋野日向子選手が優勝したことにより2020年大会も非常に盛り上がると思います。
渋野選手を筆頭にたくさんの日本人選手が、優勝候補に挙げられると思います。
鈴木愛選手が、米女子ツアー共催のTOTOクラシックで優勝しました。
畑岡奈紗選手はアメリカツアーのトップ選手として活躍しています。渋野選手含め他の日本人選手が連覇する可能性は非常に高いと思っています。それぐらい今の日本女子ゴルフはレベルが高いです。